*

梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ

公開日: : 最終更新日:2015/07/07 大阪市北区, うどん, 大阪市

なんや、急に現れた「宝くじ」で欲に目がくらんでしもて、(笑)
その後ずっと3億の使い途を考えながら歩いててんけど(爆)
結論は・・・「貯金」しよ・・・。(←やっぱり小市民)

最近のキタは「讃岐うどん」店が激増してるよなぁ。
それも、うまい店がめちゃくちゃ増えてるから、うどん好き
にはたまらんわ!

今日は「第2回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」にも
入っている5月にオープンした「うどん屋 きすけ」へ。
この前の「KANSAI 一週間」の「うどん大賞 ’08」の「新店
優秀賞」にも選ばれててん。 楽しみ!楽しみ!

「梅ぶっかけ @680」

見た瞬間にうまい!って思う麺やな。(笑)
この麺、コシも十分、ツヤ・色・味・・・何をとっても
文句つけようがない! うまい!!!

また、紀州梅と一緒に食べたら、これもう堪らんわ!
あっさりしてて夏にぴったり!!(爆) 
ほんま、冬でも絶対にうまい!!

「生じょうゆうどん @630」

この「生じょうゆ」モチモチやねん!!
やっぱし、うどんの味がストレートにくるのが「生じょうゆ」
やねんなぁ。

この「しょうゆ」も、ただものやなさそうやし、この生じょうゆ
の喉ごしに、ただただ感激しつつ、ちょー腹いっぱい。(笑)

ここって、ランチタイムに来ても14時からしかやってないから
晩に来なあかんで。でも、それも、早めに来んと「麺切れ」が
待ってるから要注意みたいやねん。

ここは「3億万長者」なっても来たい店やな!(爆)

【うどん屋 きすけ】

住所 : 大阪市北区鶴野町4-11 コープ野村梅田A棟 地図
電話 : 06-6375-5656
営業時間 : 14:00〜23:00
定休日 : 火曜日

wp-yoko

関連記事

日本橋・島之内 中国鍋・火鍋 シン福火鍋城(シンフク ヒナベジョウ)

たまーに、ミナミで呑んで帰るねん、たまーに!(笑) 帰りはタクシー乗りたいねんけど、 近いか

記事を読む

阿倍野・天王寺 焼き鳥 とり元

今日は午前中だけ仕事。 それも天王寺で終わりやん!こんな日は、昼呑み必須やんっ! 「と

記事を読む

難波 DINING あじと (1)

今日は、難波でええダイニングがあるからと誘ってもろてん。 しょっちゅう前は愛車(チャリ)(笑)

記事を読む

西天満 野菜創作料理 かわず

「虎きっちゃん、またあの店が   新しいコース出来たからって連絡来たから     行こうやぁ~~

記事を読む

福島 おでん 花くじら 歩店

冬の会合がキタ方面である時によく皆で行っているのが、ここ 「花くじら」福島で3軒あって、一番新しい

記事を読む

梅田 ハイボール専門店 HIGHBALL BAR 梅田 1923

今日は、夜も「虎キチ」の業界の会があるねん。 でも、人気店やから、なんと夜の9時の予約やねん。

記事を読む

心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)

寅先輩「虎キチ!ミナミに戻るぞ!」 速攻でタクシーつかまえた! (先日のキタからの続き) 久し

記事を読む

門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島更科

またか・・・って言わんとって!(笑)「Kansai1週間」の 「第一回うどん大賞」で、見事「総合大

記事を読む

梅田 炭火焼肉 玄風館

今日は梅田にて業務終了! 東通り(商店街)歩きながら相方に焼肉食いたい~! って訴えてたら、そんなビ

記事を読む

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

「関西ブロガー&ニッカー 本場鶴橋韓国料理Night」 ものものしく、今日は「イベント」やね

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (4)沖縄・ 恩納村 イタリアン Pizzeria da ENZO(ピッツェリア ダ エンゾ)

今日のディナーは、ホテルから車でちょっと走ったここに来てみたわ。

2025【FEB】旅行記 (3)沖縄・ 恩納村 宿泊 Rizzan Sea-Park Hotel

今回のホテルは、前にこっちで泊まった「夢のホテル」狙ったけど一杯!

東京 靖国神社 参拝・観光・お花見

こちらも、ちょっと季節ネタなので先行投稿。 「靖国神社」

敵地 東京ドーム 阪神タイガース 2025 (04/05 読売戦)

沖縄旅日記中ではございますが、 「虎キチ」現在お江戸に来ております。

2025【FEB】旅行記 (2)沖縄 レンタカー 沖縄市 ハンバーガー PALPH’S BURGER

空港からは即座に「レンタカー屋」さんへ。 とは言え「虎

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑