神戸・垂水 三井アウトレットパーク マリンピア神戸
今日は、リニューアルした神戸のアウトレットにやって来た!
朝イチに来すぎたせいか、まだ駐車場ガラガラ?
と、思ったら、入場口は、めっちゃ並んでた!
まぁ、この規模やから、すぐに入れるんやけどなー。
「メルセデスベンツ」
なんと、アウトレットにベンツが入ってるやんっ!
車のアウトレット?
と、思ったらメルセデス認定中古車がズラリ!
中も、用品いっぱい売ってるねん(定価)(笑)
かなりの品揃えで、カッコええねー。
さぁ、目の保養したところで(笑)
ランチしよー。
目の前に「明石海峡大橋」があっていいねぇ。
「金澤味噌ラーメン神仙」
まずは、ラーメン!!
「味玉濃厚味噌ラーメン @1030」
「焼き餃子 @500」
具はチャーシュー、もやし、メンマ、ネギ。
スープがめっちゃ濃厚で、味噌のコクがすごいねん。
想像以上に濃厚なスープで、太麺にしっかりスープが絡んで美味いっ。
もやしのシャキシャキ感と、
大きめチャーシューが柔らかくて美味いわっ!
味がしゅんだトロトロたまごがええな。
餃子は一つがめっちゃ大きいねんっ。
皮がカリッと香ばしくて、具がたっぷり。
肉と野菜の旨味がしっかりあって、食べごたえもある餃子やわぁ。
「海南鶏飯食堂」
そして大好物の「海南鶏飯」の店あるや~ん!
「シンガポールチキンライスとミニ鶏肉のフォーセット @1290」
チリ、生姜、甘醤油を鶏肉の上にかけて食べるんがオススメやねんて。
説明書は見たけど、結局は自由に食べてもうたっ。
チキンがめちゃくちゃジューシーで、柔らかぁ!
チキンめっちゃ美味いやんっ。
チキンにタレをかけて、パクチーも混ぜてご飯と食べると、
ふわっとええ香りが鼻に抜けて、ジューシーなチキンの味わい。
どのタレも美味くて、ミックスしても美味しいなぁ。
フォーは、鶏肉、水菜、パクチー、レモンスライスがのってて、
ええ出汁に、爽やかな香りが広がるねん。
米粉の麺はモッチモチ!
鶏チャーシューが柔らかくてスープと合うなぁ。
パクチーとレモンの香りがめっちゃええわぁ。
ここのアウトレットは、改装前の時も来てたけど、
かなりまとまってて、回りやすくなってるね。
また来ようっと。
【三井アウトレットパーク マリンピア神戸】
住所 : 兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2 地図
営業時間 : ショップ10:00~20:00
レストラン11:00~21:00
フードコート10:30~21:00
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
聖地 甲子園 中国料理 百楽
今日は、今年の予定に入ってる一応、最後の聖地観戦やねん。 まぁ、日本シリーズは当然、ここ聖地である
-
-
京都・綾部 うどん 竹松うどん店
今回の「うどん巡礼」で、 一番難関と言われてる、最北端の店まで 突っ走ってやって来たでぇ~~(笑
-
-
千日前・法善寺 ラーメン 中華そば ふじい 難波千日前店
最近、夜に〆のラーメンとかは、 諸事情により(笑)自粛してんねん。 今日も、そんなんでこの店
-
-
玉出 和洋中 創作料理 Genji(源氏)
今日は、久し振りに「虎キチ」の大好きな あの店に行く事になってんねん。 朝から、嬉しくて、仕
-
-
奈良 カレー 若草カレー本舗 & 和菓子 中谷堂
「ならまち」で、ぶらぶらしてたら、 あの有名な店に人だかり。 テレビでお馴染み、高速餅つきの
-
-
西宮・さくら夙川 炭火串焼専門店 鶏天
ほんまは・・・ 「祝勝会!!」 のハズやってん!! ほんまは・・・ 「よ~~わい、きょじん~に
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (8) 宮津 観光 天橋立
宿で、この辺りの観光地のパンフレット見ててんけど、 結構、今まで色んな所行ってるから、 あんまり
-
-
大正 パキスタン家庭料理 アリーズ キッチン (ALI’S KITCHEN)
ちょくちょく大正駅近辺には行くねん。 もちろん「京セラドーム」に行く訳とちゃうでぇ~仕事や
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
昨日から無性に食べたいんあるねん! 今日の午前中は、ランチ一番に行く準備に費やしたな!(笑) 「
-
-
河内天美 インド料理 NEW MOTI MAHAL (ニューモーティマハル)
車で「松原」方面を走ってたら、 腹減ったし、一杯呑みたいなぁ~(笑) なぁ、相方よ! オレ