*

「 月別アーカイブ:2015年12月 」 一覧

明石 玉子焼き(明石焼) ギャラリー であい

2015/12/22 | 兵庫県, 粉もん, 明石市

今日は、はるばる(笑)明石まで来ててん。 えっ?よう来てるやん!?って? ちゃうねん。今日は、がっつり仕事で来てて、 それも終わったら、めちゃめちゃ遅い時間やん! ほな、ちょっと美

続きを見る

香川県 宇多津 讃岐の味 塩がま屋 (しおがまや)

香川にきたら、もひとつ必須フードがあるねん。 でも昼間は、やってる店、少ないなぁ。 それも、帰る寸前やから、もう15時過ぎてんがなぁ。 「塩がま屋」 通しでやってる店を見つけ

続きを見る

香川県 坂出 讃岐うどん よいち

2015/12/20 | うどん, 香川県, 他府県

3軒目は(←何しに来てるんや!?)(笑) 前も調べてた店やねんけど、来れんかった店やねん。 「よいち」 めっちゃ広い店内は、「さぬきの夢」(讃岐産小麦粉) のノボリ

続きを見る

香川県 丸亀 手打ちセルフうどん 海侍 (カイジ)

2軒目は、初めて来る店やねん。 まだまだ「讃岐全店制覇」は、ほど遠いなぁ! (やる気?)(笑) 「海侍」 陽のたっぷり入る明るい店内がええなぁ。 店の

続きを見る

香川県 綾川町 うどん 山越うどん

今日は、急遽「讃岐」に来てん。 っちゅうても、いつもの食べ歩きではないねん。 「虎キチ」の遠縁の親戚が、 この「聖地」讃岐にあって、そこに不幸があって来てん。

続きを見る

堺東 焼き鳥 自鶏焼 とりきち

何年かぶりの再訪やねん。 以前よく、ここに来ててんけど、変わってない~。 「自鶏焼 とりきち」 変わったのは、テーブルの上の、ダクトかなっ。 昔は、小さい換気扇のみで、店内、

続きを見る

守口 うどん 釜出しうどん やしま

今日は、運転免許証の切り替えに行こうと、 車で門真に向かっててん。 午前中に終わらせるつもりが、昼前になってしもてん。 あかん、午後にしよっ!(笑) 「やしま」 守口で、

続きを見る

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

PAGE TOP ↑