2017 冬 虎キチ 海外旅行記(4) SAIPAN cafe winchell’s & SUBWAY
この旅行は、一応ツアーやねんけど、
朝食が付いてないプランやってん。(←来るまで気付いてなかった!)(笑)
でも、まあ、どっかあるやろ!
と、思ってたら、朝早くから開いてる店がほとんどなかってん。
ただ、ホテルの前に一軒だけ、24時間営業のカフェがあったわ。
「cafe winchell’s」
朝、6時には食べたかったから、
開いててよかった~!
「ハムと玉子のベーグル @7.5」
モチモチの生地で、ベーグルが大きめで、
ボリュームあるなー。
ハムと焼いた玉子で、
さらにボリュームアップ(笑)味はええでぇ。
「ハムとチーズ @5.3」
こっちはシンプルなバンズに、
ハムとレタスとチーズであっさり。
柔らかバンズはほんのり
あったかくて、美味しい~。
「コーヒー @1.5」
コーヒーは安くて量が多いなっ。
すこし薄めやけど、香りのええ美味いコーヒーやわっ。
「クラムチャウダー @3.25」
ここの店は、クラムチャウダーが人気やねん。
昨日は売ってるのん、気づかなかったわ。
あっつあつで、あさりの旨味がすんごい!
具沢山で、食べ応えもあるし、クリーミーでええなぁ。
「コーヒー @1.5」
「パン @1.5」
あっさりのパンて、スープと合う~。
「サブウェイ」
最終日は、ゆっくりと時間もあったから、
歩いてたら、この店発見!
サブウェイは、日本でも、しょっちゅう行ってるから
知ってると思ってたら、こっちのは、ボリュームがすごいっ!
「ベーコン&エッグ @4.5」
「コーヒー @1.5」
野菜も具も選べるねんけど、
言葉が通じひんから(笑)
決まったメニューをオーダー。
サイズは日本と変わらなくて、パンがアッツアツで、
野菜がむっちゃうま?い!
入れ立てコーヒーが、安くて美味いっ!
さあ、目的のアレに出かけるぞ~!
【cafe winchell’s】
住所 : Beach Rd, Garapan, Saipan 96950
営業時間 : 24時間営業
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
フォートラベル
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (7)北海道・恵庭 サッポロビール 北海道工場 レストラン ヴァルハラ
観光帰りに、ちょっと寄っときたい所があんねん。 「サッポロビール 北海道工場 レストラン ヴ
-
-
韓国 ソウル (7) 朝粥・ソルロンタン
もう、あっと言う間に最終日。 楽しい時間はすぐに過ぎてしまうなぁ。 昨日は朝からツアーに出た
-
-
関西空港「旅行編」(1)いざ南の国へ!
めっちゃええ天気やぁ~~ こんな日は、ちょっと足をのばして・・・ 橋をすり抜けて・・
-
-
難波 肉炉端 ロバート なんばCITY店
今日は休みで難波に居てんねん。 買い物してたら、腹減ったー! 「肉炉端 ロバート なんばCITY店」
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(10)台湾料理 京星港式飲茶 Part2
今日は、皆んなが 「ゆっくり寝たい!」って泣きが入ったから、 仕方なく(笑)集合は、ゆっくりやね
-
-
万博公園 EXPOCITY やまや ごはんとわたし ららぽーとEXPOCITY
万博公園の「EXPOCITY」は、 オープンしてまだ来れてなかってん。 最近、こんな新しい施
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (2)ホテル シェラトン バリ クタ リゾート
今回、初めての「バリ島」やし、 一番、中心地にあるこのホテルを取ってん。 「シェラトン バリ
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (9) 朝食・粥 清粥小菜
朝ご飯は、ホテルでちょっと頂いて、 外でも台湾の雰囲気を味わいたいやん。 ホテルをでて、朝粥
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(2) FIESTA Resort & SPA SAIPAN
今回、お世話になるのは、 前にも泊まって気に入ったこのリゾートホテル 「FIESTA Res
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(8) ソウル 焼肉 王妃家 本店
なんや、ちょっと ええ焼肉があるらしいから・・と、 黙って相方に付いて来た。(笑) そうい