道頓堀 手打ちそば 星(あかり) (1)
「ええ新そばが出来たらしいから『会』やるぞ!!」
「炎の浪花男はん」に誘われて、今日は15名で「蕎麦の会」やねん。
「虎キチ!蕎麦だけやったら何やから、お前、食材までなんか考えて持ってこいよ!」
「・・・・・・」何、持ってたらええんやぁ!? (笑)
「手打ちそば 星(あかり)」
道頓堀の、あの忌々しい「WINS(場外馬券売場)」(笑)
の斜め前に、この店はあるねん。
「福井県産のそば」を使って認定されてる県外で唯一の店
やねんて。
今日は、蕎麦が出来るまでの行程を、実演してくれるんやて!
めっちゃ楽しみやん!!!
で、今日は、みんなが「お酒」を持ち寄ってんねん。
これも、どれを呑むか、楽しみやんかぁ〜〜。
食材も、何個か持ち寄ってんねん。
これは「炎の浪花男はん」の「蟹」すごっ!!!!!
「やなもりさん」は、また、すごっ!!
野菜が、てんこもりやぁ!!!
で、いよいよ、こっからは、店主の「田口さん」が自ら
蕎麦の実演をしてくれるねん。
本格的な道具を見たら、なぜか食欲そそるんは・・・オレだけ??(笑)
一番先頭陣取ったぁ!!(笑)
下手な説明するより、写真で見てなぁ。(笑)
こうやって、出来上がりやねん!(爆)
めっちゃ、ええ色してるやろ〜。
で、その後は「やなもり農園」の「やなもりさん」による
生野菜の食べ方レクチャーやねん!(笑)
この「たけのこはくさい」この前、当てて家で「野菜スティック」
で、食べたんやけど、こうやって食べ方を聞きながら食べたら
さらに旨さ倍増や!!
大根も、めっっちゃええ味してるわぁ!!
こりゃ、たまらん・・・。
さぁ、そろそろ、蕎麦も出てきそうやでぇ〜〜。
【============================つづく============================】
【手打ちそば 星(あかり)】
住所 : 大阪市中央区道頓堀1-1-9 豊栄ビル1F 地図
電話 : 06-6212-5450
営業時間 : 18:00〜2:00
定休日 :
wp-yoko
関連記事
-
-
難波パークス 中華バイキング 香港茶龍
今日は難波で中華バイキングの「香港茶龍(ホンコンチョンロン)」 キタにもヨドバシカメラ
-
-
2015春 東京ツアー(10) 水道橋 蕎麦冷麦 嵯峨谷 水道橋店 (サガタニ)
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
北浜 カレー カシミール
谷四から、松屋町筋を北上して、 淀屋橋まで歩く計画やねん。 最近は、暑すぎて途中で何回も挫折
-
-
あびこ 中華 本格中華レストラン 迎日楽 あびこ本店 (エイニチラク)
あびこに居てて仕事終了! ほな、横にこんな店が!(笑) だって中華好きなんやもーん。(^o^) 「
-
-
梅田 洋食 ネスパ 大阪駅前第3ビル店
昨日も同業者の会が有って飲んでてんけど、今日も同業の別の会が 梅田であるねん、連チャンやぁ。 こ
-
-
難波 おでん たけし
難波なんなん うろうろしててん。 ほな、なんや新しい店出来てるやん! ちょうど一杯やりたかったトコ
-
-
東淀川・東三国 台湾家庭料理&無国籍料理 おかん
「地下鉄東三国駅」から「JR東淀川駅」の方へ 歩いて来てん。 なんや「この人」がめっちゃ気に
-
-
中津 情熱うどん 讃州
今日2軒目は、あの中津の「超有名饂飩店」へ。 って、めっちゃ離れてるし!!(笑) 呑まない「
-
-
豊中 蕎麦 鴨と地鶏 鼓道
今日は、豊中に居ててん。 前から気になってる店が豊中にあんねんけど、 いつ通っても、お客さん一杯
-
-
梅田 茶屋町 まぐろや
中津から梅田に向かってたら、なんや、阪急高架下に、 旨そうなネオンがあるやん!(笑) 別の場