2025【JAN】旅行記 (14)福岡・中州川端 ラーメン 博多らーめんShinShin 古門戸町店 (シンシン)
そして、宿泊のホテルのすぐそばにあるこの店に戻ってきてん。
「博多らーめんShinShin 古門戸町店」
遅い時間やけど、やっぱりここは大行列やねー。
帰る時に「博多駅」でこの店に寄ろうかと思っててんけど、
向こうもめちゃくちゃ行列なるから、こっちに来てみてん。
「瓶ビール @650」
「夜ラー」するのに必須ドリンクやねー。(笑)
「博多shin shinらーめん @820」
博多駅でよく食べるねんけど、ここのスープ、
濃いそうに見えてあっさりしたスープやねん。
具材はシンプルにネギ、キクラゲ、チャーシュー。
カタでオーダーした細麺が歯応えあってスープが絡んでうまっ!
チャーシューもあっさりめで、
やっぱりこのバランスのええスープが最高っ!
「餃子 @590」
モチモチの皮で焼き目がカリッとしてるねん。
餡はお肉と野菜の旨味がしっかり、あっさり目やから、
遅い時間でもパクパクいける美味しい餃子やわぁ。
やっぱり、ここのラーメンは美味いねー。
最近、毎回このラーメン食べてるけど、また来たら食べるやろなー。
【ShinShin 古門戸町店】
住所 : 福岡県福岡市博多区古門戸町2-4 KSコモンドビル 1F 地図
電話 : 050-5592-8633
営業時間 : 17:00 – 01:00
定休日 : 日曜日、第4月曜日
(月曜日が祝日の場合 日曜営業で月曜が休み)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (16) 広島・県庁前 ラーメン 尾道らーめん 三公
そして、もう一つ、こっちの名物を食って帰りたいねん。 「尾道らーめん 三公」
-
-
あびこ 担々麺専門店 まるたん
今日は「あびこ」の方に 来ててランチタイムやねん。 寒いから、温かいモン食べたいなぁと 思
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14) うるま市 食堂 ゆう食堂
車で走ってたら、道路沿いに、 ローカルな建物の食堂を通り過ぎてん。 なーんか気になるから(笑
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(12) 旅行記 in 名古屋 お宿 HOTEL MYSTAYS NAGOYA NISHIKI
今日の宿泊は、名古屋の繁華街「錦」にある、 このホテルやねん。 「HOTEL MYSTAYS NA
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(4)観光 大浦天主堂~グラバー園
そして、ここは、長崎来ては外せへん観光地にやって来た。 「大浦天主堂」 毎回来
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(6)東京 品川 ~ 静岡・清水港 河岸の市
朝食を頂いたら、もう東京に用はない!(笑) さっさと品川駅にやって来た。 ここで買っ
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(7)高知 餃子 安兵衛
高知に来たら、寄りたなる店(屋台?) があんねん。 でも、結構ウロウロしててんけど、やっぱり
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(4)海鮮居食屋 シーフレンド
毎回、渡嘉敷島に来て楽しみがあんねん。 ダイビング・インストラクター「かずさん」家族と、 ダ
-
-
東京 水上バス〜銀座ビヤホールLION
美味い「うなぎ」を堪能した後は、次の目的地に向かうねんけど、 電車で行ったらあっと言う間に着くんや
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (7) 福岡・天神南 うどん 弥太郎うどん
いつも朝メシをどうするか!が、旅の悩みっちゅうか楽しみでもあんねんけど、今日は、ホテルの朝食も付い