虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(9)那覇 宿泊 アクアチッタ
那覇市内にも球場があるねん。
「沖縄セルラースタジアム那覇」
しかし、ここのチームがいつも使うから、
あんまし興味もないなぁ。(笑)
お前ら、「宮崎」とちゃうんかい!(笑)
(2次キャンプは沖縄らしい)
今日は、那覇に戻って宿泊!!
2泊する予定でいつもの「とまりん」(離島フェリー乗り場)
横にある、このホテルやねん。
「アクアチッタ」
いつものホテルやねんけど、今日はちょっと舞い上がってんねん。
よく見てくれてる人には別に舞い上がる理由ないやん!
って言われそうやねぇ。
部屋は、「今まで滞在のホテル」
がやっぱりよかったもんねぇ。
「朝食バイキング」
いやいや、テンション上がるのはこっからやでぇ~~
ここの「朝食バイキング」はほんま豪華で美味しい!!
「イタリアン」のええ店に来た感じ!!
パスタは、麺も味付けもリクエストで作ってくれはるねん。
普段と、あんまり変わらへんって?
いやいや、毎回のように、後ろ髪をひかれてる事があんねん!
そう!
ここは、朝食バイキングから「ワイン」が頂けるねん。
いつもは、ここから、島に渡ってすぐに「海中散策」
海に入る時はアルコール禁止!
今回は、何もない!
呑むしかありまへ~~~ん!(笑)
呑めへん人には全く理解不能?
それは仕方ない。(笑)
でも、ここのイタリアンで呑めない方が辛いのです!
次回から、またここで泊まるやろうけど、
耐えるので今回はご容赦を・・・。(笑)
↓↓↓↓ホテル情報↓↓↓↓
ホテル公式ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (13) さらば琉球 帰阪
さぁ、この旅も、何の後悔もないくらい、 遊び倒して、食い倒れたな!(笑) 今回も「ダ
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(11)香川・高松 うどん さか枝
そして、めちゃくちゃ久しぶりの(香川)県庁前のこの店へ。 ここも、朝うどんで有名やから、よー流行っ
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(7)東京・銀座 天ぷら 銀座三越 天一
ちょっと買い物に「銀プラ」(銀座)しに来てん。 この辺り、歩いてる人って、なんやちゃ
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14)那覇・牧志公設市場 琉球スムージー ~ 帰阪
牧志の公設市場は、夜中だけ開くBARがあったり、 昼間だけの店もあったり、色んな顔がある市場が楽し
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(4)新宿 焼鳥 車屋
今日、こっちで用事で会いに来た人と一杯行くことになってん。 右も左も分からん新宿で、この店に
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (2)宿泊 サンルート新潟
新潟空港から市街地は電車とか 無いみたいやからバスが便利。 今日の宿泊は、 新潟の駅や繁
-
-
八尾 ダイニングバー わっちょい
ほんまは布施で八尾の奴とメシ食べる予定やったんが、 仕事でちょっと遅なるっちゅうて急に言われてん。
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (4) 那覇 海鮮居酒屋 ちゅらさん亭
慶良間ブルーに癒された後は 「那覇」に戻って来たでぇ。 海に入った後は喉がカラカラ!!
-
-
横浜・東京(14) 東京駅 本格江戸前寿司 魚がし日本一 〜帰路
丸の内めぇ~~~ なんで、オレが来てる時に限って、工事中やね~~ん!(笑) ちょっとムカつい
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(8)香川・高松 居酒屋 讃岐食酒工房ふるさと
高松は、高松駅周辺より、 アーケードのある「瓦町」周辺が繁華街やねん。 そこには、もう高松でも定着