*

道頓堀 Bar&土佐料理 難波(なにわ)のあぶさん

公開日: : 最終更新日:2015/07/31 大阪市中央区, 郷土料理, 大阪市

「虎キチ! お前をめっちゃアウェイな所に連れてったるわ!!」

次どこ行く?話してたら 「炎の浪花男」はんが言うねん。

アウェイな所、言われて「行きまひょ!行きまひょ!!」って
言う奴居てまへんで!!(笑)

で、無理やり「拉致」られて(笑)、道頓堀やってきてん。

な・・・なに・・・ここ!!!

「難波(なにわ)のあぶさん」

着いた所がここ。
うわっ!!
「南海ホークス」の店やぁ!!

「か・・・川崎が・・・あぶさんのユニフォーム着てる!」(笑)

なんと、ここ 二階が店主出身地の「土佐料理」の店。
で、一階が、今日の目的地「難波(なにわ)のあぶさん」って店やねん。

店内は、ず~~~っと「南海ホークス」の試合ビデオが流れてるねん。

店主 「これなぁ、全部勝った試合しか撮ってないから、負ける事ないねん」

なるほど・・・。今日は「阪神ファン」は封印しとかなあかんな。(笑)

と、思ったら・・

浪 「こいつ、阪神ファンやねん!! オレは生粋の『南海』やで!!」

何言い出すんやぁ~~!!
ほら、マスターの目付き変わって、
「浪花男」はんの方しか行けへんやん。(笑)

ここの飲み物は全部「@500」やねん。

食べ物も2階の「土佐料理 土佐武」から持ってきてくれるねん。

何品かもろてんけど、今日はそれどころやなかったわ。(笑)

アウェイは間違いないねんけど、ほんまモンの「WBC」の時の
バットやボールが目の前にあるねん!!
で、ユニフォームも着て写真撮ってええねんで!!

何枚写真撮ったやろか・・。(笑)

この一緒に行った人達も、間違いなく舞い上がってたでぇ!!(爆)

そうそう、飲むのん、忘れてたわぁ!(笑)

よく飲んで食べたら、ここでは「“生”サイン入り川崎写真」が
貰えたりするねん。
ええやろぉ~~。(笑)

オレ、子供の時、甲子園まで行くお金もないから、しょっちゅう
「大阪球場」の7回終わったくらいにツレ等とチャリンコで来て、
一塁アルプスの裏が開放されるんを待って、タダで入っててん。
(もう時効やんな?)(笑)

あの球場の一番てっぺんに登って、真下見たら子供心に怖かったん
覚えてるわぁ。

でも、あの頃は、おっちゃんらが寄ってきて、酒臭い息で
「ぼくら、南海好きかぁ?」って聞かれて「阪神ファンじゃ!!」
言うて逃げ回って楽しんでたなぁ。(笑)

ここは、ほんま、古き良き時代を思い起こさせてくれる
ええ店やわぁ。
マスター、おおきにぃ、また来まっさぁ~。

【難波(なにわ)のあぶさん】

住所 : 大阪市中央区道頓堀2-4-13 1F 地図
電話 : 06-6211-2110
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
難波(なにわ)のあぶさん

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (8)愛媛・松山 郷土料理 五志喜 本店

決してココが目的地やないねん。でも、ちょっと「道後温泉」に入りたくなって、「愛媛・松山」に寄ってみ

記事を読む

日本橋 とんかつ丼 とんかつカレー こけし

恵美須町に居てる時に、丁度ランチタイムになったので 「かつ丼」で有名な「こけし」へ。

記事を読む

本町 居酒屋 中華居酒屋 珍八香 (チャコ)

さぁ、「寅先輩」会議行きまひょかぁ~。 寅 「 お前何を言うとんねん!    まだ呑みに行っ

記事を読む

寺田町 お好み焼き 千代

よくここの前の道を通ってる時、 いっつもお客さん一杯の店があって 気になっててん。 今日も

記事を読む

千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店

ちょっと仕事で遅なったなぁ。 でも、一杯呑みたいし、帰りしな歩いてたら、ここと目ぇ合うた! 「珉珉

記事を読む

日本橋・黒門市場 丼 まぐろや 黒銀

虎キチの「家ごはん」の買い物は、 「空堀商店街」か「黒門市場」が多いねん。 今日は「黒門」に

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(13)台湾料理・魯肉飯 金峰魯肉飯

まだまだ「魯肉飯」の旅は続くねん。(笑) どんだけ惚れ込んでんねん!(^ ^) まぁ、旅に来

記事を読む

平野 お好み焼き・鉄板焼 鉄板一彩 お好味焼 萩の家

ブログ仲間やねんけど、どう見ても「我・阪神タイガース」 ファンでもなさそうなヤツが、「虎キチ」の“

記事を読む

今宮戎 焼肉 い志だ屋 (いしだや)

また、えらいとこ見つけたわぁ! って、言える店、見っけたでぇ!(笑) 普段、あんまし、恵美須

記事を読む

玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)

めっちゃ、あの「中華」の口になってんねん。 1週間くらい前から来たくて仕方なかってん。 やっ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑