阿倍野 寿司 松寿司
今日は、第○回 忘年会・・・・(何回目か覚えてへん・・・)(笑)
「炎の浪花男」はん主催で、今年は、ほんま一杯楽しませてもろた
この店にやって来たわぁ。
「松寿司」
まずは、何はなくともビールで「おつかれ〜〜っす」(笑)
「付き出し」とは呼びたくない絶品「鯛の子」めっちゃウマ〜!
「茶ぶりなまこ」
茶ぶり?
お茶でゆがいてんねんて。
大きく切ってて歯応えもええねん。
「ヒラメ」「つぶ貝」
ヒラメは昆布〆されてんねん、つぶ貝はこのコリコリ感
がたまらんなぁ。
「マグロ漬け」「カワハギ」
マグロは「漬け」大好きやぁ!
カワハギは肝が乗ってて美味いぃぃ!!
「トロのたたき」
おぉ!
トロがたたきになってるねん!
ワサビたっぷりでめっちゃ溶ろけるわぁ!
「焼酎 2008 原酒」
これ、あの焼酎「くじら」の原酒やねん。
アルコール度数36度以上!!
ロックが骨身にしみるわぁ。(笑)
「白子」
たらの白子やねんけど、昆布の上で火を通されててめっちゃ
フワフワ・トロトロで美味いねん!!
でも、この下にひかれた昆布も、焼酎のアテに最高やわ!!(笑)
隣のビール好きの「Iさん」
この昆布、食べた瞬間「焼酎!!」って叫びはったわ!(爆)
「キス昆布じめ」「煮ハマグリ」
「ブリトロあぶり」「煮穴子」
めちゃくちゃ、美味いわぁ!
どれ取っても、レベル高いねん〜。
「うなぎ」
食べた瞬間、ここが何屋か確認し直したわ。
ニンニクがめっちゃ効いたタレ使ってるねん!(笑)
フワフワの身に、ニンニクの香りがフワーって広がるねん。
「セコカニ クリームコロッケ」
ますます、何屋か分からんようになったわ。(笑)
めちゃくちゃ、美味すぎるで、コレ!!!
「焼酎 くじら」
白と黒の「くじら」があるから、飲み比べしたわ。
黒麹のくじらも珍しいなぁ、キリッと美味い!!
「カキ卵とじ」
大きい牡蠣が卵と合うねん。
出汁がまた、上品なええ味やぁ。
「茶碗蒸し」
これ、すごっ!
プリプリのこんなええ海老入ってる
茶碗蒸し、初めて食べたわ!(笑)
「ネギトロ」
ネギトロも、ここにかかったら、こうなるか!!(笑)
もう笑うしかない位、美味いがな。
今回も、興奮しまくりやったわぁ!
最後は、もちろん、「あがり」で心落ち着かせよう!(笑)
ちなみに、ここはいつもお任せやねんけど、飲み物は別で
これだけの内容で「@5000」くらいあったら十分
堪能出来るねん。コスパええわぁ。
今回も、最高やった! ごちそうさ〜〜ん。
【前回訪問履歴】
【松寿司】
住所 : 大阪市阿倍野区王子町3-13-7 地図
電話 : 06-6622-5723
営業時間 : 11:30〜13:30 17:00〜22:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合は営業)
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 四川料理 御馥(イーフー) 大阪マルビル本店
今日は「虎キチ」業界の忘年会やねん。 会議もあって、よー寝た(笑)後は、 皆んなで「大阪マル
-
-
千日前 中華料理 珉珉 南千日前本店
今日は休みでミナミをうろちょろ。 ビックカメラ寄って出たら、この店が目の前に。 「珉珉 南千日前本
-
-
心斎橋・長堀橋 肉料理 肉GARAGE クリスタ長堀店
今日は、会社に居ててランチタイム。 会社から近い所で何ヶ所か飲食店が集まった店が出来てて、 行こうと
-
-
難波 うどん 讃岐うどん 釜たけうどん
ミナミに昼時居ててん。 あ~~~、美味い「うどん」食べたいなぁ~ と、思ってたら、ちょうど、
-
-
心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター
今日は、いつもの「虎キチ第2の故郷」でのダイビング仲間、 「Cちゃん」が大阪来てるって連絡あってん。
-
-
元祖海老出汁 もんじゃのえびせん ホワイティうめだ店
梅田で仕事終わりー! ちょっと今日は行きたいお店があんねん。 そう、ここ「NOMOCA
-
-
梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
梅田でランチタイム。 そういえば最近行ってへん、あの店 行ってみよー。 「エキマルシェ大阪」の通り
-
-
千林 釜揚げうどん 山田製麺所
友人2人が、うどんを食べたいから、どっか連れて行け!って 言うので、このブログの中しか知らんから見
-
-
難波 居酒屋 新川 にしや
難波でウロウロ、ビールを求めて(笑)歩いてたら なんかよ~流行ってる店が目にとまってん。 「
-
-
梅田 たこ焼き たこランラン
さぁ、今日の宴会に向かおうかぁ~ としてたら、「この人」が途中の店で前呑み してるっちゅうやん!