*

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

公開日: : 最終更新日:2023/11/28 鳥羽市, 日本料理, 三重県, 郷土料理, お宿, 他府県

そして、今日は泊まりやねん。

もちろん予約して料理が美味そうなこの旅館にやって来てん。

「海上料亭 海楽園」

鳥羽の駅からも近いねんけど、ほとんどの人が車やねー。

今回、2階の部屋やってんけど、なんとこの旅館、
1階の部屋なら、部屋から釣りが出来るねん。

「虎キチ」は、釣りは普段せぇへんけど、
1階取れたらやってみたかったな。

でも、釣りをする人でも、2階に泊まっても大丈夫!

宿の横に筏があって、そこで釣りが楽しめんねん。

今日は雨やったから少なかったみたいやけど、
普段は釣り人が多いらしいでー。

17時までに釣れた魚は、調理して夕食に出してくれる
サービスがあってんけど、しゃーないなっ。

釣れるかどうかわからんしな(笑)

夕食は伊勢海老と海鮮の夕食コース。

まずは旅の疲れを取らんとな~~
って、おかげ横丁から呑みっぱなしやけどな!(笑)

「あいごのしゃぶしゃぶ」

白菜をいれてから、あいごをしゃぶしゃぶして食べるねん。

淡白な身やねんけど、身がしっかりしててうま~!

「宝楽焼き」

貝を中居さんが蒸し焼きにしてくれるねん。
はまぐり、さざえ、ムール貝の3種類で、蒸し焼きやから
しっかり旨味が凝縮されてて美味いわぁ!

「刺身盛り合わせ」

鯛のお頭付きの盛り合わせは、鯛、ハマチ、マグロ。
鯛がコリコリプリプリ、めちゃくちゃ美味い!!
ハマチとマグロも美味いでぇ。

「伊勢海老のお造り」

伊勢海老はプリップリの食感で、めちゃくちゃ甘い!!
やっぱり伊勢に来たら伊勢海老は外せんわっ。

こんなん出たら、こうなるのは必然やんね~~(笑)

しみじみ、うま~~~い!

「伊勢海老焼き」

こっちの伊勢海老は焼いてもろてん。
お刺身か焼きか、選べるねん。

殻がめちゃ硬いから、中居さんに割ってもろたっ。

身がぎっしり詰まってて、すんごい歯応えと唸る美味さ!!
生はもちろん美味しいけど、焼きも美味いわぁ。

「エビフライ」

旅館のご飯て、天ぷらが出てくるとこ多いけど、
ここの旅館はエビフライ!

東海ちっくでなんか嬉しいっ。

和な味ばかりやなく、エビフライもええなっ。
大きいエビフライで、身がプリプリしててうま~い!

「お肉」

国産和牛のお肉を焼いて食べるねん。

バターを溶かして焼くお肉のええ香り、

程よく脂があって、うま~い!!

「ひじきご飯」

「お味噌汁」

ご飯ものは白ご飯かひじきご飯が選べて、ひじきご飯。

ひじきがたっぷり混ぜてあって、ほんのり塩味と
ひじきの香り、めっちゃ美味いっ!

お代わりしたくなるわっ。

「デザート」

デザートのキャラメルプリンと熱いお茶でまったり。

さぁ、来た時も入ったけどお風呂入ってこよ~。

温泉もあって、ここで泊まったら「貸切温泉」にも入れるねん。

もちろん大浴場もあんねんけど、ゆったり楽しめてええ湯やったわぁ。

「朝食」

朝は、昨日の伊勢海老が赤出汁で出て来るねん!

白ごはんもめちゃくちゃええ炊き具合!

なぜか普段ちょっとしか食べない朝メシも、
旅館やとめちゃくちゃ食うてまうねー。

「伊勢海老赤出汁」もお代わりフリーやったから、
遠慮なく頂きまくりました!(笑)

全然高くないし、料理や釣り(?)を楽しみたい人にはオススメやわぁ。

↓↓↓↓旅館情報↓↓↓↓
【公式】旅館ホームページ

wp-yoko

関連記事

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)那覇 沖縄地料理 龍潭 国際通り店 (りゅうたん)

そして、ちょっと最近聞いてへんから、 「三線」の音色を聴きにやって来てん。 「龍潭 国際通り

記事を読む

梅田 お初天神 酒肆 門(しゅし もん)

今日は、「笑太郎はん」のお誘いを頂き、2人でお初天神にある 予約の取りにくい名店「酒肆 門」へ行か

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(5) 旅行記 in 沖縄・読谷 南国ダイニング HANAHOU(ハナホウ)

読谷で人気のハワイアンな店があると聞いてやって来た! 「南国ダイニング HANAHOU」

記事を読む

虎キチ in 北海道 (16)札幌居酒屋 WARAYAKI 酒場 あくと すすきの店

札幌に帰ってん。 帰ってもまだ身体はホコホコ! ほんま北海道の温泉、すごい効能なんちゃう? 「酒場

記事を読む

虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(9)渡嘉敷島 A-Terace

今日は、昨日行った「ニライカナイ」の店の真ん前にやって来てん。 「A-Terace」

記事を読む

2016初夏 虎キチ旅行記(5)東京ドーム 遠征 阪神タイガース2016(07/07 読売戦)

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== 話しは前後してま

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(4)台北 エビ料理 百家班(林森店)

初めて台北に来た時に、それも初めて食べた店に来てみてん。 あの時は衝撃の胡椒度(笑)

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(13)沖縄・那覇~帰阪

そして、いよいよほんまに帰る!(笑) 「ANA ラウンジ」 そう、今回は「JAL」やな

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(5)宮崎 居酒屋 もも鐵えん

夜は、こっちの名物に行かなやろー! 地元の美味いモン集めた人気の居酒屋を予約してやって来た。 「も

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (9) 福岡・博多 博多水炊き 濱田屋 くうてん

博多の最後は、この名物をまだ食べてなかったやん! 「JR博多 アミュプラザ」の上にやって来て

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港

今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑