鶴橋 焼肉専門店 新楽井
無性に焼き肉食べたくなって、鶴橋へ。
噂の「新楽井」へ。
入ってみると、あんまり見慣れない雰囲気。
ん、このテーブル・・・なんか変??
足の部分が無い。高さも10センチくらい。
まぁ、あんまり深く考えんとさぁ何しよう!?(笑)
ここは「焼き肉盛り合わせ @1680」と
「ユッケ ハーフ@945」「生ギモ @682」
「もやし・キムチ @210」てとこ。
なんせ焼肉は200グラムもあるから、ちょっと
色々食べられる焼き肉盛り合わせがええわ。
ビール「キリンラガー大ビン @630」があるか
ら大人しく(笑)待ってたら、来たよ・来たよ!
ドカンとど真ん中に七輪が!
なるほど、これの高さを考えたから、このテーブル
の低さなんやな、と妙に納得してしもた。
焼肉の前にはまずは生モノ。
生ギモ、このエッジすごっ、これめっちゃくちゃうまい!
これでハーフ?ってくらいの量。うま~~
ユッケ、これまた、これでハーフ??
実はこの後衝撃が! 口に入れた途端、失神しそうに
なったわ、うますぎて。卵なんかで確かに甘味もある
ねんけど、肉の味がしっかりしてて肉の甘みもわかる。
めっちゃバランスええねん。 多分、人生で一番うまい
ユッケやわ。(笑)
この頃、ビールから焼酎にバトンタッチ。
マスターが「阪神の強さにあやかりたい!」とジンロの
「阪神タイガースボトル @1785」を勧めるので
ここは阪神ファンなら飲まん訳いかんやろ。。
(ただ着せ替えユニフォームが欲しかっただけ)(笑)
このジンロ、他で飲むジンロと全然ちゃうわ、めっちゃ
気品と味わい・・・・うそです。
さぁ、焼いていきましょか。
この焼き肉ええ色してんなぁ。
ハラミがメインで骨付カルビとミノが入ってる。
この肉がまた、うまいねん。
ハラミってどうも脇役の気がしてた焼肉感(笑)が
変わった気がした。
ここは15時からやってるから、来れるなら平日17時
位までに来たら、ゆっくり食べれてええわぁ。
【新楽井】
住所 : 大阪市生野区鶴橋5-17-28 地図
電話 : 06-6716-1795
営業時間 : 15:00〜22:00
定休日 : 月曜日
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 居酒屋 酒房 大ざわ 地下西店
「聖地甲子園」に行くときは、 なんばから、阪神なんば線でいくねんっ。 電車乗る前に、ちょっと
-
-
梅田スカイビル お好み焼 きじ
ちょっと梅田スカイビルを散策。 ここの周辺はちょっとした森になってて、渓流が流れてたりでふと こ
-
-
梅田 うどん うだま 梅田店
梅田に居ててランチタイム! 今日は、久しぶりにあそこに行くつもりやから、 他店に目もくれずこの店に
-
-
心斎橋・南船場 ラーメン 鶏Soba 座銀 南船場にぼし店(ざぎん)
今日は会社に居ててランチタイム。最近行けてなかった、あの近所の行列店に久しぶりに並びに行こかぁ。
-
-
北新地 ステーキ ステーキハウス 听(ポンド) 北新地店
前に「天満」で行って旨かった、この店が 「新地」に出来てるのを前通った時に 見つけて行きたかって
-
-
難波 喫茶・洋食 龍樹(リュウジュ)
難波でウロウロしててん。 お腹空いたわぁ~~。 ある有名店に行こうかと考えててんけど ふと
-
-
美章園 ラーメン 本町製麺所 阿倍野卸売工場 中華そば工房
あの大好きな会社の近くの饂飩屋さんの 新形態の店があると聞いてて、なかなか来れんかってん。 今日は
-
-
四ツ橋・南堀江 ベトナム料理 チャオルア
堀江を久しぶりにウロウロしててん。 ちょっと今日のランチはエスニックな気分! 「ベトナム料理 チャ
-
-
南森町 天神橋 コロッケ 中村屋
南森町に用事があり、そのまま帰りたくはないので(笑) おやつに「中村屋 コロッケ @60」を。
-
-
恵美須町 通天閣 麺屋 ひこまる 通天閣店
「かすうどん」で有名な、「ひこまる」へ。 かすうどんも数回しか食べた事ないけど、あまり印象に
wp-yoko
- PREV
- 難波 鯨料理 歓鯨家
- NEXT
- 阪神タイガース