*

神戸 南京町 ・元町 中華料理 民生廣東料理店

公開日: : 最終更新日:2016/06/28 兵庫県, 神戸市中央区, 中華料理, 近畿

今日は、いつもの「虎キチ」の業界の会があんねん。
実は、今日、明日と連続であるねん。それも、神戸で。
だから、泊まりで来てる人も居るんやけど、神戸で泊まるんもなぁ!(笑)

真面目に、今日明日と通おうと決めた真面目な「虎キチ」やでぇ!(笑)

「民生」

南京町で集合!
老舗のココで宴会やねん。

色々と、会が重なって、
今日は、こじんまりと、6人で集まったわぁ。

「瓶ビール(大瓶) @750」

まずは、今日の疲れを吹っ飛ばしとこー!
「かんぱ~い!」美味い~~。

今日は「コース @5000」で幹事は、
我等の業界の食べ歩き仲間「かつーちゃん」やねん。
(写真は大皿は6人分です)

「前菜盛り合わせ」

この豆腐が、味がめっちゃ濃いわぁ!

あっちゅう間にビールなくなるぅ~。

「鯛 刺身」

中華風のお刺身は、サラダと共にシャキッとええねぇ。

それも、身もたっぷり!
めちゃめちゃ美味いわぁ。

「イカの天ぷら」

これこれ!
これがないと「民生」に来た意味ないやん!
ええ弾力の熱々イカは酒がすすむ~~。

「ハイボール」

「ふかひれスープ」

このスープのトロトロ感が
めちゃめちゃええねん!
酒の呑めるスープやわぁ。(笑)

「紹興貴酒 八年」

はい、これがないと中国は語れません!(笑)

「貝柱と海老の炒め物」

貝柱と海老!
好きなモンだらけやぁ。
それも、ええ味わい!

レタス包みが最高やな。

「鶏のフルーツソース」

フルーツソースって甘いんかと
ドキドキしててんけど(←甘いモン苦手)(笑)
サッパリしてて、鶏とよう合うわぁ。

「南京町 紹興酒 八年」

さすがに皆、紹興酒が進んでるねぇ~(笑)

「ヒンチョイのスープ」

夏場期間限定(5月~8月)のスープやねん!
赤いスープ???

めっちゃ美味いやん!
魚が入ってて、見た目と全然違う出汁の効いたスープやわぁ。

「タコ飯」

タコ飯は、炊き込みご飯やねんけど、
近づいたら、めちゃええ匂いに包まれるわ。

タコの弾力と出汁の効いたご飯の相性抜群や。

「杏仁豆腐とライチ」

美味かった~!
大阪にも店が出来たけど、やっぱりこの「南京町」の
雰囲気の中で食べるのはええな!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。

【民生廣東料理店】

住所 : 兵庫県神戸市中央区元町通1-3-3 地図
電話 : 078-331-5435
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~20:00
定休日 : 月曜(祝日の場合は営業 翌日が代休)
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

神戸・御影 洋食 御影公会堂食堂

今日は、仕事で神戸へ。 午前中に御影で終わったから、 ちょっと行きたかった店でランチして戻ろうかぁ!

記事を読む

天理 お食事処 さかえ食堂

今日は、普段あまりない出張やねん。 隣の県行くのに、あんまり出張とは言わんか!(笑) 奈良の

記事を読む

明石 玉子焼き 明石焼き ゴ (GO)

そして、いつもの 「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。 ここに来たら、やっぱり、 あの「名物」食べた

記事を読む

中書島 十石舟 (夕涼みライトアップ運航)

今日は、ここに来るのが目的やったのに、えらい遠回りして しもたがな!!(笑) なんでか、ホロ酔い

記事を読む

阿波座・立売堀 台湾料理 味軒

阿波座に居てて見つけてんけど、 「台湾」の文字見ただけで、 ここでランチする事を決めてしもたわ!

記事を読む

和歌山 和歌山ラーメン 丸美商店

和歌山の〆 っちゅうたら、アレかぁ。 でも、最近、どうも濃い~のが苦手! になって来てんな

記事を読む

法善寺横丁 手づくり餃子 天華(てんか)

法善寺横丁をブラブラ歩いてたら、何やら気になる看板が目に入ってん。 まぁ、どの看板でも気になってる

記事を読む

淡路島 旅行(1) 明石海峡大橋〜大鳴門橋(うずしおクルーズ)

今日・明日は「淡路島旅行記」にさせてもらいま!! ほんまは、旅行記なら、どっか海外特集でも・・

記事を読む

難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店

難波も、新しいショップや、ビルが出来てきたなぁ。 地元に新しいモノが増えるんは嬉しい事やねぇ~

記事を読む

尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香

今日は、「巡礼」で「聖地(尼崎)商店街」に やって来たでぇ~~ 今年もこの商店街

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑