*

梅田 仙台炭火たん焼 伊達屋

公開日: : 最終更新日:2015/07/16 大阪市北区, 焼き肉, 大阪市

梅田の駅ビルで、ランチ物色してたら第四ビルから第一ビルまで
歩いてしもたわ!!(笑)

やばい!腹減りすぎて、い・意識が・・・(おおげさな!)(笑)

おっ、「たん」の店や!ここにしよっ!

「仙台炭火たん焼 伊達屋」

第一ビルにも「たん専門店」あったんやねぇ。

もちろん「炭火たん焼き定食 @900」

店が暗かったから「露出補正」してみたら、えらいブレとるなぁ。

影入りまくってるし。(笑)

でも、ここの味は濃すぎず、塩胡椒加減がええわ!
うまいわぁ!!

味噌汁に冷奴。

肉にはあっさりの味が落ち着くな。

ごはんは、タンには定番の「麦飯」で。
おかわり自由やでぇ!

めっちゃ、ご飯もうまいわぁ!
漬けモンあったら、何杯でもいけまっせぇ!!

ここ、お父さんとお母さんがええ味出してるねん。
入っても座ってて、私語が飛び交ってんねんけど、その間も
お客さんには気を遣ってはんねん。愛想ええしな。

こういうのってポイント高いと思うねんけどなぁ。

ごちそうさん。

【仙台炭火たん焼 伊達屋】

住所 : 大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビルB2F 地図
電話 : 06-6346-5123
営業時間 : 11:30〜14:00 17:00〜22:00 (土)17:00〜21:00(土)
定休日 : 日曜日・祝日

wp-yoko

関連記事

あびこ 焼鳥 安喜

夕方、あびこで仕事終わったわぁ。 16時40分、会社に戻るか直帰か!? と、悩む事もなく後者

記事を読む

黒門市場 日本橋 釜上げうどん 二葉 (ふたば)

家からも近いから、黒門市場にはよう来るねん。 で、いっつも気になる店があるねんけど、なかなか

記事を読む

北新地 馬肉料理 北新地 さくら

今日は「この人」のお誘いで、(北)新地にやって来てん。 なんや美味い「馬肉」料理らしいから、楽

記事を読む

堺 焼肉 たきもと (滝本商店) (2)

【============================つづき==================

記事を読む

難波・西心斎橋 洋食 ニューライト

アメ村(アメリカ村)を抜けて 会社(心斎橋)へ帰ろうと歩いててん。 ほな、久しぶりなこの店と

記事を読む

西心斎橋 オムライスの店 レストラン 北極星 心斎橋本店

西心斎橋=アメ村 のイメージになってきてるけど結構昔からの 料亭や洋食店とかもチラホラ残ってるねん

記事を読む

寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)

普段はあんまり来る用事のないこの辺りに朝から来ててん。 でも、ここに来れるなら、久しぶりに絶

記事を読む

家メシ ???

前に紹介した、オレの中学生の友達(笑)の家に呼んでもろてん。 「○○く〜ん、あそぼ〜〜」の世界に近

記事を読む

高津 讃岐うどん 白庵

また、今年も「関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」が、 9月から始まるねん。 去年は、

記事を読む

北新地 イタリアン SOPRANO(ソプラーノ)

今日は (リンク切れ) はんからランチのお誘いをもらって 北新地に来てん。 何回来ても、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑