谷町六丁目 うどん うどん道場 谷六店
前に今里で行った「うどん店」やねんけど
「谷六」にも系列店があるねん。
本店(今里)に行ったんもだいぶ前やし
今日は「谷六」で行ってみたろ!!
「うどん道場 谷六店」
上町筋と長堀通の角にあるねん。
めっちゃ分かりやす~~~
まずは、食券を買うねんけど、
ちょうどお昼時で、お客さん一杯やぁ~
ここは、やっぱり名物の「カレーうどん」
食べんとあかんな!!
「ピリかすカレーうどん @1050」
めっちゃグツグツしながらやって来た~~
お昼には嬉しい「ご飯」サービスやねん。
麺は、細めで、カレーがよう絡んで来るわぁ。
モチモチ麺やなぁ。
カレーは出汁が効いてるから
風味がめちゃくちゃええねん。
そして、この「ピリかす」
ちょっと辛めに揚げた「油かす」が
めっちゃインパクトあるねん!
どんどんススム~~~~(^^)
そして原了郭の「黒七味」発見!!
絶対に合う!もちろん合う!!(笑)
めちゃくちゃ旨味成分が引き出て来た~~~
最後は、丼にして
余すところなく、頂いたでぇ~~~
やっぱり、美味かったなぁ。
ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
2009/08/05(杭全本店)
【うどん道場 谷六店】
住所 : 大阪市中央区上町1-26-9 藤ビル 1F 地図
電話 : 06-6763-0141
営業時間 : 11:00~25:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形
週に数回はこの沿線に乗ってんねんけど、多分、この駅で降りるん 初めてちゃうかなぁ。 「服部駅」(阪
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
今日は、朝からこの店に行こうと、こっち方面に仕事をこじつけて(笑)やって来た!そうせな、なかなかこっ
-
-
心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店
今日は、 「関西ブロガー&ニッカー&やなもり農園 合同大忘年会」 やねん!(なっがぁ~)
-
-
本町 カレー屋 REBEL CURRY(レベルカレー)
今日は朝から、めちゃくちゃ、 この店の気分やねん。 昼は絶対にココと決めてたから、朝の仕事は
-
-
谷町六丁目 おでん おでんのうえだ
めっちゃうま、ラーメンを満喫した後は、前に「プーさん」 に連れてってもらった、これまた、ウチからも
-
-
難波 DINING あじと (2)
昨日からの続きでおます~~~ こっちから読んでもろた方が、楽しめまっせぇ~~。 いやぁ、堪能
-
-
難波 居酒屋・カレーうどん 八風(はっぷう)なんばこめじるし店
今日は難波に居てて、 ちょうど(狙って)ランチタイム!(笑) なんこめ(なんばこめじるし)歩
-
-
平野 串カツ いぬい
うっま~~い、「鉄板&粉モン」を出て歩いたら、どうしても 前から気になってた、「串カツ」あんねん。
-
-
大正 泉尾 なにわとんこつらーめん まんてん
今日はランチしに大正にあるラーメン「まんてん」に来てん。 メニューを見る前から「まんて
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(3)香川・三豊 手打うどん 小野
車で走ってんねんけど 「讃岐ツアー」は、結構、距離があるねんなぁ。 でも、このメンツ、何ならもっと