四ツ橋・新町 焼鳥 炭火焼鶏 わだち
今日は、(西区)新町に来てるねん!!
それも、「マンちゃん率いる八尾5人衆 」の
企画に寄せてもらえたぁ~~(笑)
総勢11人やねん、すごっ!!(笑)
今日はウマウマ「鶏料理」を堪能出来る店
やって聞いたから、めっちゃ楽しみぃ~~~
「炭火焼鶏 わだち」
この前は会社も近いし、よー通ってるけど
来た事なかったなぁ。楽しみやぁ~~
でもこの店、よー見たら左右に入り口があるねん。
もー酔うたんかと、目ぇこすったわ!(笑)
どっちも「わ」の間やん!!
と、思ったオレは、やっぱし“学”ないなぁ。(笑)
「なごみ」と「りん」やったで!(笑)
「なごみの間」はカウンターで、
「りんの間」はテーブル席やねん。
なんちゅう贅沢な使い方やぁ~~~~(笑)
まずは、何はなくとも・・・
「かんぱ~~~い」
「前菜三種盛」
「黒豆枝豆炭焼き」
「自家製厚揚げ鶏ミソがけ」
「銀杏揚げ」
枝豆は、香ばしい黒豆やのに、さらに
炭焼きしたら、めちゃくちゃ香ばしい!!
こうしたら、めちゃウマやなぁ~~~
「合鴨ロースたたき @1200」
「河内産」の「ツムラ」さんの鴨やねん。
そら、美味いはずやなぁ。
甘味も弾力も抜群!!!
「和歌山 朝挽鶏もも炭火焼 @1200」
これ、めちゃくちゃ美味い~~~
でも、オーナーによると、来年からは更に美味い
「宮崎産 地頭鶏」に変える予定らしいねん。
それは、それでめちゃ楽しみやんかぁ!
これは、焼酎にせなあかん~~~(笑)
「幻の肝 @300」
これは、お店ナンバーワンの人気らしいねん。
トロ~~っとした肝は、
口の中で風味が広がってうっまぁ~
「和歌山 朝挽鶏むね南蛮タルタル @750」
これももうすぐ「宮崎産 地頭鶏」を使うらしいわぁ。
このタルタル、自家製のマヨネーズ使ってはるんやてぇ~~
ムネ肉にぴったりやぁ~~
「わだち名物の“らぶ“つくね @500」
うわっ、ホンマに「LOVE]になってる~~~(笑)
これ店の自慢の「赤つくね」と「白つくね」を使って
「ハート」に仕上げられてるねん!(笑)
こんなん出されたら隣の愛しの「このお方」に
らぶあた~~~っく!!(爆)
「青森産 かぶら田楽」
このかぶら、めっちゃ上品でええ味してる~~
ここ何屋さん???(笑)
「白ほるもん」
これは「裏メニュー」やねん。
と、言うてもメニューには載ってないだけで
頼んだらあるそうやから、是非食べてみてぇ~
めっちゃ美味いわぁ~~。
「ねぎま @180」「カルビ @200」
「ハラミ @180」「テール @180」
「ずりとろ @180」「こころ @180」
「すじ肝 @160」
焼鳥も、鶏が新鮮やから、めっちゃ美味いわぁ~~
塩もええし、焼き加減も絶妙やなぁ~~
この鶏には「赤ワイン」やなぁ。(笑)
「鶏がらスープのお茶漬け」
〆は鶏身に玉子たっぷりのお茶漬けやねん。
これ、めちゃくちゃええ出汁出てるやん!!
幸せな〆やったなぁ~~~。
オーナーの「三谷さん」
めちゃくちゃ勉強家で、新しい事に色々
チャレンジしてはるねん。
これからも、新しくて美味しいメニューに
期待やなぁ。
美味しかったわぁ、ごちそーさ~ん!!
【炭火焼鶏 わだち】
住所 : 大阪市西区新町1-8-1 諏訪ビル1F 地図
電話 : 06-6578-3380
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~翌2:00
土日祝 ランチなし 17:00~24:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 カレー Spices Curry Synergy(シナジー)
梅田に来てん。 新地で、最近よく人のブログで見る、この店に、 オレも行っとかな「ムラハチ」(なつ
-
-
難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋
今日は難波にて仕事終了! でも、後、家までもう少しやのに、 あと一歩がなかなか踏み出せへんのが僕の長
-
-
滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(2)
(1)からの続き やっぱし、これだけの
-
-
西中島南方 インド料理 CHANDANY(チャンダニー)
今日は、仕事関係の人と「南方」に居ってん。 お昼に用事済まして、「ランチ」行きまひょかぁ~。
-
-
四ツ橋・北堀江 メキシコ料理 覇王樹(Saboten)
だいぶ前に来て、お気に入りやってんけど、あれから、なかなか来れんかった店が、さっきの店のすぐそばな
-
-
心斎橋 百貨店 そごう 最終営業日
気がついたら、もう、8月終わりやん。 1年の3分の2が終わってしもたけど、今年の目標は また果た
-
-
谷町九丁目 ラーメン JunkStory 谷町きんせい
暑おます~~~~。 こう暑いと、食欲もなくなって来んなぁ。 そのかわり、「呑欲」ばっかり増してく
-
-
千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店
今日は午前中だけで仕事終わりっ。 なんか、めちゃくちゃ久しぶりにココで一杯やりながら、餃子な気分やー
-
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」
-
-
難波 居酒屋 焼売酒場 マッコイ
久しぶりに裏ナンバをウラウラしててん(^o^) この通りもよく店が変わってるんかな。知らん店が増え