和歌山・紀伊田辺 海鮮料理 銀ちろ 本店
今日は、南紀・和歌山に遊びに来てん。
夕方、大阪を出て紀伊田辺まで約2時間半くらいの
ドライブやったな。
まずは、美味いモン食べよ~~
「銀ちろ 本店」
なんか風格のある「和食」のお店やねん。
入った瞬間「うつぼ」が迎えてくれはったわ。(笑)
ここは、全部「個室」になってるねん。
「悪巧み」するにはピッタリやな!!(笑)
「瓶ビール @550」
さぁ、車からも解放!!
呑みまくんでぇ~~~!!
「殿様定食 @2200」
+「しらすごはんに変更 @400」
「お造り」
マグロ、鯛、貝柱、イカ、
肉、赤だし、牛ロースの山椒焼き、
ご飯、デザート、盛りだくさんやねん。
プラス「@400」で、
しらすごはんにバージョンアップ!
しらすごはん、ええ塩加減、ふわっふわでうまぁ。
さすが和歌山、梅干しも、ええのんのってるわぁ。
造りが新鮮でうんまぁ。
赤身のマグロがまた、ご飯とよくあうねん。
造りが美味いんはもちろん、この牛ロースが人気やねん。
ピリッとスパイシーで、肉が柔らかくて、
噛めば噛むほど美味いなぁ。
ご飯がすすみまくるわぁ。
「うつぼたたき @900」
うつぼの皮の弾力がたまらんわぁ。
うつぼ独特の、プルンとした身の食感が、たまりまへーん。
「うつぼ唐揚げ @900」
カリカリの皮が香ばしくて、中はプリプリやねん!
たたきも唐揚げも、どっちも外されへんなぁ。
「さんま寿司 @600」
旬のさんまの寿司やねんけど、
脂ののりが半端ないねん。
さんまの旨味と酢飯がええバランスで、
この寿司はお値打ちやなぁ。
また紀伊田辺来たら寄りたいお店やな!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【銀ちろ 本店】
住所 : 和歌山県田辺市湊1005 地図
電話 : 0739-22-3960
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)
この前来て、いきなり 気に入りまくって、5日ぶりにやって来た!(笑) 「炭匠 薫」 大
-
-
玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
今日は、ある人と遊ぶねん!このブログでもよく出て来る人やねんけど、なんと浪花の街で遊ぶん初めてやねー
-
-
本町・船場センタービル 居酒屋 和牛と海鮮の居酒屋 Hajime
会社の近くに居ててランチタイム。久しぶりに「船場センタービール」・・いや「ビル」を(^o^)うろう
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (3)KORI Restaurant & Bar
※行った日のレート 1000ルピア ≒ ¥78 初のバリ島! もちろん、初めての食事は「イン
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(13)宮崎 焼鳥 丸万本店
そして、宮崎の名物を出す有名店で、 行きたかった店に来てみてん。 「焼鳥 丸万本店」
-
-
難波 隠岐の味 居酒屋 国賀家(くにがや)
難波で、仕事終わって、ちょっと一杯飲みたなってん。 一人酒に合いそうな店は・・・と、ここよさげやん
-
-
和歌山(6)串本 海鮮料理 串本旬彩 おおはし
今日の打ち上げは、ホテルからも近い、 この居酒屋さんにやって来た。 「串本旬彩 おおはし」
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(5)博多 居酒屋 博多隠れ酒房 よしだ
さぁ、出来上がりつつはあるけど(笑) まだ呑む?! こんな楽しい夜は寝るんも勿体ないからなー!
-
-
難波 居酒屋 西成二代目 にしかわや
お暑ぅございます。 もう、こんだけ暑いと、文章も、はちゃめちゃなるんは、 しゃーないよなぁ(←言