虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(8)那覇 ラーメン 麺匠 竹虎 沖縄新都心店
今回の目的は、色々あって、「虎軍団キャンプ」も
行ったりしたけど、ここ「おもろまち」も目的の一つやねん。

ここ「DFS」は、日本で唯一の「日本人」でも買える免税店やねん。
CHANELやルイヴィトンは、免税ではないけど、入ってて、1日遊べるねん。
そこで、今回、「F」で、なかなかのバックを購入!
でも、内地(大阪)で買うより17%は安く買えるねん。(関税分含めて)
明日から質素に生きよっ。(笑)
「麺匠 竹虎 沖縄新都心店」
ランチは近くの人気店に来てん。
ずーっと、外待ちが出来てたなー。
「オリオンピール @590」
プッハー、
呑んだら気が大きなるなー!
バック買おうかなー!(←この時まだ悩んでた)(笑)
「青森県産特製餃子 @440」
皮がカリッとして香ばしいっ!
餡は野菜の食感がしっかりあって、
お肉と野菜の旨味がギューっと詰まってるねん。
「あご出汁醤油ラーメン @590」
「大盛 @180」
焼きあごの濃厚だしスープうまっ!
あっさり系やねんねど、旨味はしっかりのスープやねん。
コクのある甘さが特徴のかえしをつかってるねんて。
麺は細麺で、コシがしっかり、スープが良く絡むねん。
分厚いチャーシューは脂少なめのあっさりチャーシュー、
細いメンマが柔らかくて美味いわっ。
「裏竹虎つけ麺 辛口 @1100」
超濃厚豚骨、醤油ベースの辛口つけ麺。
麺は小麦の麺でしっかり〆てあって、コシがあってモチモチツルツル。
つけだれが辛めで美味しい!
大きいメンマがシャキシャキしてて、
お肉もたっぷり入ってて美味しいねん。
この味玉がまた、
中までよう味がしゅんでて黄身がとろーり美味いなぁ。
太麺にしっかり辛めのスープを絡ませると、
めちゃくちゃ美味っ!
めっちゃ、あっさりと味わえるラーメン屋さんやったわ。
【麺匠 竹虎 沖縄新都心店】
住所 : 沖縄県那覇市おもろまち4-7-18 地図
電話 : 098-869-2110
営業時間 : 11:00~翌9:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋・南船場 ラーメン 大阪イレブンスパイス+ 大阪カリー拉麺(浪花カリーラーメン)
ここの前を毎日通るねんけど、 この前、新規オープンした店があるねん。 ちょっと刺激的な店そうやから
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (10)JGC 沖縄・石垣島~那覇
そして、朝からは「南ぬ島 石垣空港」 バスでやって来た! 朝から、イントラ(ダイビングインストラク
-
-
2015春 東京ツアー(7) 北品川 天ぷら 豊樹
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8) 沖縄・那覇 民謡ライブ沖縄地料理 わらゆい
どうも、最近、沖縄音楽にハマってんねんなぁ! ホテルに戻るつもりが、ついつい、 「ライブ」の文字
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 5) 讃岐・高松 うどん 中西うどん
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 讃岐でも
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(2)ホテル ラ・ティーダ久米島テラス
今回の宿泊地は、 久米島の西海岸「イーフビーチ」にあるここやねん。 「ラ・ティーダ久米島テラ
-
-
虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (13) さらば琉球 帰阪
さぁ、この旅も、何の後悔もないくらい、 遊び倒して、食い倒れたな!(笑) 今回も「ダ
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(14)高知・桂浜 観光 ~帰阪
ここから約5時間、またまた 「讃岐」(の前を)を通っても、もう目もくれず(笑) 一気に大
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(10)香川・多度津 うどん 根ッ子
南国土佐を後にして~~♪ (ペギー葉山さん追悼) 高知道~くぐり抜け~♪(格
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (9)四国・香川 居酒屋 讃岐食酒工房 ふるさと
もーちょっと呑みたいな~~ここの(店の)前は何回も通って、前と同じように吸い込まれたわ!(笑)