2017 冬 虎キチ 旅行記(6) 沖縄・石垣島 豆腐 とうふの比嘉(ひが)
今日は、朝のお迎えが、8時前。
それまでに朝飯取りたいねんけど、
調べてたら、めっちゃ気になる店が!
それも、6時半から営業!
これは、早朝から行かんとあかんな!(笑)
こっちは、夕方は冬でも18時半くらいまで明るいねん。
でも、その代わり、朝も7時位まで暗いねんなぁ。
それも、ここの店への道中、真っ暗でそれも舗装されてへん!
めっちゃ不安なまま走ったら、ポツリと灯りが見えたわぁ!
よかった~。(笑)
「とうふの比嘉」
一番客になったぁ!(笑)
でも、真っ暗の中、続々とお客さんが、どこからか現れて来るねん!^_^
「ゆし豆腐セット(大) @450」
「あぶら味噌 @100」
できたてのゆし豆腐。
ふわぁっと、ええ香り。
淡い出汁だけでも、豆腐が美味しいから、なんぼでも食べれるねん。
あぶら味噌は、白ご飯のおともにぴったり。
あぶらって名がつくけど、ギトギトしてるわけやのうて、
美味しいコクのある味噌やでぇ。
「ゆし豆腐そば(中)@450」
「アーサー(海苔) @100」
こっちは、そば。
沖縄そばに、沖縄のかまぼこ、それにゆし豆腐がたっぷり。
こっちもかつお出汁がようきいてて、優しい味。
そばとゆし豆腐がよう合うねん。
トッピングのアーサーを入れたら、
一気に海藻のええ香りが広がるなぁ。
どっちのメニューにも、アツアツ豆乳がついてて、
濃いのなんの、むっちゃ美味い?!
ヘルシーな朝食で、大満足!
やっと明るくなって来た~
さぁ、今回も目的のアレに行こかぁ~~!
【とうふの比嘉】
住所 : 沖縄県石垣市字石垣570 地図
電話 : 0980-82-4806
営業時間 : 6:30~15:00
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2014春 香川・さぬきツアー (8) うどん 地上最強のウドン ゴッドハンド
さっきの店も、すごい呼びにくいネーミング(屋号) やけど、次の店もすごい屋号やねん。 「地上
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(12)沖縄・西表島 居酒屋 一隼・ますみ農園(イチタカ)
今日の呑みは(笑) そう、夜な夜な島とは思えん勢いで呑みまくんでぇ! 今日は、ちょっと車で走って来
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)那覇 和食・鉄板焼 登輝 (TOKI)
そして、今日は集まった人たちで、ここで宴会しよー! 「登輝」 和食から肉料理まで、楽し
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(5)スキューバ・ダイビング ネプチューンダイバーズ
今回の目的は、もちろん・・「海」 まぁ、この島にそれ以外の目的の人も少ないわな。(笑) 今回
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (14) 旅行記 in クアラルンプール 海鮮鍋 Hakka Restaurant(客家飯店)
(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) 夜に、めっちゃ人気のレストランにやっ
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(6)観光
実は、新宿の用事はあってんけど、もう一つ、大阪から予約してる場所があんねん。 今日は
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (7) 岡山・倉敷 郷土料理 浜吉
倉敷の夜は、大阪から予約入れてんねん。 「郷土料理 浜吉」 まぁ、早い時間やっ
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (8) 那覇 焼肉 パナリ 国際通り店
あの「美し海」(ちゅらしうみ)「渡嘉敷島」 もう、この感動はすごいわぁ。 でも、やっぱり「ダ
-
-
2024【July】旅行記 (10) 沖縄・渡嘉敷島~那覇 ステーキハウス88 那覇空港店
そして朝。 島を離れる日になってしもた。 でも、今回は次回も既に決めてるから、
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(2)仙台 三井ガーデンホテル
そう、今回、急遽たどり着いたのは、 久しぶりの宮城県仙台市。 たった1時間で着け