石津川 居酒屋 とと庵 酔族館
堺に来てんねん。
今日は相方居るねんけど、何食いたい?て聞いたら、
「魚」が食べたいやて。
オレが堺で知ってる魚が美味い店・・・
そや!あっこは、美味かったなっ!
「とと庵 酔族館」
前に来たん、何年前やぁ~!(笑)
一昨年やったわ!
こう言う時に、ブログを書いてると、すぐに調べられるから、
便利やでぇ!(誰に勧めてんねん!)(笑)
「ビール(中瓶) @450」
まずは、久々に呑む今日の相方と、
お久し振り~の「かんぱ~い!」
「生イワシ刺身 @380」
イワシって、ほんま、自信持ってるとこしか、
刺身は出してへんなぁ。
プリプリでうっま~~
「対馬産 (生)剣イカセット @1480」
限定3人前だけやねん。
「造り」
「下足塩焼き」
「天ぷら」
透明感ある、造り、めっちゃ甘いわぁ!
このイカ、かなり美味いわ!
みんな、限定三人に入らなあかんで!(笑)
「北海道 ハッカク塩焼 @480」
昔、北海道行った時、これを食べて感動してん。
でも、大阪で見る事なかったなぁ。
グロテスクな顔と、鎧のような皮をまとった、ハッカクが
美味いようには、見えんやろ?!
ところが、食べた瞬間、こんな淡白で、甘みのある、
激ウマな身に驚くで!!
これを「@480」で食べられるって、感動やぁ!
「かすみ鯵 姿造り @780」
この鯵、プリプリや!
淡白でうま~~~い。
「ハイボール @350」
ちょっと、ハイボール呑みたなって~ん!(笑)
「がしら唐揚 @880」
今日は、ちょっとグロテスクシリーズかぁ!!(笑)
でも、ここの「がしら」
めっちゃ美味いねんからぁ~。
骨まで余すことなく食べれたわぁ! 幸せやぁ~~
ここが家から近かったら通うやろなぁ。(笑)
今日も美味かったわぁ、相方も感激しとった!!
おおきに、ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【いざか屋 とと庵 酔族館】
住所 : 大阪府堺市西区浜寺石津町西3丁5−25 地図
電話 : 072-247-1145
営業時間 : 17:00〜翌2:00
定休日 : 日曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
大国町 木津市場 板前居酒屋 ゆうや
大国町に居てるねん。 木津市場んとこに出来た飲食店街があって、 また、ブラブラっとやって来てん。
-
-
船場・堺筋本町 居酒屋 Beer dining マヤジカ
今日は会社の近くに居ててランチタイム。 寒いから、会社の近くで ランチする事が多い今日この頃
-
-
堺・翁橋 地鶏炭火焼 ぢどりや
前にこの店の前を通りがかった時、気になって中のぞいたとき 「すんません~~満席ですねん~~」って言
-
-
大東 餃子 丸正餃子店 本店
最近は、ここの電車を「JR学研都市線」って言うんやなぁ。 昔は「牛が引っ張る片町線」とか言われるく
-
-
松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店
今日は松原へ遠征して来た。 夕方、相方2人と共に、いつものこの「粉もん」店にやって来たでぇ。 「だ
-
-
布施・北巽・長瀬 ちゃんこ鍋 高級割烹 海老蔵
今日は「虎キチ」の業界の会で、東大阪で旨い店! をテーマに業界若手の「K君」が探してくれた店らしい
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
この前、「虎キチ」の同業の集まりがあった時に、前に取り引き してた会社の担当(Uはん)が、そこに居
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(1)大阪国際空港
今日は、早朝から、いつものえー所にやって来てん。 「大阪国際空港(伊丹)」 またかー!
-
-
2024【July】旅行記 (1)大阪国際空港
今日は早朝からいつもの大阪の玄関口にやって来た。 福井から帰って来てすぐやねんけど~~(笑) 「大
-
-
豊中 イタリア料理とワイン ラ・ミア・クッチーナ笠井
あっ、「やなもり」さんから電話や!! 最近、よう遊んでもろてる「やなもりさん」は最近 オレと同じ
wp-yoko
- PREV
- 今宮戎 焼肉 い志だ屋 (いしだや)
- NEXT
- 難波 ちゃんぽん 笑心 (えごごろ)