*

西宮・苦楽園 韓国料理 チゲ専門店 O’KINY!(オーキニー)

公開日: : 最終更新日:2024/02/28 兵庫県, 西宮市, 各国料理, 近畿

今日は相方に誘われて、西宮市の苦楽園に来てんねん。

なんや、行きたいのは同じビルに入る、
雑貨屋さんらしいねんけど、そのビルに美味い店あるらしい。

「チゲ専門店 O’KINY!」

苦楽園にあるスンドゥブ専門店。

オープン時間に来たら既に満席。
空いたら電話くれはるねん。

前の川で、川と阪急電車のコラボ写真で構図勉強やー!
って、iPhoneやけどな!(笑)

そんなんしてたら電話来たー!

店内は、明るくて綺麗ねー。
99%女子客やったけど。(笑)

それより相方よ!
考えたら連れては来たけど、車やから呑めんやんけー!

今日は、ご飯食いに徹しよっ!

スンドゥブの辛さは4段階、今回は3辛で。

「牛トロスンドゥブ @1580」

「たまご @33」

海苔、もやし、カクテキはおかわり自由。

豆腐は店内手作りで、ご飯は石釜で炊いたご飯やねん。

このご飯が炊きたてで、めっちゃ美味い!

おこげにはコーン茶を注いで、
柔らかくなったらスプーンで食べるねんてっ。

副菜は、韓国海苔、もやし、カクテキ。
どれも味がめっちゃええわぁ。

和牛牛すじ、スネ肉のお肉のスンドゥブ。

海鮮のスンドゥブが多いイメージやけど、ガッツリお肉!

お肉の旨味とスンドゥブの辛味、スープがめっちゃうま~!
具材とスープもお茶碗のご飯にかけて食べると絶品!

身体が温まるし、寒い冬にピッタリやぁ。

「MIXスンドゥブ @1710」

「たまご @33」

こっちは海鮮やお肉が入ったスンドゥブ。

海老、タラ、あさり、豚肉、きのこ、自家製豆腐、具材がたっぷり。

牛骨ベースのスープに唐辛子の辛味と具材の出汁がしっかり、
さっきのお肉のスンドゥブとはまた違う美味しさ!

自家製豆腐はとぅる~んと、喉越しが良くてめっちゃウマ!

玉子を潰したらマイルドになって、また違う味わい。

おこげに注いでたコーン茶は、
鍋が熱々やからしばらく経っても温かいわっ。

コーン茶の香ばしさとご飯のおこげがうま~い!

〆はホットかアイスが選べるゆず茶でほっこり。
大満足なランチやったわぁ!

めちゃくちゃ美味かったー!
ここは、もっと寒い日は絶対に恋しくなる店やー!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!



【O’KINY!】

住所 : 兵庫県西宮市北名次町10-12 夙川サニーガーデンC棟2階 地図
電話 :  0798-75-6477
営業時間 : 11:00~15:00 【土・日・祝】11:00~15:30
17:00~21:30
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

姫路 青春18きっぷ 散歩

前回、この「青春18きっぷ」を使って4人で「若狭うまいもんツアー」 したから、1枚だけ余っててん。

記事を読む

神戸・灘 ラーメン もっこす 石屋川店

車で神戸に向かってんねん。 ちょうど昼時で腹減ったわぁ。2号線で、ここの前でちょうど信号待ち

記事を読む

尼崎・塚口 シチュー&カレー ANGLES(アングル)

今日は、阪急の「塚口」に用事あったから、こっちで ランチすることにしてんっ。 めっちゃ、久し

記事を読む

難波・心斎橋 肉料理 シュラスコレストラン ALEGRIA なんば 心斎橋店

今日は、朝だけ仕事したら、 昼は、さぁミナミやー!(笑) 仕事の相方と共に、 ここへ肉をかっ喰らい

記事を読む

滋賀 瀬田 うどん 麦切茶屋 古蝶庵 (こちょうあん)

今日は、「近江大橋」をわたって、 はるばる大津まで来たでぇ。 普段行かない所にいけるんも

記事を読む

神戸 南京町 ・元町 中華料理 民生廣東料理店

今日は、休みで神戸に来てんねん。 用事も済ませて、今日は久しぶりに来たかった店にやって来た。 「南

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(9)那覇 おもろまち ステーキ BAL CO-LAB 那覇新都心

そして、翌日は、朝から後ろ髪、引かれまくりの「那覇」へ。 いつも、翌日に帰るのは「ダイビング

記事を読む

明石 ぺったん焼 永楽堂 魚の棚店

玉子焼食べて出たら、丁度、目当ての店が開いたわぁ! 「魚の棚商店街」は、朝10時開店の

記事を読む

三宮 手打ちうどん ときわ

昼間 三宮に居たんで今日は、「神戸っ子」ランチ(笑)して 帰ろうっと。 前に何かで見た、「お

記事を読む

京都 散歩 錦市場

京都に来る時って、なんやかんやと用事詰めて 来るから、あんまり市場で買い物してってないねんなぁ。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑