関目高殿 鰻 炭焼きうなぎ 魚伊 本店 (うおい)
皆さん、お暑ぅおます~~。
7月で、こんだけ毎日「猛暑日」続いてたら
12月には50℃くらいになるんちゃうやろか~
と、ベタなネタから入ったところで・・(笑)
今日(7/29)は、「土曜の牛の日」・・なんかちゃうな。
「土用の丑の日」やなぁ~~~(笑)
「炭焼きうなぎ 魚伊 本店」
今日のランチは奮発して
関目の有名鰻店に来てみてん。
めちゃくちゃ広い店やねんけど
いつも超~~~満員!!
離れの方にやっと入らせてもろたわぁ。
待ってる間、ええ匂いがそこら中からしてくるねん。
早く食べた~~い!!
「うな玉丼 @1300」
でっかい玉子焼き~~~
「お吸い物」「香の物」が付いてるねん。
卵がめちゃめちゃフワフワ~~~
鰻は、外がしっかりとパリッとしてて
中はこちらもふわふわ。
めちゃくちゃ美味い~~~
「魚伊定食 @3300」
「お造り二種」「蒲焼き」「う巻き」
「ご飯」「肝吸い」「香の物」
ここの店のええトコ取りの定食やぁ~
お刺身も、めっちゃ新鮮で美味いわ。
弾力ある鯛は、お酒が呑みたなったわぁ。(笑)
「う巻き」にも、ふんだんに「鰻」が使われてて
トロトロ卵とよー合うわぁ。
出汁の効いたの卵と鰻。
益々、酒が欲しい~~~(←アル中?)(笑)
鰻は、そのまま食べてもよし。
タレも用意されてて「丼」で楽しむもよし!やねん。
もちろん、どっちも美味いねん。(笑)
炭火の焼き目もめっちゃええし、口の中でとろけて
いきそうな鰻やわぁ。
ランチにはちょっと高級やけど、
これで、この「灼熱大阪」の夏を乗り超えられる
気がしたな。
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【魚伊 本店】
住所 : 大阪市旭区高殿4丁目8番10号 地図
電話 : 06-6953-3707
営業時間 : 11:00~14:00 16:00~21:00
定休日 : 毎月第2火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 なんばこめじるし 寒ざらしそば 芦生
大阪で有りそうであんまりない「十割そば」が頂ける蕎麦屋さんがあると 聞き、今日も(笑)「なんばこめ
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 午後から会議で夕方には懇親会。 そんな日は、ランチから集
-
-
西成 岸里 食堂 わらじや
その・・・まさか・・・やねん(笑) (※ 昨日もここに来てまっ!)(笑) 昨日食べた店で隣の
-
-
難波 天ぷら 新喜楽 南店
高島屋に用事あって来ててんけど、終ったら、 ちょうどランチタイムやん!(←狙ってたくせに!)(笑)
-
-
あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)
今日は、あびこに来てて仕事終了!相方も居るし、一杯やって帰ろかぁ。 好きな「鶏皮」の店に来て
-
-
堂島 ラーメン 麺 みやざわ
北新地に来てんねん。(笑) 今日は、広東料理の名店「避風塘 みやざわ」 に行こうかと 思って
-
-
難波 焼肉 ホルモン 坂上 裏なんば店
今日は「虎キチ」業界の会やねん。 昼からやねんけど、いつもの仲良し 業界メンバー「寅先輩」に「かつー
-
-
八尾 懐石料理 佑和 (ユウワ)(2)
(6月30日の記事からの続きでおます~) まだ、これからや~~~ って感じで料理は続くねん。
-
-
上本町 バー Restaurant&Bar DEEZ(ディーズ)
「こんだけ食べ歩きしとったら、 『虎キチ』って太っとるやろなぁ」 そう思いながら、ブログ
wp-yoko
- PREV
- 玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
- NEXT
- 河内松原 焼き鳥 炭火焼鳥 鳥峰