*

あびこ・苅田 焼肉 黒毛和牛専門店 肉卸 肉のオカヤマ 直売所

公開日: : 最終更新日:2015/04/16 焼き肉, 大阪市住吉区, 大阪市

「あびこ」にて、本日の業務、「強制終了」!(笑)

仕事の相方も居るねんけど、もちろん、
「強制終了」させたでぇ~!(笑)

前に行ったこの店の話をしたら、
行きたいって言うねんも~ん!(笑)

「肉のオカヤマ 直売所」

そう「精肉店」やのに、その場で「BBQ」まで楽しめる、
一度で二度美味しい店やねぇ~

今日も、超満員!
20分ほど待ったら入れたわ。

ビールは、自販機が置いてあるねん。

生ビールの販売もあるねんけど、
めちゃめちゃ良心的やろ~!

「US産 大判タンスライス (グラム) @698」

「US産 ハラミ (グラム) @498」

お肉は、やっぱり、「精肉店」
値段に比例して、旨味が全く違うな!

でも、最近の「USAビーフ」って、
ウマなってると思えへん?(←誰に聞いてんねん!)(笑)

「黒毛和牛 カルビ (グラム) @598」

「野菜盛り合わせ @324」

「ソーセージ」

野菜やソーセージまであるねん。

やっぱり、お肉には野菜もとらないとバランスがね!(笑)

「鹿児島産 茶美豚 塩タレ焼き @100」

豚の塩タレ、めっちゃ甘味あって美味いわぁ!

オレの焼き方も最高なんやと思うけどな!(笑)

ちょこちょこ、「あびこ」での仕事も
ありそうやから、また「焼き」に来ようっと!

美味かった~、ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】
2013/01/23

【肉のオカヤマ 直売所】

住所 : 大阪市住吉区苅田7-3-10 地図
電話 : 06-6693-2941
営業時間 : 10:00~21:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

あびこ 居酒屋 平蔵 あびこ店

あびこにて仕事終了!! まだ、ちょっと寒いけど、 やっぱり「ビール」呑みた~い! 「平蔵

記事を読む

梅田 お好み焼き ひろかずや 東通り店

梅田にて仕事終了! それも薄暗くなって来て、 とても家に帰ってとか悠長な事言うてる余裕もない。 仕

記事を読む

心斎橋 三津寺 ラーメン 札幌 えぞ梟(えぞふくろう)

日本語て難しいなぁ。(笑) あの「ふくろう」に漢字があるのん、今日初めて知ってん!(笑) 変

記事を読む

福島 イタリアン 生ハムとイタメシ 86ストア

もう、前の店(昨日のブログ)でお腹は一杯やねんけど、 まだ、もうちょっと呑みたいねん。 でも、酔っ

記事を読む

長居 うどん 釜揚げうどん 一心

今年は寒かったなぁ~~~。 大阪市内で、こんなに雪の積もった年もあんまし なかったような気がする

記事を読む

心斎橋 串かつ 串揚げキッチン だん 心斎橋店

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 3月ってほんまなら、歓送迎会の時

記事を読む

梅田 中華料理 中国名菜 成都 陳麻婆豆腐 ルクアイーレ大阪店

この前、「この人」と呑んでる時に、 この前に出てた「よーいドン!」の話しになって、 そこで紹介してた

記事を読む

梅田 台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店

今日は休みで、梅田の駅ビルで、昼呑みしよかとうろちょろ。 地下一階の2ビルから1ビルの渡るとこにえら

記事を読む

長堀橋・南船場 洋食 SANGEN (さん源)

今日は、朝からあの大好きな店に絶対行く! と、決めててん。 そんなん考えてたら、午前中の仕事

記事を読む

梅田 イタリア料理 ワインと熟成肉のイタリアン BUONO (ボノ)

梅田に居ててんけど、女子と一緒やねん。 めちゃめちゃ緊張するわー!(笑) で、ランチすんねん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑