2024【APR】旅行記 (6)東京・月島 もんじゃ焼き 月島もんじゃ もんろう
夕方は、この後に予定入れてるから早めに、
一杯呑みに(笑)ここにやって来た。
「月島」
そう、「東の粉モン」ストリートやねー。
この粉モンは、好き嫌いが分かれたりするけど「虎キチ」は結構好きやねん。
「もんろう」
この店に飛び込んでみてん。
小上がりの席もあって、もう「宴」が始まってて賑やかやなー。
この雰囲気は嫌いやないでー!(^o^)
「生ビール @550」
もちろん、「東の粉モン」にもこいつからやねー!
プッハー、うまーい!
「もんろうスペシャルもんじゃ @1980」
明太子、もち、チーズ、エビ、ホタテ、
カニ、タコ、ベビースターの入った、豪華なもんじゃ。
別盛りのチーズもたっぷり。
もんじゃは何回か食べたり作ったりしてるねんけど、
毎回復習せなでけへんっ。
お店のお兄さんが「こちらで焼きましょうか?」って
聞いてくれたから、もちろんお願いします!
海鮮のひとつひとつがめっちゃ大きいっ。明太子もどどーん!
お兄さんが手際よく焼いてくれて、出来上がりっ。
ゴーダチーズをかけてくれるサービスをやってて、
仕上げにたっぷりかけてもろてん。
小さいヘラでこそいで食べるんは、ちゃんと覚えてるでぇ。
海鮮たっぷりやから、生地に海鮮の旨味がしっかり。
ベビースターがカリカリで、おこげが香ばしくて美味しい!
チーズがとろり、仕上げのゴーダチーズが香りええわぁ。
「ハイボール @500」
シュワっと喉も潤すでぇ~~
「明太子モチチーズ @1680」
こっちは明太子とモチとチーズのもんじゃ。
明太子がたっぷり。
ずっと丸を作って伸ばすと思ってたけど、
縦にそろえてから広げるんやなぁ。
もんじゃも奥が深い!!(笑)
キャベツの食感と、明太子の旨味、ところどころにモチの食感がええなっ。
やっぱりもんじゃはチーズ入りが美味い!
ここのお店のチーズは上等なチーズ使ってるから、チーズが特にうま~い!
後半のおこげたっぷりがたまらなく美味いわぁ。
スタッフも気さくに焼いてくれて、声かけしてくれるから、
楽しく「もんじゃ」出来たわぁ。
【月島もんじゃ もんろう】
住所 : 東京都中央区月島1-22-1-107 地図
電話 : 03-3520-8890
営業時間 : 11:00~23:30
祝前日: 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(4) 渡嘉敷島へ ~ TOKASHIKU Marine Village
前回、ここで唖然と立ち尽くしながら、 「欠航」の文字を眺めてたなぁ。 「とまりん」
-
-
三重・伊勢 伊勢内宮前 おかげ横丁
「おかげ横丁」で遊んでんねん。 ここは、去年「式年遷宮」ですごい人やったんやろな。 今日もめちゃ
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(3)BUBBA GUMP(SHRIMP RESTAURANT)
着いたら、ちょうど夕食タイムやん! そういや、ランチも飛行機でパンだけやったから、腹減った~!
-
-
讃岐ツアー2010 No1 虎キチin讃岐でっせぇ〜
めっちゃ久し振りやぁ~~ この前、「うどん巡礼」が終わって、早や二ヶ月。 次の巡礼まだかいな
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (0)泉佐野 関西国際空港 プライオリティパス ぼてじゅう
今日から、お出かけやねんけど、その「番外編」 「関西国際空港」 いつもの、関西
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(2) 那覇 沖縄料理 南風(なんぷう)
今日は夜に着いたから、 明日の朝から行動するねんけど、 今回は、那覇の滞在がめっちゃ短いねん。
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (10)高知・宿毛 焼肉 和牛の店 あき
ホテルから、ちょっと歩いた所に、この店はあったわ。 って、周りは田んぼ道や~~~(笑
-
-
日帰り旅行記(4) 広島遠征 MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島
今日、広島に来た一番の目的は、ココやねん。 5月の「GW」に数人で盛り上がった話しが、今日ここに
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10)那覇 ~帰阪
この旅は、那覇だけで、 潜りもせずになかなかレアな旅になったわ! ちょっとお祝い事あったりで来てん
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 かなろあ屋台
そして、今日は「かずさん」家族との会食やねー。 本店も近くにあんねんけど、こっちは焼き鳥も楽しめんね