*

準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2016(03/25 中日戦)

公開日: : 最終更新日:2016/03/26 虎軍団

さぁ、いよいよ待ちに待った、
この季節になったなぁ。

今年は、オープン戦に何試合か行く予定が、
ことごとく、ギリギリに用事が出来たりで、
来れんかってんなぁ。

まぁ、沖縄・宜野座キャンプは、
しっかりと見て来たけど。(笑)

「京セラドーム大阪」

2016年プロ野球開幕!

今年は、どうもキナ臭い話題を
持ったままの開幕になってしもたな!

でも、我、阪神タイガースの選手のした事は、
そんな悪いとも思えへんねんけどなぁ。

間違いなく、賭博や薬の問題はないチームやでぇ!(笑)

開幕のセレモニーも楽しみの一つ。

毎年、この開幕戦は、近いのもあって、
親を連れて来るねん。

今年も、親が買って来てくれた「大丸の弁当」

今年は、すごい勢いで
チケットが無くなっていって、レフトスタンド上段!

かなり遠い~!(笑)

「メッセンジャー」

今年の開幕投手は、もちろん、メッセ!
頼むでぇ!

そして、「ドラ1」(ドラフト1位)の
「高山くん」そして「横田くん」も、開幕先発や!!

そして試合開始!

なんと、ドラ1(今季ドラフト1位)の
高山のヒットから、横田の盗塁!

そして、新外人「ヘイグ」のタイムリーで
先制!!

余裕の祝杯あげよ~~~

ほな、あれ?
「メッセ」がおかしいやん!

4回に追いつかれた!
そして逆転された!

ちょっと「ヤケハイボール」になった。(-.-)

追いつくのがやっと。
もう流れは、完全に向こうやった。

風船が飛んだ頃は、
もう試合は決まってたな!!

しゃーない、これから先は長い!

秋の祝杯まで、阪神タイガースファン!虎キチの皆様!

ステキな一年に致しましょう!

↓↓↓↓阪神タイガース情報↓↓↓↓
阪神タイガース公式サイト

↓↓↓↓虎 情報↓↓↓↓
聖地 阪神甲子園球場
我 阪神タイガース

wp-yoko

関連記事

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース(9/23ファーム SB戦)

今日はシルバーウィークの最終日、いつものええ場所、 「聖地」に来てるねん。 どこも行かんのかい!

記事を読む

神戸 雑貨 デュオ神戸 おっ!サンの店

今日は朝から神戸へ。この前、テレビで野球(もちろんサンテレビ)見てたら、神戸に期間限定(2021年

記事を読む

no image

阪神タイガース 2009 終戦記念日

ついに2009年の「野球」も全て終了しました。 ほんまは、今月後半までやるはずやったんやけど 自

記事を読む

準聖地 京セラドーム大阪 阪神タイガース(3/27 横浜戦)

いよいよ、待ちに待ったプロ野球《セ・リーグ》開幕やぁ~! そして、この試合は、2010「虎キチ

記事を読む

聖地 ゼロカーボンベースボールパーク 阪神タイガース 2025(03/14 広島戦)

今日は初めて来る場所に駅にやって来た。 阪神なんば線から見る目的地!線路の横にあるん

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(04/22 横浜戦)

昨日の聖地、甲子園の「読売戦」は、行くか迷っててんけど 行くとオレまで3連戦なるから(笑) やめと

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3) 宜野座 阪神タイガース 春季キャンプ2016

もちろん、ダイビングが目的の旅行ではあるねん。 でも、2月の沖縄! アレも、もちろん目的の一つや

記事を読む

2011 球春到来 〜 一年遅れの虎の年 〜

さぁ、いよいよ球春到来!! 今年は、色んな事があって、開催まで危ぶまれたけど 「新井 選手会

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(06/06 ORIX戦)

昨日の大敗???? なんの事??? そんなん一晩寝たらリセットじゃ~~~ いつまでも、

記事を読む

聖地 甲子園 阪神タイガース2014(03/11 横浜DeNa オープン戦)

3月11日 今日で、あの「東日本大震災」から丸3年。 まだまだ、東北では復興途上でがんばって

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑