*

中九州旅行 ⑦ 熊本 馬肉料理専門店 馬桜 下通り店

公開日: : 最終更新日:2015/04/16 熊本県, 日本料理, 他府県

メインの「宴会」も終了。
ほな、ホテルに戻ってPCで仕事を・・・

と、思ってたんやけどなぁ・・・。(笑)

この街が悪いねん!
絶対にそうやねん!!

「クラブ通り」に「酒場通り」

そんなん、この男が黙ってへん!!

「たくちゃん」

同業の「たくちゃん」が
「虎キチ」さん!ノック行くで!!
(この写真はビルの上から攻めるで!の図)(笑)

呑み屋ビルの上からいきなりドア開けて
良さげやと入って呑むねん。
アホやなぁ、オレら・・・。(笑)
いっつもミナミでもこんなんやって遊んでんねん。^^;

また、呑みまくって、小腹空いてきた~~~(笑)

「馬桜 熊本下通り店」

馬刺しが、またまた食べたなってん。

どーせやったら専門店がええやんな!!(^^)
焼酎から「リ・スタート!!」(笑)

「上馬刺し @1700」

「たてがみ刺し @850」

「馬刺し」は、めっちゃ霜降りのええ馬刺しやなぁ。

旨味、甘味・・めちゃめちゃ最高!!

「たてがみ」は肉のチーズっ言ゅわれる部位やねん。

弾力あって、コラーゲンの塊やんか~~~

「上レバー刺し @1400」

最近、「牛肉」の「レバー」は食べられへんように
なってしもたけど、これあったらもうええわ!

それくらい、「馬い!!」(笑)
馬肉は病気になりにくいから安全やねんて。
それもヘルシーで、レバーもトロットロやん~~

めちゃくちゃ美味いやん!!

やっぱり、地の食材は「専門店」が
絶対ええなぁ~

美味かったわ~、ごちそーさ~ん。

【馬桜 熊本下通り店】

住所 : 熊本県熊本市中央区下通1-12-1 光園ビル 2F 地図
電話 : 096-355-8388
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(7)スキューバダイビング SB

この旅の最大の目的、 それは、もちろん・・・ そう、梅雨の(笑)「鹿児島ダイビング」

記事を読む

2016 冬 虎キチ 旅行記(6) 宮古島 スキューバダイビング BIG HOLIDAY

今回の宮古島、 もちろん、目的は海! こんな真冬に何をやっとんねん!? こちらの気温は

記事を読む

四国ツアー(5)香川・讃岐 うどん 須崎商店

またまた、大好きなうどん店に来たわぁ~~ こんだけ田舎の真ん中でポツンと めっちゃ車と人が一

記事を読む

虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (5) 那覇 民謡ステージ 歌姫

前から、ここの店の前をよー通るねん。 めちゃめちゃ賑わってて、表まで「音楽」が流れてんねん。

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(2) 北海道・登別 宿泊 第一滝本館

今日の目的地は「札幌」では無く、新千歳からは南西へ。 「南千歳」で特急に乗り換え!!

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(15)宮崎空港 ラウンジ 帰阪

楽しみは、あっちゅう間に終わってまうねー。 朝一で、宮崎市内から電車に乗って空港へ。

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(2) 鍋焼きうどん ことり

愛媛・松山空港に着いたら、レンタカーを借りてんねん。 「寅先輩」と「かつーちゃん」に「はいえ

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・福岡(17)博多 イタリアンバル バル道 博多店

博多に着いてん。そのまま「山陽新幹線」そんなん嫌やぁ! 「イタリアンバル バル道 博多店」

記事を読む

虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(9)新宿 豚料理 PRETTY PORK FACTORY

今日のランチは、ホテルからも近くの「歌舞伎町」に来てん。 ほんまに、昼の「歌舞伎町」は、人も

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(7) 北海道・札幌 寿司 トリトン 北8条光星店

札幌では、前に行った「寿司」も大好きになってんな。 その時、もう一軒、めちゃくちゃ気になる 回転寿

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑