堺・浅香山 食堂 よこやま
前々から、前を通るたびに
気になってた食堂があるねん。
裏に駐車場もあるから
通りがかりでも便利やねぇ。
「食堂 よこやま」
昼時やから、
おっちゃんや兄ちゃんで賑わってるでぇ。
先に、おかずを選んで、ご飯、汁物、麺類は
オーダーするようなってんねん。
お会計は、テーブルに全部揃ってから、
お店の人が計算しに来はんねん。
「ミニカレーうどん @310」
なんか妙に食べたくなる(笑)
家庭的なカレーうどんで、おかんの味やなぁ。
ねぎとかまぼこがビジュアルええねん。
スパイシーさはないけど、ここで食べるおかずとも、
相性ピッタリ。
「ご飯 中 @170」
「豚汁 @220」
ご飯と豚汁は外せんなー。
豚バラの旨味がでた豚汁は、野菜もたっぷり、
ええ出汁でてるし、美味いがなっ。
「野菜炒め @270」
野菜炒め、めちゃ美味い!味付けもええし、
野菜がベチャッとしてなくて、シャキッとしててご飯と合う!
「魚の煮付け @260」
甘辛、ちょい濃いめが食堂ではお約束やねぇ。
脂ものってるし、ええ味してるっ。
「しらす @190」
「れんこん @100」
しらすとほうれん草、シンプルやけど、
あっさりでご飯に合うなぁ。
れんこんと、ゴボウとニンジンのきんぴら、
ちょい濃いめのきんぴらは、シャキシャキ感あって美味いねぇ。
「いわし @100」
食堂あるある、食堂きたら、
ついつい多く取ってまう(笑)
シンプルにソースかけるだけで、
ご飯がススムっ。
「しゃけカマ @210」
これが、脂あって、なんとも美味いねん。
カマならではの脂ののり、塩加減もちょうどええねん。
終始、ずっとほぼ満席の状態!!
人気の理由もわかったわぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん。
【よこやま】
住所 : 大阪府堺市堺区砂道町1-11-10 地図
電話 : 072-227-9177
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 日曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
泉大津 うどん 僕とうどんと鰹出汁 うどん・鍋 鰹さん
なんかすごい名前(屋号)の店発見。 名前だけで、泉大津まで来るオレもオレやけど。(笑) 「鰹さん」
-
-
池田・石橋 餃子 餃子王 石橋店
今日は北摂に来てんねん。 前に「この人」から、 オープンしたんを教えてもろててんけど、 なかな
-
-
岡山・美咲町 たまごかけごはんの店 食堂かめっち。
さぁ、今回の「岡山」の最後の記事になるねん。 寂しいなぁ~~(←オレだけ?)(笑) で、最後
-
-
難波 食堂・居酒屋 大黒
今日は、難波で仕事終了~! めっちゃ腹減った~。いや・・・ めっちゃビール呑みた~い!(笑)
-
-
堺 スペイン料理 Spanish Bar TORRES (トーレス)
今日は泉北までやってきた! でも、ほんまに、こっちで知ってる店って少なすぎるわー! また、行きたい
-
-
堺・新金岡 お寿司 万福寿司
今日は、堺のツレに、 ちょっとお祝いしたりたい事があんねん。 何を食いたいか聞いたら、寿司の
-
-
2019 8月 虎キチ【2019 SFC修行《27》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA
ちょっと、関西の別の所からの修行僧になってたけど、 久しぶりに「虎キチ」いつもの「ホーム修行港」にや
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は(大阪の)ミナミ(南部)にやって来た~! えっ、そのテンションは、普段とちゃうて!?(笑)
-
-
千早赤阪村 山家料理 まつまさ
【======================前回からの つづき==================
-
-
泉佐野 ハンバーガー KUA`AINA りんくうプレミアム・アウトレット店(クア・アイナ)
今日は「りんくう」までやって来た~! また旅立つのか!? いや、行きたいけど、今日はここ