2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (5) 渡嘉敷島 我喜屋マリン / ペンション我喜屋
沖縄本島から、今回は(も)、一番本土に近い
慶良間諸島「渡嘉敷島」に高速船「マリンライナー」で
やって来たわ。
今回は、昨日もダイビングしたから「ダイビング器材」
全部を持って来たから、めちゃめちゃ重たかった~。
でも、これのおかげで快適なダイビング出来るから、
苦にはならんねんなぁ。
「我喜屋商店」
今回は、ここの「ペンション」でお世話になるねん。
ここは渡嘉敷島 屈指のビーチ「とかしくビーチ」が真ん前!
めちゃめちゃマリンスポーツには最適やねん。
ここで、朝飯も昼食 夕食までも、お世話になるねん。
まぁ、他に食べに行く場所は車が無いと難しいねんけど。(笑)
でも、ご飯は、どれも、素朴やねんけど、どれも美味しいわぁ。
朝食もたっぷりで、
美味しいわぁ~。
ランチは、ダイビング途中に食べたら最高!
タコライスにカレーのスパイスが、昼からのダイビング、
やる気マンマンなるわぁ!
ここの3階は、星空独り占め!(写ってへん!)(笑)
ハブボールで(笑)見上げとこ~~(^^♪
【我喜屋マリン】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷1923 地図
電話 : 098-896-4566
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓FB情報↓↓↓↓
店舗FB
wp-yoko
関連記事
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(10) 宮古島 海鮮料理 海鮮 悟空
こっちの名物を聞いてて、 結構コレの事を言う人が多いねんな! ほな、ホテルからも近いみたいや
-
-
2024【July】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 マルニ
そして、いつもの「虎キチ」毎回来てるこの店へ。 「居酒屋 マルニ」 実は今回、島がどこも大盛況で
-
-
本町・船場センタービル 居酒屋 山口の地酒と食 ヤムヤム
今日の業界の集まりは 「夜の部」もしっかりあんでぇ! 夜の幹事は、 若手のホープ(笑)「Y
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(3)沖縄・那覇 燻製酒場 煙人(えんじん)・WINE BAR BONHEVR(ボヌール)
ここの場所は、前をよー通ってて、 気になってた店があんねん。 「燻製酒場 煙人」 南の
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 東京(5)築地 天ぷら 天房
朝は、嫌がる皆んなを叩き起こして(笑) さぁ、今年で終わり(?) の「築地市場」にやって来たでぇ
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(5)宮崎市 うどん 織田薪 本店 (おだまき)
何軒か飲み歩いたら、そろそろ〆にしょーかぁ! なんや、宮崎もご当地のうどんが名物らしいねん。
-
-
四国ツアー(3)香川・讃岐 うどん 一屋
もうかなり前に、初めて丸亀に来た時に来た店やねん。 「うどん 一屋」 あの頃は、
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(8)JGC 那覇~帰阪
そして、いつもの「修行地」にやって来た。 「那覇空港」 もう達成したから修行地でもない
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(4)焼肉 石垣牛 MARU(マル)
今回の旅の食事は、後から出てくる、 こっちの人に全部セッティングをお願いしてるねん。 なかな
-
-
讃岐ツアー 綾川町 山越うどん
あまりにも有名メジャー店「山越うどん」に初入店。 駐車場がいくつかあり、そこに警備員さんが付いてる