滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(1)
今日は、遠くまで行ってきたでぇ〜。
大阪から、JRに揺られて1時間、「琵琶湖」が見えてきたわぁ。
「堅田駅」 決して隣の温泉には寄り道してまへん!!(笑)
今日の目的は、最近「堅田」と言えば、ココって言うくらい超有名に
なってる、「かしわ」の店やねん。
「かしわの川中」 「じどりや 穏座」
すごいねん、かしわ屋さんの裏にはごっつい養鶏場があるねん。
それも、また、ごっつい美味そう・・・失礼・・(笑)元へ・・
見事な鶏が一杯やね〜ん。
さぁ、「鶏」見て腹減ってきたから(笑) 店に入りまひょかぁ!
そうそう、今日は、激ウマ店なんで、長なるから、2部に分けて
書かせてもらいまっさぁ!!
ここは、6人分のカウンターと、後ろには5つ位の堀炬燵のテーブル
があるねん。 全部、予約が必要やねんけど、このカウンターが
ちょっと特別やねん。
この6人カウンターを6人で予約した時のみ、オーナーの
「特別コース」を食する事が出来るねん。
今日は、6人でその「特別コース」でお願いしたでぇ!!
まずは、「生ビール」でかんぱ〜い!「イカナゴ」の付きだし
ええわぁ!!
「スモークの盛り合せ」
「淡海もも肉」「肝」「白子」「脾臓」そして・・「鶏冠」(笑)
とさか・・・そのままやん!!(笑)
恐る恐る、食べたら・・・うっまぁ〜!!
白子なんか、最高やし〜〜!!
モモのスモーク、香り高すぎやわ!!
「あわび わさび」 「佐藤 黒」
コリコリの食感、アワビええなぁ・・。
でも海のモンもあるんや?
えっ!
ちゃうねんて!! これも「とさか」やねんて!!
言われんかったら、絶対「アワビ」の食感やでぇ〜。
これなら「焼酎」行きたなるわなぁ!
「そぼろ巻き」「棒々鶏」
「もも肉なめろう」「フナ寿司」
「鶏スープ」
もう、この「そぼろ巻き」にメロメロやわ!
次の焼酎何しよか・・・。(爆)
スープがまた、ええ味してるねん!
美味いエキスが一杯入ってんねんでぇ!!
「お造り盛り合わせ」
「肝・心臓」「ずり・白子・脾臓」
「ささみ(もろみで)」「むね肉」「もも」
あかん、肝が美味すぎる!!
どれを食べても、見事やねん!
甘味・食感・・・参りました・・。(笑)
次は、またこの見事な刺身の後に「カルパッチョ」やねん。
「皮付きもも肉・白肝」
また、刺身と違う食感で最高!!
「もも」の適度な弾力と「肝」のトロトロさ、うますぎっ!
こんな美味いもんばっかり食うててええんやろか!(笑)
でも、いつ「テポドン」が飛んできても後悔せんよう・・
今、食える間は食っとかなな!!(笑)
さぁ、まだまだ食べるでぇ!!(爆)
つづく
【じどりや 穏座】
住所 : 滋賀県大津市真野4-9-50 地図
電話 : 0120−003129
営業時間 : 午後6〜10時
定休日 : 火・水曜日・不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
じどりや 穏座
wp-yoko
関連記事
-
-
千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
さぁ、次行くでぇ~~ って、どこ行くん?(笑) なんや「寅先輩」は「鶏」食いたい言うてんねん
-
-
2024【JUN】旅行記 (5) 福岡・天神南 鶏料理 とりかわ家
ちょっと、あの博多名物のアレを食べたいねん。 「とりかわ家」 初めての店やから
-
-
伊丹 ステーキ・ハンバーグ Hamburger Steak JUNK(ジャンク)
伊丹に、前から来たかった店があんねん。 なかなか来る機会がない、伊丹やねんけど、 今日は、北摂来
-
-
京橋 焼き鳥 うずら屋
もう、何回テレビや雑誌で見たやろう、京橋の焼き鳥「うずら屋」 に初めて来れてん。 予約必
-
-
奈良・広陵町 五位堂 釜揚げうどん 鈴庵
「虎キチ~~~、お前『あさすず』行ったんか? なんや、唐突にこのマイミクのおっさん「ひむさん」
-
-
和歌山・紀州湯浅 醤油蔵見学 湯浅醤油
「白浜」の魚ざんまいを楽しんで 「阪和道」で一気に大阪へ・・・ とかは、無理やった。(笑)
-
-
明石 海鮮料理 明石漁師めし 新浜
舞子の方まで用事で来てたから、ランチは明石まで来てん。 たこフェリーの乗り場待合所に、漁師さん
-
-
神戸・三田 ステーキ 三田屋本店 やすらぎの郷 神戸三田プレミアム・アウトレット店
今日は休みで、久しぶりに 「神戸三田プレミアム・アウトレット」にやって来てん。 欲しいモンあ
-
-
京都 河原町三条 イタリアン PIZZA SALVATORE
仕事で、京都に来てはるねん。(笑) 速攻、終わらせてランチして帰ろう思ったら、長引き まくっ
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
今日は、明石までやって来た~。 「靴のヒラキ」で遊んでたら、あっちゅう間にお昼やん!(笑)