*

難波 NAMBAなんなん 居酒屋 酒蔵BAR 初かすみ酒房

公開日: : 最終更新日:2016/05/10 大阪市中央区, 居酒屋, 大阪市

真面目に仕事した後は、
やっぱビールやなぁ(笑)

ぶら~~~っと歩いてたら
気になった店があってん。

「酒蔵BAR 初かすみ酒房」

ここで涼んでこ!

つくねと手羽は、食べてみたいな。

メニュー充実しとって、嬉しいわっ。

「瓶ビール」

冷え冷えのスーパードライで
一人乾杯~!

そや・・・・

「おばちゃん!写真撮ってもいい?」

おばちゃん「いや、恥ずかしいわ!
 もっと化粧ちゃんとしとったらよかったわ!!」(爆)

「出し巻 @280」

ふわふわで出汁がめちゃきいとって
うまっ!
なかなかレベル高いわぁ。

「おでん」

「大根 @120」「じゃがいも @100」 「牛すじ @300」

大根ぶ厚~~~!
すじでっか~(笑)

こんだけぶ厚い大根やのに、
中までしっかり味しみてんねん。
出汁もようきいてるし、やるやんっ!

すじもおっきいのに、柔らかいねん。

「アスパラベーコンバター @400」

どこでもあるようなメニューやねんけど
焼き加減もええし、うまいっ。

アスパラのシャキシャキ感がええなぁ。

「自家製つくね串焼き @150」(一本)

おばちゃんがじっくり焼いてくれとった
つくねがきたわっ。
今まで食べたメニュー、ハズレないし、
期待してまう~!

大き目のなんこつもはいっとって
外はかりかり、中はふわふわのつくねやねん。
タレの味は控えめで、甘ったる~ないんが、好みやわ。

予想をはるかにこえ、うまい!

「手羽塩焼き @200」(一本)

つくねで喜んでたら
手羽も焼けてきたっ。

つくねに負けんくらい、こっちもうまいねん。
ジューシーやし、塩加減抜群で
粗引き胡椒がたまらんわっ!

この場所、このコスパ、
大満足やわぁ。

店のおばちゃんも親切でおもろいし、ええ店みっけ!
他のメニューも食べに来よっと。

【酒蔵BAR 初かすみ酒房】

住所 : 大阪市中央区難波5丁目 NAMBAなんなん11 地図
電話 : 06-6644-0303
営業時間 : 10:00~22:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
NAMBAなんなんホームページ

wp-yoko

関連記事

堺筋本町 蕎麦 独活庵 (うどあん)

堺筋本町でランチタイム。 腹減った~! 船場センタービルの地下に来てみたら、 大好きなお蕎麦のお店

記事を読む

阿倍野 洋食 ビストロ カフェ 羊の家 あべの店

休みでやる事もなかったから、ぶっら~~~っと 阿倍野の「Q's Mall」にチャリンコでやって来て

記事を読む

淀屋橋 スペイン料理 エル・ポニエンテ・カルボン

今日は、スペイン料理に連れてってやる!と連絡があったので勇んで 行くものの、道中考えてた。世界3大

記事を読む

心斎橋 串料理 鉄板串ト酒 串イッカ 南船場店

今日は「虎キチ」の業界の勉強会があってんけど、 もー頭の中ヒートアップで、ほんまに 煙がちょっと

記事を読む

心斎橋 馬肉 馬肉料理専門店 ホース

今日は「虎キチ」の業界仲間の集まりやねん。 秋のイベントの打ち合わせと称して、悪巧み すんで

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

グルメブログの中では超〜有名店。 でも、今まで一回も行った事なかってん。 また、

記事を読む

梅田・Whityうめだ 立呑み処 七津屋

今日は、ちょっと梅田で集まりがあるねん。 ちょっと長引きそうやしお腹空きそうやから、 一杯だけ呑

記事を読む

2019 春 虎キチ in 沖縄(4)居酒屋 笑獅子堂 琉球本舗

ホテルまで、トボトボ歩いててんけど、 あと10歩の所で力尽きてん。(笑) 「居酒屋 笑獅子堂

記事を読む

梅田 焼肉 白雲台 グランフロント大阪店

今日は梅田に居んねん。 ランチタイムやねんけど、今日は仕事の相方も居るから、 ちょっとスタミナ付

記事を読む

千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店

今日は休みでミナミをうろちょろ。 ビックカメラ寄って出たら、この店が目の前に。 「珉珉 南千日前本

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港

今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑