*

芦屋 ラーメン 楓林らーめん 芦屋店(ふうりん)

公開日: : 最終更新日:2023/06/29 兵庫県, ラーメン, 芦屋市, 近畿

今日は、珍しく芦屋方面に午前中来ててん。
仕事の相方居るし、ランチどっかでして
会社(大阪)に戻ろうと車でうろちょろしてて、この店見つけてん。

「楓林らーめん 芦屋店」

店内は、カウンターが並んでて、座った直後から、すぐに満席!
その後は、ずっと待ち客ありやったわ。

オープンキッチンをぐるっと囲んだカウンターのみのお店。
昔ながらのラーメン屋さんって感じでええ雰囲気やなっ。

「野菜たっぷりラーメン @1000」

白菜、小松菜、エリンギ、しめじ、まいたけ、しいたけ。
野菜がたっぷり。
まずはスープをひとくち。
ここのスープ、めちゃくちゃ美味いっ!あっさり系やから、
汁物を飲むようにいくらでも飲めてまう感じ。
ええ出汁しっかり効いてるわぁ。

麺は細麺で喉越し良くて、スープとの相性抜群。
野菜がシャキシャキで、スープにも旨味が滲み出てるわっ。
上に乗ってるチャーシューは、出来上がる直前にスライスしてくれんねん。
脂身と赤みのバランスがちょうど良くて、お肉の旨味がしっかりで美味いっ!

「みそラーメン @1050」

期間限定のみそラーメン。
キャベツ、もやしがたっぷり、
この切りたてチャーシューが美味いねんっ。

ザクザクのキャベツの食感が良くて、
野菜が甘くてスープにもええ出汁が出てるわっ。
味噌のコクがしっかりあって、
この味噌スープがむちゃくちゃ美味いねん。
みそラーメンも麺は細麺、この麺もめっちゃうま~!

「餃子6個 @390」

皮がモチッとしてて、表面が香ばしくて美味しいっ!

餡は野菜がたっぷり、旨味がしっかりしたあっさり餃子やねん。

「チャーハン並 @580」

お好みでニンニク醤油をかけて食べるねん。
まずはそのまま。
卵、ハム、ネギのシンプルなチャーハンやねんけど、
ふわっとパラっとしてて味付けも美味っ!

そのままでも美味しいねんけど、オススメの
ニンニク醤油をかけると、味に深みが出て、めっちゃうま~い!

ほとんどの人がラーメンとチャーハンを食べてるんが納得!

ここは、めちゃくちゃ美味しかったー!
最近は、こんなあっさり食べられるラーメンがほっこりして好きやー。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!



【楓林らーめん 芦屋店】

住所 : 兵庫県芦屋市上宮川町3-7 地図
電話 : 0797-31-7174
営業時間 : 11:00~24:00[金・土]11:00~25:00
定休日 : 火曜日 ※祝日の場合営業・翌水曜休
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

和歌山(2)日本料理 四季の味 ちひろ

まぁ、視察っちゅうても何度も見てる 工場見学やから、サクッと見て終わりぃ~!(笑) 今日の宿泊は「

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (6) 福岡・中州 居酒屋 長浜屋台 やまちゃん 中洲店

中洲っちゅうたら、やっぱり、屋台やねー。どこもめちゃめちゃ流行ってるわ! ただ、なん

記事を読む

尼崎 讃岐うどん はるしん

今日は「アマ」(尼崎)に来てるねん。 どうも、オレの周りに居る「アマ」の人間は 自分ら喋って

記事を読む

滋賀・信楽 うどん 本格讃岐うどん 亀楽屋 (キラクヤ)

この辺りをうろちょろしてたら、 ずっと気になる店があってん。 何回もこの前を走ってて、 居

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (7) 京丹後 琴引浜 民宿 砂の館

遠回りしたけど(笑) 本来の目的地に着いたでぇ。 日本海の冬のグルメっちゅうたら、 も

記事を読む

千里中央 ラーメン 北海屋(ほっかいや)

今日は千里中央で仕事完了!! モノレールで千里中央に戻ってんけど、そんなに 腹は減ってへんけど、地

記事を読む

和歌山・串本 スキューバ・ダイビング 南紀シーマンズクラブ

暑くなって来たなぁ。 ムシムシしてるから余計に暑く感じんねんなぁ。 こんな日は、南国に飛んで

記事を読む

明石 食堂 みどり食堂

神戸アウトレットで、ちょっと海モン(笑)を買ってん。 海モンは、今が買い時やからねー。 ただ、今「

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(1)SFC 神戸空港

今日は、久しぶりのこの修行地にやって来た。 「神戸空港」 ダイビング仲間の「Cちゃん」

記事を読む

尼崎・塚口 シチュー&カレー ANGLES(アングル)

今日は、阪急の「塚口」に用事あったから、こっちで ランチすることにしてんっ。 めっちゃ、久し

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑