岸和田・春木 中国酒菜 福見
今日は、遠征してきたでぇ!!(笑)
とはいえ、結構、大阪南部地方はよう来てる方やと思うけど・・・。
「銀ちゃん」や「このお方」・・「このお方」も・・
有名グルメブロガーの方々、みんな来てはるやん!!(笑)
どうしても来たかった中国料理に今日は来れてん。
泉佐野の知り合いの所に行ってて、夕食に行こうと一緒に来てん。
「中国酒菜 福見」
「銀ちゃん」に直接聞いてて、めちゃくちゃ来たかってん。
でも、噂通りやなぁ。めっちゃ、道具を大事にしてる店やねん。
厨房は、ほんまに「中国料理」やってるん?っていう位、
磨き上げられてるわ。
居心地ええ感じやなぁ。
「青島ビール @500」
やっぱし、中国料理には「青島ビール」やろ・・。
って、料理出てくる前に飲み干してしもたし・・。(爆)
ここは「おまかせミニコース @2000」っていうのがあって
美味そうやったから、まずはそれをもらってん。
「焼豚とクラゲの酢の物」「春巻」「アスパラの蟹身あんかけ」
「筍と豚バラ肉の黒胡椒炒め」「玉ねぎと海老のチリソース」
これ、どれもめちゃくちゃ美味しい!!
全然、脂っこ〜〜い感じがあれへんねん。
「餃子 @300」
ここの餃子、これ・・感激の旨さやで!!めっちゃジューシー!
「唐揚げ @700」
唐揚げもビックリするくらい「サクッでジュワッ」やねん!(笑)
まぁ、見た目も抜群の唐揚げ・・これ食ったら他のん食えん
ようになってまいそうやで!!
「五目チャーハン @800」
見てくれから「旨いで・・オーラ」出まくっとんねん。
まさしく、「フワッとパラッと」やねん。
これは相方も超!絶賛やったわ。
「アサリの汁そば」
これ、コースの最後についてる汁そばやねんけど、これ
絶対、下手なラーメン店より、よっぽど旨いで!!
あさりのええ出汁の効いたスープは極ウマやねん!
これ、「チャーハン」並みの感動あった・・。(爆)
ほんま、皆、絶賛されてる理由がよう分かった。
「銀ちゃん」ええ店教えてもろておおきにぃ!!
【中国酒菜 福見】
住所 : 大阪府岸和田市春木宮川町1−2 地図
電話 : 0724−37−0833
営業時間 : 17:00〜24:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
三国亭ホームページ(姉妹店)
wp-yoko
関連記事
-
-
住之江・北加賀屋 中華料理 みんらく
今日は南港方面に朝から行ってて会社に戻ろうと 北加賀屋あたりに車で差し掛かってん。 ふと横見たら派
-
-
堺・花田口 中華料理 辰己苑
今日は堺に用事で朝から来ててん。 用事終わったら、ハンドルキーパーも居るから、昼呑みランチし
-
-
堺東 うどん 堺うどん ちはや
今日も、昨日に引き続き、堺東に来てんねん。 連ちゃんやのに、2日共、昼で車で来なあかん用事やねん。
-
-
門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打
中央環状を車で走っててん。 ランチタイムやねんけど、駐車場あるとこで、 どっかええトコないかなぁ
-
-
堺・北花田 焼き鳥 炭焼地鳥居酒屋 透兵衛
今日も、この店の近くに住む 相方とこに来てて、ディナータイム! あの美人ママの所に行く事は必
-
-
堺・御陵前 チャンポン 一平
堺に来ててランチタイム! ちょっと刺激が欲しくなって来たからここに来てん! 「ちゃんぽん 一
-
-
玉造 中国厨房 しゃんらん
今日は、中華の美味い店に行って来てん! 玉造の超有名店みたいやわ。 この人のブログで見てどうして
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)台湾料理 鵝肉城活海鮮
この旅行は、ブロガー仲間みんなで創る旅やねん。 皆んな行きたい場所を調べて来てんけど、 ここ
-
-
西宮 中華料理 DRAGON RED RIVER
今日は業界内の人に不幸事があって 「西宮」に集まってんねん。 お昼時に終わったから 仲間内
-
-
堺・北花田 焼鳥 鳥きさんじ 北花田店
堺のツレん家に来てて、夕方、 一緒に食べて帰る事になってん。 ミナミに電車で行こうと駅に来た
wp-yoko
- PREV
- 豊中 服部 さぬき手打ちうどん 銭形
- NEXT
- 尼崎・立花 魚屋 釜谷