*

心斎橋・四ツ橋 タイ料理 チェディルアン 北堀江本店 (CHEDI LUANG)

公開日: : 最終更新日:2015/04/10 大阪市西区, 各国料理, 大阪市

あー、業界の為になる会議は、よー●たわぁ!(笑)

普段の寝不足も解消したら(^O^) 腹減ったぁ~

ほな、業界の先輩で、呑み友達の「寅先輩」が、

寅「虎キチ!呑みに行くぞ!
   もう予約もしてるから、付いて来いや!」

オレが、女なら、間違いなくおちてるわ!(笑)

一生、先輩に、付いていきます!(笑)

「チェディルアン 北堀江本店」

タイ料理の店やねん!
でも、ここは「政府公認」の
「タイ料理店」なんやって!

美味かったら「虎キチ」も
「公認」するからなぁ~~~(笑)

今日は「呑み放題」も付いてるねん。
でも、あまりにも最初のビールが小さいコップで
出て来てすぐなくなるから、

お姉さんが、大きいジョッキどうぞ
って持って来てくれた!!(嬉)

「ナワラットコース @4500」

呑み放題ついてこの値段は
めちゃくちゃリーズナブルやんかぁ。

「冷菜」

「季節のシェフおすすめ冷菜」

魚介たっぷりやねん。
香草が効いてて、もう気分はタイランド~~~(*^_^*)

「季節替わりのシェフおすすめ前菜」

「海老のすり身揚げ自家製アプリコット&ロンガンのチリソース」

最初、鶏かと思ったら、なんと「海老」!!
それも、すごい甘みあるすり身で食感もええねん!

これは、めちゃくちゃ美味い!!
チリソースが止まらんわぁ~(^O^)

ついでに、「ハイボール」も止まらんわぁ。(笑)

「季節のシェフおすすめお料理」

「若鶏と小海老のカシューナッツ炒め」

こっちは、鶏やねん。
めちゃくちゃ色鮮やかでパプリカとカシューナッツが
鶏の甘みを増幅させてるねん。
でも、ピリピリで、めっちゃ美味いわぁ。

「シェフ特製鶏肉入りグリーンカレー」

「タイ高級香り米 ジャスミンライス」

「グリーンカレー」は、辛口やねんけど、
そんな辛くはないな。
独特のココナッツの風味がスパイスの中に
溶け込んでってるわ。

「ジャスミンライス」との相性も、ちょ~~ええなぁ。

これで、コースは後、デザートだけやねんけど、
ちょっと追加する事にしてん。

「トムヤム クン @1480」

「天然有頭海老のトムヤムクン」やねん。

すっごい「ハーブ」の風味が鼻を抜ける~~~
海老の甘みの後にがっつりスパイシー!!
これは、やっぱり定番やなぁ。

「シェフ特製 ヌン マナオ ロブスター @1680」

「ロブスターのスパイシーレモンソース蒸し」

このロブ!(笑)
すごっ!!

めちゃくちゃ甘味あるねん。
チリソースつけても、甘みある。
めちゃくちゃ美味いやん!!

蒸してるから、余計にかもしれないけど
これはすごいロブやぁ~~~(笑)

「デザート」

「シェフお薦め本日の特製デザート」

これはコースに付いてるデザート。
「寅先輩」に献上して、満腹~~~~

普段、あまり行く機会のない「タイ料理」やけど
こんな美味い店に来たらハマりそうやなぁ。

「先輩」!ええ店連れて来てもーて、おおきにぃ。

美味かった~、ごちそーさ~ん。

【CHEDI LUANG】

住所 : 大阪市西区北堀江1-17-11 地図
電話 : 06-6535-1515
営業時間 : 12:00~15:00 17:30~23:00
      [土・日・祝]12:00~16:00 17:00~23:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

南船場 うどん うさみ亭マツバヤ(松葉屋本舗)

子供の時から、しょっちゅう通ってた 「うどん屋さん」 そういや「虎キチ」のうどん好きの原点が

記事を読む

福島 おでん 花くじら 歩店

冬の会合がキタ方面である時によく皆で行っているのが、ここ 「花くじら」福島で3軒あって、一番新しい

記事を読む

谷四 そば 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離(しゅばり)

会社帰りに、ちょっとだけ 谷四に寄り道しててんけど、その帰り あれ??  こんな所に蕎麦屋

記事を読む

天王寺 居酒屋 旬菜と海鮮の森田屋

天王寺に来ててんけど、 今日もやっぱりジメジメしてて、嫌な時期やねぇ! こんな憂鬱な天気の日は、

記事を読む

北新地 焼鳥 とり焼き さじ

今日は、業界の1番古くからやってて、 仲良しの会やねん。 輪番制で、今回の幹事は 「寅先輩

記事を読む

梅田 イタリアン タヴェルナ すぱじろう リンクス梅田店

今日は、梅田に居てんねん。 ヨドバシに買いたいもんがあってんけど、 ウロウロしてたら腹

記事を読む

心斎橋 ラーメン・焼き飯 人類みな麺類と焼き飯店

会社に帰ろうと心斎橋の駅に降りてん。もうすぐ夕ご飯って時間やねんけど、今日はランチも食べられへん位

記事を読む

上本町 立呑み 得一 上本町店

上六(上本町)に帰って来て仕事完了~! 直帰決定的な16時台やな。(笑) でも、開いてる店が

記事を読む

西中島南方 ラーメン 幻の中華そば 加藤屋 大阪にぼ次朗

「西中島」って普段はあんまり来ないねんけど、 今日は、ちょーど昼時に来ててん。 用事に行く前

記事を読む

野田阪神 中華料理 北京飯店

午前中、野田阪神に居ってん。 ランチ食べたいけど、あんまりこの辺知らんねんなぁ。 この前、こ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑