南紀白浜 海鮮料理 喜楽
あかん、もう身体が「もう一本潜りたい!」
ってわがまま言いよる~~(笑)
でも、ちょっと寒いから風呂(白浜温泉)入ってたら
「あ~~、美味い魚食いたい~」
に変わって来たわぁ。(笑)
「喜楽」(きらくの「き」は「七が3つ」)
美味い魚の店を(ダイビング)ショップに聞いたら
ここを教えてもろてん。
中に入ったら、このカウンターの大鉢・・
もうヨダレもんやんっ!!(笑)
「ノンアルコールビール」
残念ながら
シュワッとはできるけど
いっこも酔えへん。
あ~、車うっとうしいわぁ~(笑)
「トコブシ」
アワビやのうてええ、これで大満足!
歯ごたえも味も抜群やぁ。
ビール(ノンアル)がすすむねぇ。(笑)
「うつぼ煮付け」
うつぼ独特のつるんとした食感、旨味、
見た目は強面は魚やのに、ほんま美味いなぁ。
「カンパチあら炊き」
よー脂のってて、身が甘くて美味いなぁ。
つけあわせの大根がまた、よー味がしゅんでるねん。
「コロダイ煮付け」
魚の煮付けばっか頼んでまうくらい、ほんま美味くて
みんな絶賛!鯛も脂あるし、もーとまらんわー!
「お刺身盛り合わせ」
マグロにイカにカンパチ、鯛、
見るだけで、もう美味いっ!
めちゃめちゃ新鮮で、鯛やカンパチの
歯ごたえのすんごいことっ。
しかも、脂ものってて、ここのお刺身最高っ!
「葵寿司 @950」
しめたアジを、ワサビの葉で巻いて寿司にしてあるねん。
お店の看板メニューやねんてっ。
ワサビ好きな虎キチには、そそるもんがあるなー。
まず、ワサビの葉の辛味がくるねんっ。
しかも、めっちゃええ香り~、ワサビの香りが駆け抜けるねん。
その後に、しめた魚と酢飯、
ワサビの香りが合わさって、大人の美味さやなぁ。
やっぱり、地元の魚は美味かった~
今度は、車なんか無い時に来たいわぁ~(ー_ー)!!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【喜楽】
住所 : 和歌山県西牟婁郡白浜町890-48 地図
電話 : 0739-42-3916
営業時間 : 11:00~14:00 16:00~21:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無・有・近隣にコインP有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
京都・綾部 うどん 竹松うどん店
今回の「うどん巡礼」で、 一番難関と言われてる、最北端の店まで 突っ走ってやって来たでぇ~~(笑
-
-
2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)
牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お好み焼きのにおいやっ!
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(10)福岡・博多 居酒屋 博多漁家磯貝 しらすくじら 博多駅前店
そして、皆と涙のお別れ。っちゅうても、次回は「世界が恋する島」で予定は組めてるから、安心じゃー!
-
-
中崎町・本庄西 鶏料理 すき焼き 徳川 別邸
「この兄さん」からのお誘いやねん! ロ「虎キチ!お前、まだ和歌山居るんか?」 近畿内で、
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12) 沖縄 浜比嘉島 サザンホープ浜比嘉
ここに来る最中、何回、ここの案内見たんや! って、ツッコミまくってた、この店に、 ま
-
-
八尾 懐石料理 佑和 (ユウワ)(1)
この「兄さん」には、この前の「大スター事件」で 益々、頭が上がらんねん。(笑) その兄さんか
-
-
和歌山・串本 日本料理 料理 萬口(まんこう)
こっち(串本)の情報は意外に知ってんねん。 なんせ、ここは「ダイビング」のメッカ! 情報通は
-
-
焼鳥 鳥光 三宮さんプラザ店
夕方に神戸で(仕事から)解放されたー!神戸は湿度が低いのか喉渇いたねー!(笑) 「鳥光 三宮
-
-
奈良・近鉄石見 ラーメン 彩華ラーメン 田原本店
大和路をのんびり車で走っててん。 ほな、横見たら、あのラーメン有名店が!! それも、あれ? 「本
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(3)お好み焼き いずみ
レンタカーで、松山の海岸沿いの港町にやって来てん。目的はランチやねんけど、なんやこの辺りは愛媛・松
wp-yoko
- PREV
- 南紀白浜 スキューバダイビング ミスオーシャン
- NEXT
- 箕面 居酒屋 御食事処 喜味