*

心斎橋 百貨店 そごう 最終営業日

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 大阪市中央区, イベント, 大阪市

気がついたら、もう、8月終わりやん。
1年の3分の2が終わってしもたけど、今年の目標は
また果たせぬまま終わりそうやなぁ。

ただ今日は、夏の終わりの日だけやなくて特別な日やねん。

実は「虎キチ」は、本町・心斎橋 で生まれ育ってんねん。

子供の頃から有った・・いや、親も子供の頃から
有って当たり前やったやろう、「心斎橋そごう」が今日で
「閉店」やねん。

全面改装して、4年でこうなってしまってんなぁ。

確かに、そんなに「虎キチ」は買い物しに来たりは
してへんけど、ウチの実家は毎日の食料品の買い物も
「大丸」か「そごう」のデパ地下やってんなぁ。
近所にスーパーが無くて、ここしかなかったからや
ねんけど、だから特別な場所やねんなぁ。

このマークも寂しいけど今日で心斎橋では見納めやね。

ちょっとだけ最後に買い物して(今までにしとけよ!)(笑)
帰って、広げようとしたら、ウチのワンコが興味深げに
近寄ってきた!!

「こら〜お前のんちゃう〜〜!!」
危うく、かじられるとこやった〜。(爆)

「そごう発祥の地」 「十合呉服店」から132年、間違いなく
大阪のシンボルやったな。お疲れさんでした。

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
そごう心斎橋本店

wp-yoko

関連記事

難波 焼とんya たゆたゆ 大阪焼トンセンター

難波周辺を歩いてたら、どうしても気になってしまう店が出来 てんねんなぁ。 外から見てて豚を焼く店

記事を読む

新世界 串かつ・一品料理 おかめ

久し振りに新世界に来てみてん。 ジャンジャン横丁は、相変わらずにぎやかやなぁ。 串カツも

記事を読む

千日前 立ち呑み ほろよい党 なんばウォーク店

なんや「虹の街」って最近は言わんか・・(笑) 「なんばウォーク」歩いてたら、目新しい店あるやん!

記事を読む

野田阪神 ラーメン のだ麺 ~縁~

さぁ、よー呑んだし、そろそろ帰・・・ う「そこに、前から気になってる〆の店ありますねん!  

記事を読む

谷町六丁目 うどん 愛宕屋

家の近くまで帰って来てんけど、 めっちゃ寒いなぁ。 今日は、呑んだくれんと帰ろう 思ってた

記事を読む

中津 カレー SOMA (ソーマ)

中津まで、やって来てん。 前から来たかった 「カレー店」に、や~~っと来れたわ! まぁ「前

記事を読む

本町 丹波地鶏とビオワイン 六賢(ろっけん)

靱公園の前の四つ橋筋をチャリンコで走ってたら、めっちゃ 気になる「焼き鳥店」を発見!! 「丹波地

記事を読む

谷町四丁目 フレンチ Kamekichi bistro(カメキチ)

前から来たかったこの店。 「この方」に予約してもろうて、 おまけに「こいつ」(笑)と一緒に初めて

記事を読む

京橋 立ち呑み・居酒屋 とよ

今日は、「虎キチ」の業界の会があるねん。 そやけど、こんだけ暑いと、会まで待たれへん!! い

記事を読む

梅田 新梅田食堂街 居酒屋 三喜

今日はグルメブロガーの会があるねん。 待ち合わせは阪急沿線やから、梅田集合組は、3人で 待ち合わ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑