*

難波 シンガポール料理 喜臨門 Hillman Restaurant

公開日: : 最終更新日:2015/04/16 大阪市中央区, 各国料理, 大阪市

「虎キチ!お前はワシが新しいシンガポール料理の店
   連れてったる!言うても断るんやろなぁ!」

どんな誘い方やねん!!(笑)

この人」のお誘い、
断る訳ありまへんがな!!(たまにしか)(笑)

まして、「裏なんば」に出来る「シンガポール料理」の店!?
興味ありまくり~やん。

「喜臨門 Hillman Restaurant」

2014年10月6日(月)」新規オープンの
「レセプション」に呼んでもろてん。

しかし、どんだけ「胡蝶蘭」あんねん!!(笑)
新地のクラブかと思ったわ!(←行った事ないけど)

まだ飾り切れてない「胡蝶蘭」が奥にもあるんやて!!
どんなレストランや~~(笑)

シンガポール料理って「この料理」くらいしか
思い浮かべへんねんけどなぁ。

「生ビール @500」

まずは、「オープンおめでとうございま~~す」
喉渇いててん、うっまぁ~~~(^O^)

「ヒルマン ペーパーチキン @580/3P」

写真は8ピースやねん。
これが、噂のペーパーチキンやねん!!

鶏肉を紙に包んで、じっくり揚げてるねんて。

鶏の旨味が凝縮されてて肉汁まで美味い!!
いつまでも口の中に入れときたい絶品やわ。

「きゅうりの甘酢和え @400」

これ、めっちゃご飯が欲しなるやつやぁ!!(笑)

「絶品チリクラブ @2400」

これ、めちゃくちゃええ匂い!!
美味そうやん!!

カニの身が詰まってて、甘いねん。
餡が、トロットロで、蟹とよー合うわ!

「マントウ @300/3こ」

もちろん、揚マントウには、チリクラブの餡
が必須やな!!

「紹興酒 @400」

紹興酒がピッタリやろ~~~(^^)

「蒸し鶏のねぎソース @500」

鶏も美味いけど、ソースがめっちゃネギの風味で
よー合って美味いなぁ。

「HOT麻婆豆腐 @830」

すごい「花山椒」の風味!!

でも、HOTと書いている程には、
そんな辛くなかった。(^^;)
誰でも美味しく食べられる辛さやな。

「ぷりぷりエビのバジル風味マヨネーズ @930」

これびっくり!!
めちゃくちゃ「プリプリでうま~~です!!」

バジルの風味もええから、めっちゃ美味い!!

「ぷりぷりエビのチリソース @930」

美味いから「チリソース」ももらってん。

そら、この海老やから美味いに決まってるか。(^^)
チリソースで締まっててこっちもまた違う旨さやわ。

「ヒルマン スクランブルエッグ レタス添え @780」

スクランブルエッグをレタスで包んで???
想像出来へん感じやねんけど。

コレが、フワッフワの卵とシャキシャキのレタス
でめっちゃよー考えてあるわ!!
これ、家でも食べたい!!(←そっちかい!)(笑)

「ヒルマンカンコン @780」

カンコンは空心菜やねぇ。
独特の風味があって、お酒のススむ一品やわぁ。

「ピリパリ唐辛子 @300」

「辛そう!!」
全員がそう唸ってん。(笑)
でも、食べたら全然辛くない!!
でも、アテにはぴったりやん!^^

「アジアンチャーハン @680」

ふわ~~っとパラ~~っと出来てるやん!!

卵がふんだんに使われてて、
めっちゃ美味い~~!!

「クレイポット ごろごろ牛肉 麺有り @1080」

ほんまに肉だらけ!!(笑)
でも、濃すぎずスープも美味しいやん!!

「マンゴープリン @380」

みんなが「デザート」も美味いわぁ~
って唸ってたな。

「裏なんば」では最大の店の規模ちゃうんやろか。
70席以上あるから、いつでも気軽に寄れそうやな。

デートから団体さんまで使い方いろいろ出来そうや。
ここは、間違いなく流行るやろなぁ。
また、予約して来ようっと。

ここ、
喜臨門 Hillman Restaurant」は

2014年10月6日(月) PM5:00

グランドオープンでおます~~~♪

【Hillman Restaurant】

住所 : 大阪市中央区難波千日前15-16 オクバビル2F 地図
電話 : 06-6632-8885
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ(英語)

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

関目高殿 串かつ 元気屋

「この人」から電話やねん! 「虎きっちゃん! めちゃめちゃあっこの串カツ食べたいねん、 久し振

記事を読む

梅田 蕎麦 石臼挽き二八そば そばしき ルクア大阪店

梅田でランチタイム。ルクア上がってみてん。ある店に向かおうとしててんけど、ふと、この店と目ぇ合うた

記事を読む

谷町九丁目・生玉 お好み焼き もみじ

めちゃめちゃ粉モンの口になりながら、 帰ってんねん。(笑) それも、今日は、近鉄沿線から、

記事を読む

梅田 イタリアン yaesu 海老 talian バル ルクア大阪梅田店

今日は、休みで梅田をうろちょろ。 何も決めてないままにLUCUAの下でランチしよー。 「yaesu

記事を読む

阿波座 ラーメン・担々麺 ちー坊の担々麺 阿波座店

今日は「この兄さん」から誘ってもらってん。 「虎キチ」も所属の(笑)「から部」の会やねん。

記事を読む

難波 なんばこめじるし 寒ざらしそば 芦生

大阪で有りそうであんまりない「十割そば」が頂ける蕎麦屋さんがあると 聞き、今日も(笑)「なんばこめ

記事を読む

本町 Soup Deli & Bar TOSHI(スープデリ アンド バー トシ)

「これはないやろ」 「どないなっとんねん!」 そんな言葉しか出てけぇへんまま(笑) 次の店

記事を読む

豊崎 《豊崎バル》(プレバル 1 ) 情熱うどん 讃州 豊崎本店

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■       第3回 豊崎バル         11/2

記事を読む

千日前 漁師居酒屋 浪花の魚団治

千日前の裏通りに、ちょっとディープな店が並んでる地域が あるねん。 大阪に住んでる人でも、あんま

記事を読む

法善寺  スペイン料理 BAR MAR Espana 法善寺店(バルマルエスパーニャ)

今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 またまた(?)ゴンタ3人組で集まったら 呑み・・が待ってるに

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑