羽曳野 イタリアン Taverna S (タヴェルナ エッセ)
今日ははるばる、羽曳野にやってきたでぇ。
めったに来ない所やねんけど、
ここのイタリアンが美味しいと聞いて期待して来てん。
お店はこじんまりとした建物やねん。
ランチが色々あるやん~~~
中はカウンターだけの落ち着いた雰囲気でスタッフ3人でやってるわ。
(2階もあるみたい??)
「Aランチ @1000」
パスタ:手作りソーセージのトマトソース
Aランチは、ワンプレートのランチで
パスタやパン、サラダがついてるねん。
トマトソースが、めっちゃええ味してるわぁ!
パスタはもちろん、コシがあって
このうまいトマトソースがからんでて
かなり本格的な味やわっ。
「ピアット・ランチ @1400」
(スズキのソテーと前菜盛り合わせ)
ランチの前菜にしては
かなりこってて、品数も充実してるやろ~。
生ハムや野菜も、一品一品が美味しいわぁ。
スズキのソテーは、メイン料理になるくらい
うまいがな~~!
自家製パン
自家製のパンは、ふわふわで
チーズ風味のパンも、うっま~~!
リングイネパスタ「生ハムとハクレイカブの白ワイン風味」
生ハムとカブのパスタやねんけど、
さっきのトマトソースのパスタと違って
こっちはリングイネやから、モチモチとした
食感が楽しめるねん。
白ワインの風味がまた
大人の味で
あっさりしてるねんけど、生ハムの塩味とのバランスが絶妙で
めちゃめちゃ気に入ったわ~!
ピアットランチのデザート・・
いちごのアイスとりんごのケーキ。
あっさりとしてて、フルーツの味を生かした
デザートで、美味しいらしい・・。
ジェラートは
甘すぎず、さっぱりとしてて美味しいらしい・・。
オレは食べれへんけどなっ!(笑)
虎キチはコーヒーで〆や~~~
あ~~~うま~~っ
こじんまりしたイタリアンのお店やねんけど
味はかなり本格的。
遠いとこ、来た甲斐あったわぁ~~
【Taverna S(タヴェルナ エッセ)】
住所 : 大阪府羽曳野市恵我之荘1-3-2 地図
電話 : 072-933-3178
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~22:00
定休日 : 月曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・東湊 焼肉・洋食 ニュー松坂
堺で仕事完了。 相方の運転で堺インターから阪高乗ろうと走ってたら、 反対車線から、ええ匂いしてく
-
-
中百舌鳥 焼鳥 地鶏料理 かぢどり
堺に用事あったから、ちょっと散策やぁ!! あぁ~~~、めっちゃビール飲みたい~~~(笑) と
-
-
堺・深井 うどん 土佐屋 深井店
今日は泉北に来る日。 知ってる店も少ないねん。 そや! この辺に、好きなうどん屋さんの店が
-
-
松原 河内天美 屋台居酒屋 大阪MANMARU 河内天美店
今日は休みで、用事でこっちのツレんとこに来ててん。 ランチしよかと、駅前に来たら、こんな「昼
-
-
堂島 イタリアン OSTERIA OROBIANCO (オステリア オロビアンコ)
今日は「虎キチ」の業界の一番大きな会があってん。 その会は立食パーティーもあったんやけど、 折角
-
-
2019 8月 虎キチ【2019 SFC修行《27》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA
ちょっと、関西の別の所からの修行僧になってたけど、 久しぶりに「虎キチ」いつもの「ホーム修行港」にや
-
-
箕面 食堂 定食 しげみ
また来ちゃった!!(笑) こんな寒いねんから、しゃーないやん!!(爆) 寒くて、
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記(1) 関西国際空港へ
涼しく(寒く)なってきたなぁ。 こんな季節になったらどこに行きたなる? やっぱり、今は「
-
-
堺 ラーメン 煮干しらーめん うさぎ 宿院店
今日は堺に来てて、「前に行った店」に来るつもりやってん。 店の前まで来たら、なんと「休み」やん!
-
-
阪南 酒造所見学 浪花酒造有限会社 (2)
阪南 酒造所見学 浪花酒造有限会社 (1) より続き そして、いよいよ・・・・ 11
wp-yoko
- PREV
- 千日前・阪町 寿司 中津川
- NEXT
- 玉造 極楽うどん TKU(ティーケーユー)