聖地 甲子園 阪神タイガース 2024(09/16 ヤクルトスワローズ戦)
9月に入ってやっと我が
「阪神タイガース」も「アレンパ」に本気になってきたねー!
そんな中、春から「アレンパ予想日」に取ってた
「阪神甲子園球場」
チケットでいつもの聖地にやって来た。
春の時点で、この試合は売り切れてたから、
皆、この辺りで決まると思ってたんやなー。
でも、「読売」とは2ゲーム差!
僅差やでー!
応援ジャージも「2024-25モデル」新調!(笑)
「阪神タイガース ×ヤクルトスワローズ」
今年は、東京遠征で「敵地 神宮球場」にも行って勝ったしなー!
春時点で取れたチケットも外野しかなかってん。
それもまさかまさかの9月で34℃のデーゲーム!(笑)
主催者もそこまで読めへんわなぁ。
しかし暑い!
銀傘の下が羨ましいー!
(持参のJIMBEAMはプラ容器です!!)(笑)
9月なかばで、こんな雲おかしいやろ~~
8月の高校野球の時の雲やろ~。
それに今日は外野やし、カメラの「デカレンズ」は置いて来てん。
「100mm」レンズで、今日は遠目の
「タイガースガール」雰囲気をお楽しみ下さい。(笑)
それに、レフトバックスクリーン横なので、
スコアボードも見事に隠れます!(笑)
それに今日はヤクルト「青木選手」甲子園最終戦!
嫌なバッターやったなー。
敵チームから嫌なバッター=ええバッターっちゅう事やからねー。
「#49 大竹 耕太郎」
今日の先発は、大竹くん!
頑張ってやー!
初回、いきなり満塁のピンチ!
そしてレフトへのあわや!の打球を「前川くん」がナイスキャッチ!
3点をナイスプレーで抑えこむから野球はおもろいねー。
そのまま両者譲らず、投手戦へ!
そして、ようやく「6回」
阪神が先制やー!
そして追加点!
森下のタイムリー!
今日は、唯一のタイムリーやったわ。
後は、抑えがしっかり!?
まぁ、無難には抑えたかな。
試合が終わったら、阪神メンバーはもちろんやけど、
ヤクルトの選手もレフト側に整列!
青木選手が先頭に立った瞬間に球場全体から「青木コール」
それも超満員の甲子園のコールは素敵すぎた!
ちょっとウルっとしてしもた!(笑)
でも、これで「虎キチ」
参戦記録「5勝2敗」
(ひとつ数字が合わへんけどそれはまた後日)(笑)
今日の「読売」は「○」で2ゲーム差のまま。
3位の「広島」は「●」で3ゲーム差。
まだまだ負けられへんでー!
wp-yoko
関連記事
-
-
西宮・鳴尾 洋食 グリル ギャルソン
今日は、心弾むいつもの「阪神電車」乗って(笑) 「鳴尾」へ来たで〜 鳴尾といえば、「聖地」の
-
-
奈良 お散歩・観光 写真
今日は、日曜でええ天気! 「虎キチ 旅行記中」やけど、しばし紅葉を! だって絶好の「紅葉
-
-
兵庫・淡路島 (2)淡路市 ステーキ レストラン大公
(淡路島)着いて、まずはランチに来たのは、 かなり前にも来た「淡路牛」の店。 大きい駐車場は、停め
-
-
京都・淀 散歩 競馬 京都競馬場
京都に来たら、ちょっと寄りたいとこあんねん。 普段「虎キチ」は、まったく「バクチ」は せんね
-
-
甲子園口 居酒屋 酒と肴 うめの
今日は、店の「オープンレセプション」に呼んで もらってんねん。 それも、我・聖地「甲子園」の
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
さっき会ったいつも登場の「偽カリスマブロガー」やなく 本物の「カリスマブロガー」(笑)も、今日の連
-
-
2015春 東京ツアー(6) 虎軍団 2015/05/02 東京ドーム 読売戦
旅行記は、GW中っちゅうのもあって また、のんびり書くとして、新鮮ネタから・・ 今回の旅行の
-
-
聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(09/14 中日戦)
昨日からの頭痛が治まらへん。 めっちゃ、ガンガンしてるねん。 病院に行こうか迷ってんけど
-
-
滋賀・近江八幡 近江牛 まるたけ 近江 西川
今日は、ちょっとスーツが欲しいから、 ドライブがてら、滋賀竜王のアウトレットに向かってんねん。 で
-
-
明石 海鮮料理 明石漁師めし 新浜
舞子の方まで用事で来てたから、ランチは明石まで来てん。 たこフェリーの乗り場待合所に、漁師さん