中津 大衆酒場 いこい 食堂
今日は虎キチの仕事仲間の先輩たちと、
暑気払いに集まってん。
安くてえーとこ言われて
思い付いたんがここやってん。
「大衆酒場 いこい食堂」
中津(阪急)の駅下の名店やねぇ~~
久し振りに一緒に呑む先輩やねん。
「生中 @480」
まずは、なにはともあれ
「ぷっはぁ~~、暑ぅおます~~」(^O^)
「どて焼 @380」
虎キチにはちょっと甘めやねんけど、
ここのどて焼きは名物で人気やねん。
すじが柔らかくてうんまぁ。
「冷奴 @250」
先輩のリクエストで、辛子もつけてもろたでぇ。
でっかい豆腐やから、四人で食べても充分やったわぁ。
「マグロ @500」
このマグロ、脂のっててむちゃうまっ。
中トロも入っててお値打ちやぁ。
「唐揚げ @500」
カリカリ衣が香ばしい唐揚げやねん。
味がついてて、ビールにピッタリ。
「ポテトサラダ @250」
ゆで卵がどんとのったポテサラも、
つまみにもってこい!
きゅうりの食感もええでぇ。
「はまちあら煮」
あら煮、ええ味してるねん。
脂がのってて、身もようけあるがなぁ。
「ハイボール @400」
シュワシュワで美味い~~
「わけぎぬた @250」
タコ入りで、味付けがええなぁ。
先輩が絶賛しとったでぇ。
「白波ロック @350」
「わけぎ」には、焼酎やんな!!
ジョッキのロック!!オトクすぎる~~~(笑)
「焼きうどん @600」
昔ながらの懐かしい味やねん。
ちょっとケチャップも入ってて、食べやすいねん。
「もろきゅう @250」
大きめカットのキュウリで、酒がすすむぅ。
「だし巻き @400」
テーブルにきた瞬間、先輩たちが口を揃えて、
「こんなん頼んだっけ?」
予想してた「だし巻き」とは違って、
下に盛りだくさんのキャベツ入り。
キャベツも一緒に食べたら納得、
キャベツがよー合うねん。
ちょいとごま油がきいてて出汁もたっぷり。
大評判やったわぁ。
「チーズ盛り合わせ @500」
大ウケしたんがこれ!
盛り盛りクラッカーに、色んなチーズがあって、
これだけで話が盛り上がる盛り上がる(笑)
棒のチーズは、給食に出たかどうかとか、
おっさん世代の話で大盛り上がり。
一番盛り上がったんは皆さんの予想通りやでぇ。
おっぱいチョコレートで遊んだんは・・・
載せるな!!
って言われたら載せたなるわなぁ~~(笑)
先輩!!
楽しいから、その辺でもう一杯!!
行きまひょ~~~(^O^)
(今日は、後ほど もう1ネタ!)(笑)
【前回訪問履歴】
【大衆酒場 いこい 食堂】
住所 : 大阪市北区中津3-1-30 地図
電話 : 06-6371-7820
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 日・祝日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
東梅田 鶏料理 鶏匠 井ぐち
今日の(も)会議は眠かったぁ~! (なぜか分からない人は、今日のランチまで)(笑) でも、会
-
-
天王寺・ルシアス 居酒屋 スタンドふじ 本店
今日は、「あべ近」(あべの近鉄)に来てんねん。付き合い買い物やねんけど、ランチくらいは、オレの意見
-
-
福島 焼野菜 菜の音(ナノネ)
今日は、「虎キチ」の業界の会議が福島の 「ホテル聖地」・・いや「ホテル阪神」(笑)であってん。
-
-
京橋 立ち呑み 庶民 京橋店
もちろん、これで帰ろうかー! は、ありえへんわなぁ。(笑) 環状線乗って「京橋」にやって来た!
-
-
2024【Nov】旅行記(3) 四日市 豚料理 トンテキ屋 ちゃん 四日市店
そして、ブラブラ四日市を彷徨ってたら、この店と目ぇ合うてん。 「トンテキ屋 ちゃん 四日市店
-
-
京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)
薄れてく意識の中(笑) さっきの店からすぐのこの店にやって来た。 って、ここ前に連れて来ても
-
-
針中野 洋食 グリル 冨二三亭 (ふじみてい)
駒川商店街に来ててん。 裏の小さい川沿いにこんな店発見。 「グリル 冨二三亭」 カウン
-
-
玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
今日のランチは、玉出にある「創作料理」の店に連れてきて もろてん。 ここのランチは、地元の人のみ
-
-
梅田 焼肉・すき焼き 純 梅田本店
梅田まで出先から戻って来てん。 あー、もう仕事終わりー。(笑) 久しぶりにナビオ(阪急メンズ館)ウ
-
-
心斎橋 魚匠 銀平 大阪心斎橋店
今日は「虎キチ」の業界の取引先の担当と その偉いさんと会っててん。 「虎きっちゃんとこ、最近