北加賀屋 居酒屋 大衆酒場 おく
今日は、昼から「はんしーん」(ブログついに消えた!)
と、一杯やろかー!
ブログやめた事、しばかなあかんやん!(笑)
と、北摂の「あのブロガー」が言うてたからなー!(笑)
「大衆酒場 おく」
普段、ほとんど来る事もない「北加賀屋」に来てんねん。
それも車やし、ほとんどの店が、昼休憩の時間!
ここは通りに見つけた店やねん。
後は、相方にキーを渡したら呑みながら、
「はんしーん」しばいたろー!(笑)
そやけど、ここ、どんだけメニューあんねん!
それと、今日は平日の昼下がり!
皆んな、どんな仕事してるんやろー!
まぁ、オレ等も周りからそう見られてるんやろうけどー。(笑)
「瓶ビール @550」
プッハー、うまーい!
「れんこん肉詰め @250」
ハンバーグみたいなんがのってて、うま~!
挟んだ肉詰めじゃなくて、ドンと挽肉がのってるねん。
この挽肉がお肉の旨味がしっかりあってめちゃくちゃウマ!
「串カツ 1本@100」
串カツは「@100」
しかも、ネタがでっかい!細目パン粉で、
ギトギトしてなくてどれもうま~い!
「うまき @450」
たまごがふわっふわ。中の鰻とタレの味と
ふわふわたまごがたまらんわぁ。
「ハイボール大 @600」
ここは大ジョッキでシュワっとすんでぇ~
「野菜炒め @300」
「@300」でこのボリューム!
キャベツや玉ねぎ、にんじんが大きくて、
シャキシャキ!味付けも美味しいわっ。
「とんぺい @300」
分厚目の豚バラがたまごからはみ出てる~!
ええ感じに脂があって、玉子との相性抜群!
ソースとマヨがピッタリやぁ。
「焼きうどん @300」
ふわふわ鰹節がたっぷり。
醤油味の焼きうどんで、醤油が麺に絡んでうま~い!
「ゲソ塩焼き @250」
イカが柔らかくて、ええ塩加減。お酒がススムわっ!
「芋水割り @350」
まだ太陽はまぶしいけど、もう芋いく~~(笑)
さぁ、今日はここからがメインイベント!
ちょっとこのまま、南港に向かうとしよかー!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【大衆酒場 おく】
住所 : 大阪市住之江区西加賀屋1-1-49 地図
電話 :
営業時間 : 14:00~22:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 創作島人ダイニング Marin Box
まず初日の夜は、渡嘉敷(地区)の この店に久しぶりにやって来た! 「創作島人ダイニング Marin
-
-
梅田 太融寺 お食事お魚の店 三門
前に梅田で旨い魚の店を見つけて皆で行ったら、その中の一人が ハマってしもて、知らん間に常連なってる
-
-
京橋 居酒屋・ダイニングバー サケトサカナ
ノコノコと「おけいはん」乗って京橋まで付いてきた! ひむ「虎キチ!お前行った事ない店 連れてっ
-
-
心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴
久しぶりにどーしても食べたいねん。 そういや、最近、全く「讃岐ツアー」もしてへんもんなー。 「骨付
-
-
虎キチ in 北海道 (18)札幌 すすきの おにぎり 名代 にぎりめし
そして、今日は最終日の朝。 あっちゅう間に楽しい時間は終わってまうな。 「すすきの」の街の最後メシ
-
-
北堀江 スペイン料理 Tapas&Nueva Cocina TRES(トレス)
今日は、ちょっと普段とはちょっとちゃうねん! 「虎キチ=うどん」とか「虎キチ=居酒屋」とか「虎キチ
-
-
城東・蒲生四丁目 立ち呑み 魚庭本店(なにわ)
呑み友の「G.J.ひむ」さんと、呑みに行くねん。 どこで一杯やる? もちろん、「ひむさん」の
-
-
南船場 カレー 辛激屋 (シゲキヤ)
どうも最近、刺激が足らんなぁ。(笑) と、思いながら、いつものように「ランチ」場所探して 歩
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (6)名古屋 名古屋コーチン 鳥開 名古屋城金シャチ横丁店
観光に行こうかと、電車乗ろかと思ってんけど、考えたら、前に登録した「Charichari」があるや
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
今日は休み、朝から饂飩の口なっとるー! 絶対「虎キチ」前世から「讃岐」に縁があったと思うわぁ。 「