*

谷町四丁目 フレンチ Kamekichi bistro(カメキチ)

公開日: : 最終更新日:2016/03/22 大阪市中央区, 各国料理, 大阪市

前から来たかったこの店。
この方」に予約してもろうて、
おまけに「こいつ」(笑)と一緒に初めて来れたわぁ~。

「Kamekichi bistro(カメキチ)」

そういや、昔、「亀●」姓の奴って皆「カメキチ」
って呼んでたん思い出したわ!!(笑)

何を頼んでええんやら、さっぱりわからんから
「肉ねえさん」に見立ててもらお~。

まずは乾杯~~~!

バケットうまそ~。

さ~料理がきたで~~。

「オマール海老・ホタテのタルタル赤ピーマンのムース
 コンソメジュレかけ @2500」

めちゃ綺麗やなっ!
キャビアものってるしっ。

オマール海老とホタテがふんだんに使われてて
めちゃうまや~~!
赤ピーマンのムース、くせがあるんかと思いきや、
全然くせがなくて、魚介類とよう合うねんっ。

これはワインに変更や~~^^

お店のお姉さんが、
料理にあうワインをチョイスしてくれたわ。

今日も、いっぱい呑みました!!(笑)

「和牛もも肉のカルパッチョ @2000」

お~~見事な赤身やなぁ~!

赤身の美味さを贅沢に味わえるわぁ。

「静岡県産もち豚の自家製ハムの
 たっぷりグリーンサラダ @1600」

羊のチーズがのってるねんっ。

もち豚をスモークしてあって
めちゃめちゃ香りがええわっ。

フレッシュ野菜ともち豚の相性抜群やでぇ。

「カスレ
(鴨コンフィ・豚ブレゼ・自家製ソーセージ・白いんげん豆)
 @3200」

グラタンみたいな料理が来た~!
↑こんなん言うてたら、肉姐さんが料理の説明してくれた(笑)

中に、鴨とか豚とか、ソーセージがはいってて
白いんげん豆と焼いてあるねん。

初めて食べてんけど、
肉の旨みがよ~引き出されてて
めちゃうまいっ!

普段、豆類ってあんまり食べへんねんけど
この料理なら美味しく食べれたわぁ。

そしていよいよ・・
今日のメインっ!

赤ワインをスタンバイして・・と(笑)

「黒毛和牛カイノミのグリエ マデラソース @4300」

お~~~~!
ボリュームもあるし、きれいなカイノミやぁ!

めちゃめちゃ柔らかい!
もちろん肉の旨みも最高!
このマデラソースも超うまかったわぁ。

ワインなんぼ飲んだやろうか・・(笑)

最後はコーヒーで歓談^^

初めてのカメキチ、
予想以上に美味かったわぁ!

肉ねえさん
ええ店連れてきてもろうておおきにやでぇ~!

【Kamekichi bistro】

住所 : 大阪市中央区鎗屋町1-3-13 地図
電話 : 06-6947-0063
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~22:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

松屋町 南船場 中華料理 富品

今日は遅いランチになってしもたぁ~ 腹減ってたまらんわぁ。 近所で済まそうと歩いてたら、ほと

記事を読む

梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店

今日は、梅田で仕事終わりー!ちょっとダイビングの器材を「こいつ」が買いたい言うから付き合うてたら、

記事を読む

新世界 居酒屋 酒の穴

祝!! フェスゲ売却!!(笑) 大阪市民には迷惑な話しやな。(笑) いったいナンボ損したんや

記事を読む

今里・小路 居酒屋 なんどき屋

ず~~~~~っと前から「この人」に 「この店 連れてって~~」って頼んでて、ようやく 今日、念願

記事を読む

難波 究極の鶏焼 歓呼鳥(かんこどり)

この前、南海難波周辺をうろちょろしとった時に新店オープン で、ここの店のチラシもろうててん。

記事を読む

難波 餃子 餃子屋 チハラ

そのまま真っ直ぐには帰らんわなぁ。 高島屋の西隣の裏道に来てん。 「餃子屋 チハラ」

記事を読む

長堀橋 蕎麦 大乃家 南船場店 (おおのや)

会社の近所に居ててん。 まだ、昼前やけど腹減ったなぁ。 ほな、毎日前を通ってるのに来た事なか

記事を読む

東心斎橋 鶏料理 ひな鶏唐揚 新次郎

ムシムシして、嫌な季節やなぁ。 こんな日は、「何を食べようか」やなく、 「早よ、ビール呑みたいわ

記事を読む

難波 居酒屋 新川 にしや

MIXIの「サンシャイン牧場」にハマってる同業者の先輩(笑)から 「ブログに載せてた店に行こうや!

記事を読む

心斎橋 フレンチ・イタリアン 赤白 心斎橋PARCO店

今日は、午前中だけ会社の日。 こんな日は、仕事終わりランチ呑みに行こー! いつもの近くの「心斎橋PA

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港

今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑