やきとりの名門 秋吉 心斎橋南店
久しぶりに美味い焼き鳥行きたいなぁ。
ふと、ミナミ歩いてて、この店と目が合うんやなぁ。(笑)
「秋吉」
一人焼き鳥の聖地やな。(笑)
ここって「こいさん通り」って言うのも
初めて知ったわ。(笑)
もちろん、ご存知の通りの
チェーン焼き鳥屋さんやね。
でも、ここの焼き鳥はもちろん美味いんやけど、
雰囲気も大好きやねん。
「瓶ビール(大) @540」
もちろん、最初はどこでも
今日の疲れを取ってくれる一杯から!
プッハ~!しみる~!(笑)
「キューリ @65」
ここのかっぱ好きなんやなぁ!(笑)
きゅうりに塩が染み込んでる~。
ポリポリ、おかわりぃ~。
「ねぎ串焼き(5本) @320」
味噌が付いてんねんけど、
ここは辛党!からしがよー合うねぇ。
「純けい(5本) @385」
純けいは、辛子のみで頂くねん。
独特の弾力!歯応え!
これ、今日もやけど、お代わりしてまうねんなぁ。
「若どり(5本) @380」
若鶏は、純けいの正反対!
めちゃめちゃ柔らかいねん。
タレと辛子も一緒に頂いたら最高やねぇ。
「ハイボール @340」
シュワ~~っと美味い~。
「若どりフライ(2本) @300」
フライも辛子たっぷりで頂くでぇ!
ここの辛子って結構辛味あって好きやねん。
「お姉さん!辛子おかわりぃ~」(笑)
「芋焼酎 一刻者 @390」
おかわりの「純けい」と焼酎!
たまりまへ~ん!
「若皮(5本) @380」
皮は、パリパリ感がええねぇ。
でも、ここのは少し、しっとり感もあるねん。
でも、これはこれで味があと引く美味さやねぇ。好きやわぁ。
(↑↑↑↑↑クリックで拡大します↑↑↑↑↑)
ふと、食べ終わってみたら、
カウンターの真後ろに人がウヨウヨ!
なんと、待ってる人で一杯やねん!
これは、席を早よ代わらんとなぁ。
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【秋吉 心斎橋南店】
住所 : 大阪市中央区難波1‐7‐18心斎橋ヨ‐ロピアンビル1F 地図
電話 : 06-6212-5053
営業時間 : 17:30~23:30 土曜・日曜・祝日 17:00~23:30
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
堺東 焼き鳥 自鶏焼とりきち
またまた、美味い焼き鳥が食べたくなって「自鶏焼(じどりや)とりきち」へ。 しかし、こう暑いとビ
-
-
阿倍野 寿司 松寿司
今日は、第○回 忘年会・・・・(何回目か覚えてへん・・・)(笑) 「炎の浪花男」はん主催で、今
-
-
難波 ラーメン 塩らーめん専門 ひるがお 大阪エディオンなんば本店
今日は難波に来ててランチタイム。 そういや、難波と言えば「精華小学校」(その後併合で南小学校) の
-
-
桜宮 本格中国料理 華中苑
今日は、グルメブロガーのオフ会があるねん。 それも、本場では、すごいシェフの店らしいから、 今日
-
-
梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店
なんやて! あの「虎キチ」大好物の「名古屋メシ」が大阪に出来たんやて?! この前聞いてから、来たく
-
-
堺筋本町 中国料理 湖陽樹 本町店
今日は、土曜やし、あんまり仕事する気にもならんから、 ランチしたら、帰ったろ!(笑) と、企
-
-
千林 お好み焼き おかんのきゃべつ焼き
今日も「この方」からのお誘いで、 またまた(笑)、お京阪沿線に居てるねん。 この前までは、「
-
-
日本橋 焼き鳥 トサカ商會
難波から家に帰る途中に新しい焼き鳥屋が出来てんねん。 これは一回行ってみなあかんやん。 なか
-
-
心斎橋 ビストロ イタリアン ビストロ酒場 ココット
会社の帰り、ちょっと一杯引っかけて帰ろ~。 普段、そのちょっと一杯は「立ち呑み」とか ばっかりやから
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
寅先輩「虎キチ!ミナミに戻るぞ!」 速攻でタクシーつかまえた! (先日のキタからの続き) 久し
wp-yoko
- PREV
- 長堀橋・南船場 洋食 SANGEN (さん源)
- NEXT
- 堺市 中華料理 彩Chen (サイチェン)