2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8) 慶良間諸島 スキューバダイビング
公開日:
:
最終更新日:2016/02/29
沖縄県, スキューバ・ダイビング, 他府県
やっぱり、どーしても諦めきれへんやん!
ダメ元で、
12月に行った「ダイビングショップ」に電話してみてん。
「ちょっと荒れてるかも知れんけど、
ええポイント探しながら行きましょか!」
「やった~!」
「那覇シーマリン」
この前、お会いした所やけど、お世話なりまんねやわぁ!(^ ^)
結局、荒れてたけど、「慶良間諸島」まで、約1時間!
海中は、やっぱり「慶良間」にしては、かなり濁ってたかな!
でも、やっぱり、ここは楽園!
ずっと中に居たくなるパラダイスやわ!
お昼は、船上で楽しむでぇ~
コンビニ弁当ってなかなか食べる機会ないけど
結構美味いやん!
でも、さすがこっちのコンビニって感じやろ~~(笑)
「チキンラーメン」
お湯は用意してくれてるから、何十年振りやろ!
でも、ダイビング中は、身体が冷えるから、
温かいモンが食べたなるねん。
2月の海は、気温26度、水温21度!
どんだけ、大阪とちゃうんやぁ!(笑)
南国の魚たちは、めっちゃ元気に迎えてくれたな!
「モンツキカエルウオ」
こんな「ブサカワ」癒されまくるがなぁ~~♪ (笑)
渡嘉敷島に渡れてたら、
この時期「ホエールウオッチング」とかも
楽しめるんやけど、それはまた来年の楽しみに取っとこうかぁ!
楽しかったわぁ!
「那覇シーマリン」オーナーおおきにぃ!
また、来るでぇ!
【前回訪問履歴】
【那覇シーマリン】
住所 : 沖縄県那覇市松山1-26-17
ライジングサン1F 地図
電話 : 098-869-1777
営業時間 : 8:30~20:00
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【JAN】旅行記 (15)福岡・国営海の中道海浜公園 レストラン・散歩
朝から、博多駅へ。 ちょっと電車に乗ってお出かけ予定やねん。 昔、来た
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(10) 宮古島 海鮮料理 海鮮 悟空
こっちの名物を聞いてて、 結構コレの事を言う人が多いねんな! ほな、ホテルからも近いみたいや
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+
そして、夜は、もちろん「かずさん一家」との晩餐会!(笑) そういや、この店、オレの最近の渡嘉
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (4) 那覇 海鮮居酒屋 ちゅらさん亭
慶良間ブルーに癒された後は 「那覇」に戻って来たでぇ。 海に入った後は喉がカラカラ!!
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ④ 山口 秋芳洞 観光
山口の観光地といえば? ほとんどの人がここやと答えるやろなぁ。 もちろん今回のメンバーも、同じ答
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(12) 宮古島 SANTAL BAR(サンタルバー)
気になる店があんねん。 泊まってるホテルの横にあんねんけど、 朝通っても開いてんねん。 「
-
-
福岡・柳川 水郷柳川 どんこ船 川下り(11)
朝飯・・・いや、朝ビールを堪能した後は、(笑) 今日の目的地まで「西鉄電車」で移動や。 「柳
-
-
三重・松阪 焼肉・ホルモン 一升びん平生町店
夏休みを使って松阪の友人宅へ遊びに行ってきた。 しかし、着いて案内看板見てるだけでも、
-
-
函館・青森(13) 函館 函館朝市 海鮮丼 一花亭たびじ
あかんなぁ・・・。 朝市見てたら、お腹ペコペコやん!!(笑) それが作戦やなっ! その横に
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(11)初島 スキューバ・ダイビング マリンボー
今回、初島に来て、まさかアレもせんと帰る!? なんて、ありえへん。(笑) 「初島ダイビングセ