堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)
今日は3人で遊んでんねん。
久し振りに会うたし、居酒屋いこかっ。
「与太郎」
北花田の駅から近くにあるねんけど、
めっちゃ大箱の店やねん。
でも、店内は「サラリーマン」から
家族連れまで、めっちゃ賑わってるやん!!
「瓶ビール @580」
まずは、今日の疲れをとばしまひょー!
かんぱ~い!
「鯛の子旨煮 @380」
薄味やねんけど、出汁の味がようしゅんでてうまっ。
たいの子は美味いわっ。
「鯛のお造り @580」
ぷりっとしっかりした身がうまっ。
春は鯛がうまいねぇ。
「鶏の唐揚げ @580」
まわりのテーブルのお客さん、
みんな唐揚げ頼んでるから、頼んでみてん。
外カリカリ、中はジューシーで、
しっかり味がついてて、唐揚げうまいやーん。
「ねぎみ @380」
鶏とねぎがこうばしくて、甘だれとようあうでぇ。
「ハイボール @380」
ハイボールもすすむわぁ~~
「犬鳴豚のしゃぶしゃぶサラダ @880」
犬鳴豚がええ味してんねん。
薄切りの豚肉やけど、
さすが犬鳴豚、旨味がすごいねぇ。
野菜とさっぱり、ドレッシングで食べることで、
犬鳴豚の良さがいきてるわぁ。
「ポテトサラダ @380」
ホクホク食感の残るポテサラで、
ビールがあっちゅうまになくなるわー!
「焼酎 @480」
「おでん盛り合わせ @580」
大根、たまご、ごぼ天、すじ、厚揚げ。
大根めちゃめちゃ分厚い!
4センチくらいあるねん。
中までしっかり出汁がしゅんでる~。
ほかの具材も、よー出汁がしゅんでてウマイ~!
とろろこんぶがのってて、ええアクセントなるでぇ。
「鮭の親子丼 @980」
これは、相方が〆で食べたんやけど、
なかなか、刺身が美味いらしいわぁ。
コスパもええし、奥で宴会も出来そう!!
美味かったでぇ~、ごちそーさ~ん。
【与太郎】
住所 : 大阪府堺市北区北花田町1-52-1 三大旭ビル1F 地図
電話 : 072-252-8861
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
HOT PEPPERグルメ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・金岡 焼肉 まるふく 金岡店
こっちのツレん所に来てて、 晩ご飯食べることになってんねん。 前に、近くの「この店」に連れて来ても
-
-
堺市 中華料理 彩Chen (サイチェン)
堺市で「堺」って名前の付く駅って 3つもあるん知ってる?(笑) 堺に住むツレから「堺市駅」で
-
-
今里・小路 居酒屋 なんどき屋
ず~~~~~っと前から「この人」に 「この店 連れてって~~」って頼んでて、ようやく 今日、念願
-
-
岸和田 かしみん焼き 鳥美
泉大津まで行ったのでついでに(?)え~い、岸和田へ! かしみん焼きの元祖、鳥美さんへ。 ここ
-
-
門真 海鮮料理 黒門三平 ららぽーと門真店
今日は休みであの新施設に来てみてん。 混むかと朝8:30に着いたけど、ここまで早く来る 必要はなかっ
-
-
難波 居酒屋 一風雷蔵 (いっぷうらいぞう)
難波で、午後から会議と立食パーティあってん。 5時過ぎに終わってんけど、もう一杯飲みたくて、 立
-
-
松原・河内天美 お好み焼き・串カツ だるまや 3号店
久しぶりに、ちょっと遠征して、あっこ行こやぁ! そう、ここに来るんは、ゲコの相方が居て 車を出して
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(7)居酒屋 グリル居酒屋 きよせ
イーフビーチの辺りは、 ちょっと飲食店が並んでて、賑わってんねん。 2本、並行して通る道は、
-
-
2024【Nov】旅行記(3) 四日市 豚料理 トンテキ屋 ちゃん 四日市店
そして、ブラブラ四日市を彷徨ってたら、この店と目ぇ合うてん。 「トンテキ屋 ちゃん 四日市店
-
-
豊中・小路 とんかつ チャールスとん
今日は北摂に来ててん。 ランチタイムやねんけど、車やしどこ行こかなぁ! と、思ってたら、横に