*

箕面 居酒屋 御食事処 喜味

公開日: : 最終更新日:2015/08/21 箕面市, 居酒屋, 大阪府下

今日は「プーさん」に誘ってもろうて
超オススメの箕面の おふくろの味 に行ってきてん~。

おかあちゃんと、息子さんがやってる
おふくろの味の店やねんけど、その素晴らしさに惚れて
しもたわぁ、今日は写真も文も多なりそうやでぇ~。(笑)

「御食事処 喜味」

入り口に近づくにつれて
美味しそうな匂いするわぁ・・

まずはビールで「かんぱ~い」

・・・ってオレだけビールか。(笑)

カウンターに、美味そうな煮物が並んでるねん。
とりあえず、この二つは、速攻オーダー。

「ひじき煮物」「肉じゃが」

味しみとって、優しいええ味つけやわぁ。

文句なしにうまいっ!
死んだお母~んを想いだすわ・・(涙)
(↑まだピンピンしてるけど!(笑))

「切り干し大根」

これなんやろう?て思いながら食べてんけど
切干大根やねん。

店のお母ちゃんが、
「熊本産のおいしい切干大根やで。
普通のスーパーで売ってるやつと、ちゃうやろ~」って
見せてくれはったわぁ。

煮物はどれも、味付け最高!
甘いのんが苦手な虎キチは、普段煮物って好まへんねんけど
ここのんは、甘くないし、薄味で、
パクパクいけるねん。

おススメの焼酎で、さらに料理が続くでぇ。

「タケノコ煮物」

たけのこ、やわらか~~!
味付けもめっちゃシンプルやのに
なんでこんなに美味いんやろ~。

「ほうれん草白和え」 「三ッ葉白和え」

白和えは、ほうれん草と三ッ葉と両方あって
両方食べてみてん。

白和えってこんな美味い食べ物やったんか!?って
思うくらい、うまいわぁ。

三ッ葉の白和えは、初めてやってんけど
これ、風味があって、めちゃええわぁ。
香りもええな。
三ッ葉のほうが、酒のあてにはええかも!

「馬刺し」

この見事な馬刺~~~
めちゃ綺麗やろー。

しょうが醤油を用意して・・

うま~~~~!!!!!!
まったく臭みもないし
肉自体にめちゃめちゃ甘みがあるっ。

たてがみも、口の中でとろけるわぁ。

なんぼでも食べたいわ~~言うてたら・・

「馬ユッケ」

息子さんが「ユッケも食べてみはりますか?」って
出してくれはってん。

味付けは、塩とごま油で、「プーさん」が味付けしてくれて・・

まぜよまぜよ・・

おおお~~~~!!
さっきの馬刺を上回るほどの感動やわっ!

めちゃめちゃうまい!
シンプルに、塩とごま油で食べるんが正解!
馬のユッケなんか、生まれて初めて食べたわぁ。

おふくろの味といえば、
これも食べとかんな・・

「だし巻き玉子」

あつあつふわふわ~

なんもつけんでも、超うまい~!
予想通り、出し巻きも最高。

「ポテトサラダ」

作ってはるんみて、「それもちょーだいー」って
頼んでもうたわ!(笑)

シンプルでありながら、
美味いんが、ここの魅力やなぁ。
こりゃ、はまるわぁ。

「茎ワカメ」

「これも食べてみてなぁ。美味しいよ」って
お母ちゃんが出してくれはってん。

めちゃめちゃ柔らかくて、ええ味してるわ。
焼酎がすすむ~。

「おから」

正直、今まで、おからって
「まあ、こんなもんかぁ」って感じで食べてることも多かってん。

このできたてのおから、
「まあ、うまいから!」って「プーさん」が勧めてくれてんけど
ほんまうまい!

甘くないし、これはええなぁ。

「ずり こころ ニンニク炒め」

ずりもこころも、ええ炒め具合で
うまっ!

カウンターで、
他のお客さんたちと、「食べるラー油」の話しとったら
「ちょっとやけど、ありますよ~」って
出してくれはってん^^

食べるラー油つけて食べたら
これまた、よ~合うねんっ。
貴重~な!食べるラー油を出してくれはって、おおきにやでぇ。

お礼に焼酎はすすむからなぁ(笑)

「鶏唐揚げ」

味のしみた唐揚げ、肉汁たっぷりで
うまいっ。
何食べてもハズレないのんがすごいなっ。

〆は何にしようか迷ってんけど・・

「玉子かけご飯」

玉子かけご飯用の玉子を置いてはるくらいやから
これはいっとかな。

さっきの食べるラー油も、ちょこっと登場させてもらお(笑)

ご飯もええ具合に炊けてて、艶々~

玉子かけご飯、超うまいっ!
こんだけ食べて、おなか一杯のはずやのに
ペロリといってもうたわ~!

ここの料理、
ひとつひとつ
おかあちゃんが心こめてつくってはるって感じたわぁ。

薄味やのに、どれも味がしみてて
体にもよさそうなもんが多いしなぁ。

お母ちゃんと息子さんとのやりとり(親子喧嘩?)も
ほのぼのしとったわぁ。(笑)

ここは、通う「プーさん」の気持ちよう分かるわぁ。
オレも通いそう!!(笑)

「プーさん」ええ店教えてもろておおきにぃ。

【御食事処 喜味】

住所 : 大阪府箕面市稲6-15-14 地図
電話 : 072-727-2668
営業時間 : 18:00~23:00
定休日 : 無休 ※正月三が日のみ

wp-yoko

関連記事

西中島南方 居酒屋 魚問屋 魚あほ一代 新大阪店

西中島に来ててん。 この辺は、オフィス街やから、早めにランチするか ゆっくりするかでないと、混み

記事を読む

難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店

今日は、実は恐怖の一日やってん。 昨日の夜21時以降絶食! 朝7時からは絶飲! そう「人間ドック

記事を読む

高槻 中国料理 華燕 (カエン)

ず〜〜〜っと前に「このお方」のブログで見て、行きたかってん けど、なんせ「高槻」やからなかなか行く

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(11) 旅行記 in 名古屋 居酒屋 元祖手羽先唐揚 風来坊 錦店

やっぱり、名古屋のこの専門店も食べたなった! 「元祖手羽先唐揚 風来坊 錦店」 そう、

記事を読む

金剛山 散歩

【======================前回からの つづき==================

記事を読む

箕面 居酒屋 御食事処 喜味

「プーさん」の行きつけ、いや・・・入り浸り・・・(笑) 前回めっちゃ気に入って、今回も また連れ

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)海鮮居食屋 シーフレンド

そして、夜は今回のメンバーで呑みニュケーション! 「海鮮居食屋 シーフレンド」 大好き

記事を読む

堺・七道 焼肉 樽一 三宝店

今日は休みやってん。 実を言うと、今日行く目標の店はここやなかってん。 前にも来て、その時も

記事を読む

和歌山・紀伊田辺 海鮮料理 銀ちろ 本店

今日は、南紀・和歌山に遊びに来てん。 夕方、大阪を出て紀伊田辺まで約2時間半くらいの ドライブや

記事を読む

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(12)東京・浜松町 朝食 炭火焼干物定食 しんぱち食堂 大門店

そして朝は、浜松町にもある「ココ」で蕎麦を! と、思ったら、その向こうになんや美味そーな 雰囲気の

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港

今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑