虎キチ 2023【AUG2】旅行記 (1)大阪南港 オレンジフェリー
今日からは、またまたの「旅行記」やねんけど、
いつもの「旅」とは、ちょっとちゃうねん。
車で出掛けるから、そんな遠くはないねんけど、
近くでもないねんなー。
「大阪南港」
今回は、大阪の海の玄関口にやって来てん。
その為、北加賀屋で一杯呑みやってんなぁ~。
「オレンジフェリー」
フェリーの旅って、めちゃくちゃ久しぶりやなー。
それも、夜便で明日の朝、現地に着く予定。
今回「はんしーん」(ブログついに消えた)と一緒に行くねん。
まぁ、こいつが居て、フェリーに乗り込んだら、
こーなるわなぁ!(笑)
「鶴」の飛行機で大好物になった焼酎を持ち込んで
さぁ、宴会やぁ!!(笑)
そしたら、すぐにこの橋やぁ~~
「明石海峡大橋」
橋を真下から見れるのも船の旅の醍醐味やねぇ~。
部屋は「シングル個室」
夜中まで呑んで食って遊んでたから、音も気にならず、ぐっすりやー!
そして朝、到着ー!
「東予」(愛媛県)やねー。
↓↓↓↓フェリー情報↓↓↓↓
オレンジフェリーホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
千代崎 寿司 もりもり寿し イオンモール大阪ドームシティ店
今日は、「準聖地」(京セラドーム大阪) 参戦デーやねん。 久し振りなんもあるねんけど「参戦者
-
-
北新地 焼肉 アリラン亭 堂島店
今日は「虎キチ」の業界の会があってん。 難しい話しばっかりで、不景気な業界が、 ちょっと嫌になっ
-
-
肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)
ついに、あの男が動き出す! 先日、惜しまれすぎて 中津・豊崎の店を閉店。 なんと、次は
-
-
日本橋 グリル しき浪
今日は、洋食屋の老舗「しき浪」へ。 最近、めちゃくちゃ混んでるから、待ち時間を考えて行
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(11)松山空港 JGC 帰阪
そして、(空港)制限エリア内へ。ここでは、さすがに「ダイヤモンドカウンター」もなく、中に入ってんけ
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (1)ドライブ・四国へ
今日は、さっさと仕事を片付けて、午後は車で旅立つでぇ! ほんまは、明日(土曜日)の朝から出かけるつ
-
-
中津・豊崎 汁なし担々麺 スパイス飯麺 兄弟舎
この前、中津の豊崎から、肥後橋に移転した「讃州」の 店主「讃ちゃん」と呑んでる時に、新店をプロデュー
-
-
梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店
梅田のここと同じビルで、今乗ってる車の新型が出てたから試乗したり展示車を見てて遊んでてん。
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(20) 帰阪 さらば琉球 そして事件が・・
今回は、普段より、ちょい長めで 「沖縄」滞在したけど、やっぱり、 益々、この島が好きになったわ。
-
-
虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(3)観光 蔵王 御釜 蔵王温泉
今回、空港でレンタカーを借りてるねん。 まずは、空港から南下して、蔵王にやって来た!