玉造 うどん TKU
今日のメインて、お前!!
今までの二軒を抜ける店が「玉造」にあるんかぁ?
まったく「今日のラヲタ幹事」は、信用出来んわぁ。(笑)
「うどん TKU」
えっ、まじっ?
ここって、お前なんかに
連れて来てもらわんでも来てるし!
それにお前、「ラヲタ(*)」やんけ!(笑)
(*)ラヲタ=ラーメンおたく(笑)
「生ビール @400」
「酒盗 @100」
取りあえず一杯ってか。
もちろん大賛成や・・・グビグビ。(笑)
「かき酢 @280」
「鶏天(3ケ) @300」
おぉ~~~
うどん店で牡蠣酢って・・・うまいがなぁ~~~(笑)
鶏天は絶妙やなぁ!
やっぱし、ここのん、めっちゃ美味い~~~。
唸ってたら、「はんしーん」が・・・
さぁ、そろそろいきまっせぇ~~今日のメインやぁ~~
って叫び出すねん。
なんと、今日のメインは、
「関東煮」でも「四川料理」でも「讃岐うどん」でも・・・
ないねん。
なんと!
なんと~~!!
「焼酎3種」
(森伊蔵・村尾・魔王)
焼酎好きには、この3種が並んでるんが、すごい事やと
分かってもらえると思うねんけど・・・
めちゃくちゃ、希少価値の3種類の「芋焼酎」やねん。
もちろん、こんなん赤字で出してくれてはるから
今日しか、なかってんな!!
(現在はやってるかどうか分かりまへんでぇ)(笑)
たまには使えるやん!! 「はんしーん!!」(笑)
「お漬け物 盛り合わせ」
「わかさぎ唐揚げ @280」
もう、どれもが美味いねん!!
でも、その後の「焼酎」チビチビが、
たまら~~~ん!!(笑)
でも、幸せな時間はあっちゅう間に空っぽに。(涙)
しかし、ここには最高の〆があるやんか!!
「竹玉 生醤油 @750」
おぉ!!
キタ~~~~~
めっちゃ、ええビジュアルやんかぁ~~~
どうよ~~
トロトロ玉子に、ビシバシ麺!!
もう、たまらんわぁ~~~
「肉玉 生醤油 @880」
ここの肉も、めっちゃ美味いねん~~~
甘みある肉で、この麺とよー合うわ!!
「はんしーん」が頼んだ「カレーうどん」も
奪いに行って(笑) うっまぁ~~~~
スパイシーで、これもええわぁ。
この〆・・・いや、メインは大当たりやった!!
「たかたかkyo」さん
おおきにぃ、ごちそーさま~~~
【前回訪問履歴】
【極楽うどん TKU】
住所 : 大阪市東成区東小橋1丁目1-4 地図
電話 : 06-6981-1333
営業時間 : 11:30〜14:30 17:30〜22:00 日祝11:30〜15:30
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店主ブログ
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 日本料理 旬菜町家の味 京とあん 心斎橋店
今日は、 「関西ブロガー&ニッカー&やなもり農園 合同大忘年会」 やねん!(なっがぁ~)
-
-
桜川 和食 八百屋とごはん うらや 本店
昼時に、千日前を車で走っててんけど、 ふと横見たら、この店と目ぇ合うてん。 そういや、ここっ
-
-
東梅田 レストランバー&ライブハウス ROYAL HORSE(ロイヤルホース)
昨日の店に居てはった、ジャズシンガー、 聞けば聞くほど、すごい人らしいねん! こらちょっと「
-
-
難波 居酒屋 ダイニングステージ佐海屋
今日は難波にて仕事終了! でも、後、家までもう少しやのに、 あと一歩がなかなか踏み出せへんのが僕の長
-
-
難波 ハンバーガー Sasebo Burger PLus Cafe ATA-GO
難波で、「ビール難民」なっててん。(笑) 暑くて!暑くて!! でも、早い時間、ちょろ
-
-
門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島更科
またか・・・って言わんとって!(笑)「Kansai1週間」の 「第一回うどん大賞」で、見事「総合大
-
-
南船場・心斎橋 たこ焼き 蛸のつぼ 南船場店
前に来た「十三店」の系列で、こっちにも 来たけど前ブログにしか載せてなかったな。 「蛸のつぼ 南船
-
-
長居 たこ焼き 浪花屋(なにわや)
今日は、用事で長居に来てんねん。まだ、ランチには早すぎる時間やねんけど、駅前でえらい並んでる店ある
-
-
住之江・北加賀屋 中華料理 みんらく
今日は南港方面に朝から行ってて会社に戻ろうと 北加賀屋あたりに車で差し掛かってん。 ふと横見たら派
wp-yoko
- PREV
- 玉造 中国厨房 しゃんらん
- NEXT
- 谷町九丁目 インド料理店 アンクール