楠葉 うどん屋 ろっか
えらい評判なってる店が、あるねん。
えっ? でも・・
枚方?
それも樟葉~~ ?(笑)
ありえへ~ん!
と、思っててんけど、いつもの「ウヲタ」の血が
黙ってへんかったわ!(笑)
「ろっか」
住宅街にあって、なかなか見つけにくい場所。
それも、休日とはいえ、遅い時間やのに超満員やん!
あの、「ひやかけ王座」に出てたみたいやけど
すごい影響力やな!
参加してへんけど。(笑)
「とり玉天カレーうどん セット @880」
セットには「本日のご飯」か「麦ごはん」
のどちらかがつくねん。
今日のご飯は「炊き込みご飯」
虎キチはもちろん炊き込みご飯~。
ここのカレー、めちゃめちゃインパクトあるわぁ。
スパイシーさが奥深くて、出汁との調和が絶妙!
めっちゃ好みやぁ。
温かい麺やのにコシもあるし、うまっ。
とり天がまた、でっかくて食べごたえがすごっ。
「三種盛りひやひやうどん セット @730」
「ミニとり天」「野菜天」「ちく天ハーフの天ぷら」と、
かやくご飯がついてこの値段は、コスパええなぁ。
出汁がすばらしい~!
コクのあるいりこの味がええなぁ。
麺は、コシあり、のびあり、風味ありの三拍子。
ひやかけ選手権にでてるだけのことあるわぁ。
かやくごはんは、見た目は色が濃いめやねんけど、食べたら全然味は濃すぎず、出汁がよーきいてて、お焦げが香ばしくてうまいねん。
天ぷらは薄めの衣がサクサクで軽いから、
重くないし、うまかったぁ。
噂は間違えなかったわ!
ここは、他のメニューも食い尽くすど~~
美味かった!ごちそーさ~ん!
【ろっか】
住所 : 大阪府枚方市楠葉中町1-6 地図
電話 : 072-865-1761
営業時間 : 平日11:30~14:30 18:00~21:30
金、土曜日11:30~14:30 18:00~25:00
日曜日 11:30~14:30 18:00~21:00
定休日 : 水曜日(水曜日が祝日の場合営業)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
りんくう 全日空ゲートタワーホテル BERBECUE HOUSE あじパラ
「りんくうタウン」に遊びに来てんねん。 アウトレットで、またアホみたいに買い物してしもた〜。 今
-
-
上新庄 韓国家庭料理 郷村(ヒャンチョン)
「虎きっちゃ~~ん、ええ店見つけたから行こうや!」 「プーさん」からの電話やねん。 もちろん
-
-
泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや
今日は(大阪の)ミナミ(南部)にやって来た~! えっ、そのテンションは、普段とちゃうて!?(笑)
-
-
堺・泉北 にぎり寿司 漁師料理 阿波水産 泉北店
泉北に来てるねん。 ツレと居るねんけど、一杯やって帰り!って うるさいねん。 まぁ、ゲコ(
-
-
虎キチ 2020【JUNE-2】(1) 旅行記 JGC修行《19》JAL 2081便 ITM-OKA
この前から、すぐやねんけど、次の頂(JGC)に向けて、続けて飛ぶでぇ! 「大阪国際空港(伊丹
-
-
長居 うどん 手打うどん処 不二屋
長居でうろちょろしてたら、 老舗っぽい、この店見つけてん。 うどん屋さんやねんけど、 気に
-
-
尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香
しかし「ダメ虎」は、あきまへんなぁ~ もう完全に優勝は遠ざかってしもたし。 なんや、「監督」が来
-
-
堺東 うどんと小皿料理 ゆでぞう 堺東店
ここに来る時は、いつも「なべ」を食べに行くねんけど 一回、ランチにきてみたかってん。 今日は
-
-
新金岡 ラーメン 虎と龍 堺新金岡店
ランチに「新金岡」にあるラーメン店に来てん。 多分、この駅で降りたん初めてやと思うわ・・パシャッ!
wp-yoko
- PREV
- 堺・富木 中国料理 兆楽
- NEXT
- 難波 欧風カレー カレー堂 難波店