*

深井 焼肉 和牛焼肉生ホルモン 餐亭(サンテイ)

公開日: : 最終更新日:2015/08/21 堺市中区, 焼き肉, 大阪府下

最近、なんか疲れてるから(←何に疲れてんねん!(笑))
焼肉食べてビール飲みたいなぁ・・ボソッ
って、焼肉屋探してたら、気になる店をツレん家の近くで発見。

中のぞいたら、ほぼ満席やねん。
こらいっぺん、行かんとなぁ!(笑)

メニューも豊富やんっ

今日のおススメを是非!って
店員さんがホワイトボードのメニューを
すすめてくれはったわ。

オーダー考えながら、
まずはコレコレッ!

「生ビール @400」

ぷっはぁ~~~ うっまぁ!!
キムチが合うがなぁ!!(笑)

さあ、肉行きまひょ~~

「シンタマのゆっけ @850」

新鮮な肉の上に、プリプリのええ黄身がのって
美味そ~~~

 

黄身をトロ~~~(早く混ぜろって??(笑))

混ぜたらこんな感じ。
見事な鮮やかさやわ。
ええ味付けしてあるし、
肉の旨みが味わえて、このユッケ最高~。

「塩タン 薄切り @1200」

「イベリコ豚(どんぐりで育ったべジョータ)@1000」

塩タンは、薄切りやねんけど、歯ごたえもちゃんとあって
とろける感じで、美味かったぁ。

イベリコ豚は、味がめちゃ濃厚で
こりゃはまるわっ。

「豆もやしのナムル @200」

タレもん にいく前に、ちょっとナムルで箸休め。
ゴマ油がきいてて、好きやねんっ。

さあ、タレもん食べよ~~~

「佐賀牛カルビ @900」

「上ミノ @900」

「黒毛和牛ハラミ @1180」

ジュウジュウ焼けるまでのこの間も
お酒がどんどんススムわ~~^^

カルビはほどよく脂がのってて
肉の旨みがええねん。

この上ミノが、めちゃうまくて
ミノやのに、歯ごたえより、モチモチした感じで
気に入ったわぁ。

ハラミも、柔らかくて
ええ味しとったわ。

ちょっと、熱いスープも飲んどこ^^

「わかめスープ」

ネギとゴマがはいって、ダシもうまい~。

もちろん、焼酎も
ちゃんと飲んでるで(笑)

最後はご飯もんで、あっさりしめよ~~

「クッパ @750」

ここのクッパ、シンプルやねんけど
玉子がふわっふわで、ええわぁ。

肉も入ってるねんっ。
あっつあつのクッパ食べて
あ~~満腹や(笑)

値段はそれなりやけど、質のええ肉が食べれて
サイドメニューもなかなか充実した店やったわぁ。

またスタミナつけに、寄りまっさ~~~
ごっそうさ~ん!!

【和牛焼肉生ホルモン 餐亭】

住所 : 大阪府堺市中区深井水池町3001 地図
電話 : 072-281-3929
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合は営業・火曜休業)

wp-yoko

関連記事

枚方・御殿山 手打ちうどん 団平

多分、「巡礼」がなかったらここ枚方の「御殿山」 ってなかなか縁がない所やなぁ。 でも逆に「巡

記事を読む

堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)

今日は、食べ歩き仲間(ブロガー休止中)(笑) の「はんしーん」と一緒やねん。 夕方、ここの店

記事を読む

泉佐野・りんくう 韓国料理 RINKU PREMIUM OUTLETS Broil (ブロイル)

今日は、休みで「りんくう」のアウトレットに来てんねん。 また、終わりに対岸行って飛ぶつもりやろ!?

記事を読む

深井 ラーメン・つけ麺 天翔

深井で仕事終わりやったんで、仕事の相方と2人でラーメン 食べに行く事になってん。 結構、地元

記事を読む

2024【July】旅行記 (1)大阪国際空港(伊丹)

今日は、いつもの大阪の空の玄関口にやって来た。 「大阪国際空港(伊丹)」 朝イ

記事を読む

東大阪・吉田 うどん うどん日和

今日は東大阪に居てて、ランチタイム! そや、久しぶりに、あの大好きな「うどん」 食べに行こっ!

記事を読む

堺・北花田 居酒屋 和ダイニング そう家

今日は休みでツレの家で遊んでてん。 なんや、この辺りでええ店あるっちゅうから、付き合うたろかぁ。

記事を読む

豊中 桜の町 中華料理 南ばん亭

北摂に居ててん。 こんなに寒いと、熱々のモン食べたなるよなぁ! ふと、久しぶりにここに来てみ

記事を読む

豊中 桜の町 中華料理 南ばん亭

豊中に車で来てて、ちょうど昼時になったから、 ランチしよっ! どこがええやろ~ あっ、久々

記事を読む

堺・北花田 焼き鳥 炭焼地鳥居酒屋 透兵衛

店を出て隣には、あの「美人女将」の店やな。 虎「はんしーんよ!ここの女将さん、 め

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑