*

「 月別アーカイブ:2009年11月 」 一覧

難波 寿司 丸十寿司 南店

法善寺近くで、こじんまりした店構えで、覗いたら、 いっつも満席で、なかなか来れなかった店のひとつやってん。 「丸十寿司」 今日はオープン時間ジャスト来たから、一番乗りや〜〜!(笑

続きを見る

難波 隠岐の味 居酒屋 国賀家(くにがや)

難波で、仕事終わって、ちょっと一杯飲みたなってん。 一人酒に合いそうな店は・・・と、ここよさげやん。 隠岐料理て、どんなん? 確かめなあかんわぁ。(笑) 「隠岐の味 居酒屋 国賀家

続きを見る

堺東 村上ショージの店 炭火焼鳥 くっくどぅ〜ん

堺東で、夕方居ってんけど、そのまま帰るんもなぁ、と思って歩いて たら前にココ通った時、オープンしたてで、行列出来てて入れなかった この店、見つけてん。 もちろん、今は全く行列はないねんけどなぁ。

続きを見る

東吉野村  きのこ料理 きのこの舘(2)

きのこの舘(1)からのつづき 店内のカウンターに、しいたけの株が置いてあって これを切って、いきなり包丁で切って造りにしてくれんねん。 えぇ〜〜!! しいたけやでぇ〜〜(驚)

続きを見る

東吉野村  きのこ料理 きのこの舘(1)

ネットで見て、ここおもしろそうやな〜って前から チェックしててんけど、なかなか遠くて来る機会なかってん。 今日は、ツレ誘て、車運転さして(笑)遠出してきたでぇ! 名前もええやろ〜(笑)

続きを見る

難波 中華料理 華風料理 一芳亭 本店

今日は仕事帰りに、しゅうまい食べにきたで〜〜。 「華風料理 一芳亭 本店」 老舗な建物やけど、めっちゃ綺麗に清掃されてて 清潔感ある店内やわ。 まずは何はともあれ「

続きを見る

阿倍野 寿司 松寿司(2)

(1)からのつづき ほんま、どれもが全くハズレ無しやねん! さすが割烹出身の大将やなぁ。 創作寿司、まだまだ続くでぇ〜 「トロ」 トロのトンネルやー!(笑) あっま〜、うっまぁ〜。

続きを見る

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑