松原 割鮮料理 一孝
今日は「虎キチ」の業界仲間内の新年会やねん。
幹事輪番制で、今回は「松原の帝王(?)」(笑)
「たくちゃん」が幹事になってんねん。
でも、まさか・・・
「松原」で開催するとは思わんかったわ。(笑)
「近鉄 布忍駅」(「ぬのせ」らしい)(笑)
しかし、この駅、初めて来たけど、
来るまでなんて読むんかも分からんかった!(笑)
「割鮮料理 一孝」
なんや、駅の周りは、何もないねんけど、
ちょっと歩いたら、こじんまりといてるけど、
キレーな店が出て来たわ!
ここの店主さんは「吉兆」で修行しはって
毎朝、自ら仕入れに中央に行ってはるらしいわ。
愛想もええし、楽しみやわぁ。
まずは、「生ビール」で、かんぱ~い!
今日は、ここの常連の「たくちゃん」が
無理やり(?)(笑)「飲み放題」にして
もーたらしいわ!
(普段のメニューにはおまへん)(笑)
大根が見事にアートになってるわ!(笑)
それに、鰯とかも入ってる!
もうすぐ、節分やからやて!!さすがやな!
「鮑しんじょ」
うわぁ、これうっま~~
フワフワやねん、鮑が!!(笑)
めっちゃ、オレにぴったりの上品な味やんかぁ!(笑)
「お刺身」
この、イカめちゃくちゃ甘いわぁ。
刺身で、店の良さが分かるやんなぁ。
焼酎も頼んだら、ボトルで出してくれた!
それも「山ねこ」 嬉しすぎるや~~ん!(笑)
この「鉢」
どれも、ええ味わいやわぁ。
「蟹」「鯛の子」「あぶり白子」・・等々
好物づくしでんがなぁ!!(笑)
「和牛ヘレA5」「寒ブリ」「わさび菜天ぷら」
えっ?ステーキ?
すごっ・・・めっちゃキレーな肉やし!
焼き加減抜群やんかぁ!
このヘレ、口で溶ける~~
マスタードでもええねんけど、ついてる塩味だけでも十分や!
めちゃくちゃ美味いがなぁ!
それに、寒ブリがまたいける~~
今のブリが一番美味いなぁ!
「四種類のチーズを使った春巻き」
これ、食べた瞬間、中からトロットロのチーズが
飛び出すねん。
それが、春巻きとめちゃくちゃ、よう合うなぁ。
「湯葉しょうが」
湯葉って普段食べへんけど、
これは、しょうがと合って美味いなぁ。
「帆立ごはん」
〆の御飯は、「帆立ごはん」やん!
ええ帆立の出汁の出たこれも上品な〆御飯やわ。
匂いもええし、めっちゃ美味い~~~。
「デザート」
しゃーない。
今日は美味かったら幹事の
「たくちゃん」あげよっ!!(笑)
これだけの内容で飲み放題まで無理やり付けてもーて(笑)
「@10000」なら、めっちゃオトクやわぁ。
あんまし、こっちに縁がなかったけど、
こんな美味い店があるなら、また来てみよっ・・。
あっ、もう9時やけど、「終電」間に合う???(爆)
(↑↑ 駅前見てたら9時でもそんな感じやったで!)(笑)
【割鮮料理 一孝】
住所 : 大阪府松原市東新町4-8-23 地図
電話 : 072-333-1890
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 月曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
布施 焼肉 桜 布施店
前に、焼肉の話しをしてる時に、自分の知ってる美味い焼肉店の 話しになってん。 その時に、「よっし
-
-
茨木 うどん 手打ちうどん ひだりうま
今日は北摂に来ててん。 前から来てみたかった「饂飩屋さん」に近かったから行ってみよっ。 茨木
-
-
虎キチ in 北海道 (18)札幌 すすきの おにぎり 名代 にぎりめし
そして、今日は最終日の朝。 あっちゅう間に楽しい時間は終わってまうな。 「すすきの」の街の最後メシ
-
-
堺 焼肉 たきもと (滝本商店) (2)
【============================つづき==================
-
-
中百舌鳥 焼鳥 鶏小屋
仲ええツレが、「中百舌鳥」に引っ越したから、今日は 彼の為に、引越祝いしたるわぁ。 引越し祝
-
-
門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打
あの「うどん」が 無性~~に食べた~い! ちょっと、こっちに無理やり 用事作って(笑)久し
-
-
箕面・今宮 ラーメン 九州ラーメン 大名
お腹が減りすぎて気絶しそーやぁ!(笑) そんな日は、体が濃い~味を求めてるんやと思うわ。(^.
-
-
堺東 焼肉 焼とん 豚福 (トンフク)
堺に住んでるツレから電話やねん。 お前の好きな「犬鳴ポーク」の店が出来てんねん! 一緒に行こ
-
-
堺 カレー インドレストラン&バー サグン
堺に来ててランチタイム。 相方居てて、ある店に行きたいと向かってんけど、休み。 仕方なく、ウロウロ
-
-
箕面 食堂 定食 しげみ
暑い日が増えて来たなぁ。 でも、そうなったら会えなくなる店があるねんな! もちろん、ここはほ
wp-yoko
- PREV
- 堂島「関西うどん新麺会2011」 堂島ホテル
- NEXT
- 天満 焼き鳥 かしわ本舗 とりいし